• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28391のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

無理はよくない

腰にコルセット巻きながら仕事を頑張ってきました( ̄ ̄;)

支えがあって多少は楽ですが、なんせ運んでる荷物の大半が種類は違えど25kgの塩なもんで、相当な負担ですよね(;_;)リフト卸しなら救われますが、本日はほぼテッパですバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

しかも普段でさえ、台車使ってもやりにくい卸し先で、今日に限って荷物が通路にあって台車が使えず5メートル程の距離を担いで40往復しましたげっそりバッド(下向き矢印)どんっ(衝撃)腰が砕けます黒ハート


夕方は夕方で郡山分の10トン分の付け替えもあったし(;つД`)どんっ(衝撃)先輩数人とやったけど一人だったらたぶん逃げ出してます\(^o^)/

鬼嫁の指示により仕事終わってからママンの病院に直行してきました走る人病院
まぁ痛いけど、多少和らいできたので行かなくてもいいかなとも思ったけど、行かないとなぜか嫁がキレるのが目に見えてるので、身の安全が第一です(・∀・)指でOKw
腰に注射を2箇所程打たれました(;゚;д;゚;) どんっ(衝撃)どんっ(衝撃)


とりあえず回復を祈ります(´・ω・`人
Posted at 2012/10/16 22:19:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

歩くのも辛い

なんか先週金曜辺りから腰が痛いバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

土日も湿布貼ったりして多少よくなったものの、やはり痛いげっそり
でも仕事で荷物を運ばなきゃならんわけで…悪化したよねヽ(*´▽)ノwwwバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

痛いの我慢してやってたせいか余計な負担かけたらしく悪化(T-T)
夕方は立ってるだけで鈍痛ですふらふらどんっ(衝撃)
当然歩くのも痛いバッド(下向き矢印)横になってても痛いバッド(下向き矢印)仰向けで起き上がるなんて最高難度ですwww折れます(・∀・)指でOKどんっ(衝撃)


なんとか帰宅してから整形外科で看護師やってるママンに相談したら、とりあえず痛み止めの飲み薬と前にママンが使ってたコルセット持ってきてくれました(゚_゚)
なので今腰に巻いてます(-_-メ)
多少は楽ですが、本来安静にしとくのが望ましいんだろうけど、仕事休むわけにもいかんし、明日も細々と地場仕事で数トン程テッパなので、まぁ無理だわな(´Д`)


その辺で半分に折れてる人がいたら、たぶん俺なので優しく声をかけてください(´ω`)
Posted at 2012/10/15 21:47:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

また捕獲

また捕獲嫁の実家の法事のため、朝から長岡に行ってまして、法事が終わり、その後入院中の義祖父のお見舞いまで時間が空いたため、嫁の『野性の亀が見たい(・∀・)ぴかぴか(新しい)』って希望により、近くの田んぼへ走る人走る人芽

俺地震は幼い頃から、割と生き物捕まえたりして遊んでたのもありますし、野性の亀なんかも何度も見てるんですが…嫁は万次郎を飼い始めてから、その辺に亀居ることを教えると一度見てみたいと言ってました(^-^;


まぁ時間も余ってるし暇潰しに最適だったので、田んぼのあぜ道を歩いて用水路に目を凝らしながら散歩ですわーい(嬉しい顔)目
でも稲刈りも終わったこの時期、用水路にはほぼ水は無く、所々にドジョウやザリガニなんかがいるだけでしたバッド(下向き矢印)仕方ないよね( ̄▽ ̄;)

まぁ最後の方に、そこそこ型の良くて手頃なサイズのザリガニを一匹素手で捕でまえて、とりあえず軽く指を挟まれつつ来た道を戻り実家へグッド(上向き矢印)

あぜ道を抜ける直前に、また縞模様の細長い胴体が草むらに見えました( ・∇・)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
はい、シマヘビさんです~>゜)ーーー手(グー)(・∀・)

先日のよりは若干小さい、50センチ程ですひらめきそして、この前の奴はやたら好戦的でしたが、今日のやつは結構おとなしかったですね(m'□'m)

嫁は大騒ぎしてましたがお構い無しですヽ(*´▽)ノ♪

やはりヘビは可愛いです(o>ω<o)

ザリガニもヘビも少々戯れてリリースしました(^^)vグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)


亀は来年暖かくなって用水路とかに水がある時にリベンジですね(-_-メ)

Posted at 2012/10/14 23:25:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

火気厳禁

朝からショップにスタコ持って行きまして、症状を診てもらい、『詳しく調べてみないとわからないけど、燃料系が怪しいから燃料フィルター交換とかしてみたら?』とのアドバイスをもらいましたひらめき

確かに交換もしてないし15万キロ無交換?なので、リフレッシュも兼ねてやってみようと、よね田とSABで合流して作業ですレンチ

とりあえず近くの部品共販に行き、スターレット用のフィルターが白根に一つあるってことで、持ってきてもらうの待ってる時間がもったいないので取りに行きましたひらめき

その後フレアレンチを入手して、阿賀野川の河川敷、高速道路の真下の駐車場で作業です(=・ω・)/いつものガレージでやりたいところですが、燃料系なもんで万が一があるとヤバイことになるので、完全屋外ですることになりました晴れ
が、天気もよかったため、肉を焼いてる野性的な人たちがたくさんいまして、駐車場とは言え遠目から好奇と言うかイタイ目で見られました(゚_゚)でもヘッチャラ黒ハート慣れっこですヽ(*´▽)ノ♪


まぁナットが固着してて『これアカン黒ハート(*´Д`*)=3レンチ』とか男二人が言いながらなんかしてるので怪しいことこの上ない(・∀・)指でOK


なんとかフィルター交換終えて、燃料少量こぼしたのでとりあえず砂かけてきました(^o^;)

結果は…お、大丈夫じゃん(m'□'m)と思ったんですが、やっぱりダメでした(;つД`)バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

まぁ、また別の原因を探っていこうと思います(´‐ω‐`)

Posted at 2012/10/13 23:38:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月12日 イイね!

意外と早かった

本日で米の集荷の仕事が終わりましたグッド(上向き矢印)

特に本日は暇でして、午前10時半くらいに仕事終わってから夕方まで5時間以上トラック動かさなかったなぁ( ̄▽ ̄;)暇過ぎて逆に困るほど(^-^;あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ひたすらケータイでエロ動画をSDに落としてました(・∀・)指でOKぴかぴか(新しい)



そして仕事終わってから、いつものガレージで冬支度してきました(´Д`)
さすがにタイヤ交換にはまだですが、前後のエアロ外して、サイドは純正に戻してきました冷や汗バッド(下向き矢印)
およそ半年に一度の愛車の衣替えですね(´・ω・`)
まだ早いっちゃ早いけど、寒くなると力が入らず中々大変なので早めにやります冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)
少なからず補修もあるしね(-_-メ)

年中エアロ外さず、タイヤもそのままの地方が羨ましいです( ̄ー ̄)

雪道の運転も楽しいけどね(@゚▽゚@)
Posted at 2012/10/12 23:35:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「弾丸ツアー http://cvw.jp/b/734161/41385792/
何シテル?   04/23 02:19
現在弐台目です。スターレット乗りは皆仲間だと思い込んでる頭のあったかい人間ですが、よろしくお願いします(・∀・)ノ 何がしたいのかよくわからない見た目だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初号機スターレットは車名に恥じないようにお星さまになったので、現在弐号機です。 オーナー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット仲間と二台でお山に行って、一台横転・廃車と悲惨な結果となりました。私の未熟さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation