• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Beetle fanのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

車って生きてますね・・・!?

車って生きてますね・・・!?ここ数週間前からエンジンがかからない事での悩みがあり四苦八苦・・・
暗電流の影響とか、バッテリーをネットでの安物を購入したの事がいけなかったのか・・・
ラジオは外してみたり、バッテリーを何度も計測したりして?これといった原因はわからなかったけど、
原因究明していく間に何となく解明されてきた。



電圧は、12.9V程度・・・少し低い?かかってという願いを込める。
なんていう事でしょう!!
セルが元気に回ってエンジンがかかったではないですかぁ~!!


電圧を計測してみると、


14.1Vいい感じです。

そして少し庭にまで移動してきました。


かれこれ1時間程度エンジンを回しておきます。


13.6Vとこれまたいい感じです。

今日のセルモーターはご機嫌がいいみたい!
昨日、かなりの時間エンジンをかけて放置しておいたので、エンジンオイル等も滑らかなになっている?
何れにしても、セルモーターは弱くなっているのは明白だなぁ・・・
暫く様子を見ている事にする。

やっぱり車は、生きてますね!?
1か月に一度のエンジンONでは機嫌をそこねます。
1週間に一度は遊んであげないと・・・
Posted at 2019/02/24 19:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

TLM50 出動!

TLM50 出動!いや~久しぶりにTLM50に火を入れました!!
随分乗っていませんが・・・相変わらずキック1発で絶好調です。
多分、去年は乗っていないかも?でも、バッテリーとかはしっかりと充電したりして面倒みてました。
久しぶりなのと雲行きが怪しかったので、近場の公園までですが・・・やっぱり気持ちがいい
今日は、そんなに寒くなかった事もあり快適でした。



ゴールドのホイールが格好いい!!


そして更にお気に入りは、このギアです。シングルなのですが、これがまたとても扱い易いです。
しっかりとチェンジ感が伝わります。


写真を撮影していて気がつきました・・・
自賠責が切れている?しかも29年5月?
随分乗ってはいないけど・・・
そうそうに引き返しました


家に帰って保険屋に手続きの電話をすると・・・あれ?切れてましたっけ?との返事です。
書類を探したら、ありました。
シールをどうやら貼り忘れていたようです。


これでまた直ぐに乗れます・・・
やっばりTLMは乗って楽しい!
今年は、暖かくなったら頻繁に乗ってあげるぞ~
Posted at 2019/02/03 21:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@でりキチ三平(旧green.dodge) さんヤフオク何とかしてください。IDと連携…とか…私このみんカラ出来なくなりそうです。」
何シテル?   05/21 08:10
車と人との出会いは縁というものだと思います。どちらも大切にしないといけませんね。 こうして車を通じて人と出会える事を願ってます。よろしくお願いします。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

疲れる作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 16:39:46
リアホイールの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 18:50:59
燃費記録12回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 22:11:27
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ハイゼットロボ (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
バイクや自転車、荷物等沢山積み込みたいのでこの車にしました。 気に入ってるのは、3つの駆 ...
ホンダ TLM50 ホンダ TLM50
もう既に約30年経過した古いトライアルバイクです。最近、古い車やバイクを集めてしまってま ...
ヤマハ ボクスン ボクスン (ヤマハ ボクスン)
不動のこのスクーターを下呂から引き取ってきました。さて、走るようになるのかな? とにかく ...
フォルクスワーゲン ビートル ビートル君(BIG FLAT) (フォルクスワーゲン ビートル)
空冷ビートルを手に入れました! 免許を取得して最初に自分で購入した車が、1966年式の左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation