• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28391のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

説明書はちゃんと読もう

まぁ…なんていうか、またやっちゃったよね。


なんか早朝からフル加速しようとしたら、先日よりは軽いが同じような症状が出ました( ̄ロ ̄;)
マジでexclamation&question朝は時間なくてそのまま放置しまして、仕事終わってからいつものガレージへ走る人レンチ車(セダン)
車を乗り換えた車内調理職人と合流し、と言っても作業は俺一人でできるがあっかんべー車見せてもらう目的で(@゚▽゚@)ぴかぴか(新しい)車(セダン)


で、本題ですが、とりあえずプラグコードの接続を確認すると、デスビキャップへの差し込みが甘くて抜けそうでした(・_・;
とりあえずグイグイ押し込んで終了です(^o^;)そこで思ったのが、純正コードのキャップで固定するんじゃね?冷や汗2ってことですひらめき生憎家に置いていたため、とりあえずそのまま走るしかありませんたらーっ(汗)

軽くガレージの周りを走って、異常が出なかったため、やはり差し込みの甘さが原因でした冷や汗バッド(下向き矢印)


家に帰って説明書読むと、やっぱり書いてありました『純正のキャップを使用してください。』www
駐車場は暗いので明日直します(・∀・)指でOK


簡単な作業だと思って油断してた俺が悪いですね(¨;)今後は簡単な作業でも、説明書に目を通そうと思いました冷や汗あせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2012/10/09 22:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「弾丸ツアー http://cvw.jp/b/734161/41385792/
何シテル?   04/23 02:19
現在弐台目です。スターレット乗りは皆仲間だと思い込んでる頭のあったかい人間ですが、よろしくお願いします(・∀・)ノ 何がしたいのかよくわからない見た目だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初号機スターレットは車名に恥じないようにお星さまになったので、現在弐号機です。 オーナー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット仲間と二台でお山に行って、一台横転・廃車と悲惨な結果となりました。私の未熟さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation