• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28391のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

ビビり音だと思ってたら

今週は当番のため、休日出勤で塩の配達です(ノД`)
昨日の時点で朝一の一発は確定してたんですが、思いの外積雪もなく、当日オーダーも少なくて昼過ぎで上がることができました(゚∀゚)

ただ、先週くらいからやたらワイパーがビビってすごい嫌で、よくよく考えたら去年はゴム替えてないなぁってことで、金曜日に新品に交換したんですが、あまり改善されず…

油膜とか付いたかなと思い、土曜日に前から持ってたガラスクリーナーやったり、撥水コートしたりしてもダメ(´・ω・`)

もしかしてブレード歪んだ?とか思いつつ仕事終わってからアームの当たりを調節してみたけどいまいち、ママンのルフレ廃車にする時に外したアームも有ったから一応ダメもとで交換してみようとアームを外して、その際に念のためアーム無い状態でワイパー作動させるとビビり音が( ̄∇ ̄)
いやいやおかしいだろw(^-^;


まさかの根本から音してるよ(´ー`)
どっちが鳴いてんのか確認するため、片側ずつ上げて作動させても音してるから、両方悪い→ガラス?とか思ってたけど、そりゃ上げても鳴るわな(*_*;
その発想は無かった。



助手席側の根本なんですが、構造わかりませんが、たぶん内部のパッキン的なものが劣化して作動時に摩擦となってる感じ?
それも外して気休めにでもクリーニングなり調整でもできないかと思ったんですが、外し方がわからなかったorz

とりあえず元に戻して、久しぶりにショップに顔出しつつ、外し方とか聞きに行くかと思ってショップ行ったら休みだしwww基本日曜もやってるはずなんだが(^_^;)

仕方ないので今日は諦めました(・д・)

でも、マジあの音恥ずかしいんだよなァ、早急になんとかせねば(;´Д`)

Posted at 2015/01/19 00:12:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「弾丸ツアー http://cvw.jp/b/734161/41385792/
何シテル?   04/23 02:19
現在弐台目です。スターレット乗りは皆仲間だと思い込んでる頭のあったかい人間ですが、よろしくお願いします(・∀・)ノ 何がしたいのかよくわからない見た目だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初号機スターレットは車名に恥じないようにお星さまになったので、現在弐号機です。 オーナー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット仲間と二台でお山に行って、一台横転・廃車と悲惨な結果となりました。私の未熟さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation