2013年07月21日
  
				
				久しぶりの長距離仕事で山梨に来ております(・∀・)
ウイスキーで有名な?白州です( ̄∇ ̄)
関東が多いうちの会社ですが、時々こっちの仕事があります。道を知る上でも、そういうあまり行かない所に来れたのはありがたいことですし、いい経験になりました(*゚д゚*)
卸し場近くの道の駅はくしゅうに到着するちょっと前から雨が降り始めまして、晴れてるうちにこっちまで来れたのも運がよかったと思います(´ー`)
そしてこの道の駅、湧き水出てることわかって汲んできました(*^^*)
明日荷物積んで、帰る時に谷川岳で汲もうと空ペットボトル3本持ってきてたので、今回はここの分で使いました(*^o^*)
				  Posted at 2013/07/21 23:57:34 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2013年07月20日
  
				
				明日県外に持って行く自分の荷物、初めて積む荷物なので先輩に助手ついてもらって、積んできました(゚∀゚)
まぁ、現場で使うようなでかい機械やフレームなので、養生もそこまで面倒ではないけど、まだまだ俺は経験不足、いい勉強になりました(*゚д゚*)
さらに卸しも、積み込み手伝ってくれた別会社も含めて複数台なので、一人よりはいくらか気が楽です(´ー`)
今後のために色々勉強するいい機会になりそうです(゚∀゚)
心配なのは、今日飲み会だったので、アルコールチェッカーが反応しないかですね( ̄∇ ̄)
祈ります(´・ω・`)
				  Posted at 2013/07/21 01:56:13 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2013年07月19日
  
				
				上越持って行く荷物を豊栄に積みに行く直前に、追加入って当初2トンだった荷物が3トンになりました(^-^;
小さいトラックなので、パレットでは2枚が限界です。
荷物的には肥料なので、1パレ1トン、軽く3枚の計算なので、最悪バラさなきゃいかんと、低いアオリの高さを補うためベニヤとかも持って積み場へ
荷物を確認すると、キレイにパレット3枚でした(´・ω・`)
悩んだ挙げ句、追加分を元々の荷物に載せて無理矢理2枚にしました(゚o゚;
高いです(゚Д゚;)俺の目線くらい…ガッツリとラップ巻いて、シートで押さえつけて出発( ̄∇ ̄)
チョー安全運転です(´Д`)
後ろに車が居ようが、煽られようが関係ありません(゚Д゚)
だって崩したらマズいじゃん(´・ω・`)
バラしだと高さは抑えられるけど、隙間とか怖いので積み上げてラップで巻いた方が安心感あります(^-^;
カーブとか交差点なんて、やりすぎなくらい減速・徐行でした-_-#
上越まで精神的に追いつめられながら行き、なんとか無事に卸すことができました(o・д・)
				  Posted at 2013/07/19 23:47:22 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2013年07月18日
  
				
				運がいいのか、雨に打たれることがほぼなかった今日、時折ザーザーと音を立てて降り注ぐ雨(;´Д`)
日中は割と晴れてたかな(゚Д゚)
そんな中、仕事の都合次第で山形か上越行け言われて、確定するまで会社で待機してました。
個人的には山形がよかったけど、上越になってしまいました。下道で上越、県内なのに相変わらず遠いです( ̄∇ ̄)柏崎辺りで諦めそうになりますwww
でも結果的に上越でよかったかな、山形今日雨ヤバかったみたいですね(゚o゚;各地で浸水や土砂崩れとか災害も発生してたみたいだし(´・ω・`)
また明日も上越行かなきゃならんので、それはそれでイヤです(ノД`)
				  Posted at 2013/07/18 22:29:26 |  | 
トラックバック(0) | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2013年07月17日
  
				
				天気の悪い日が続いてイヤになりますね(´Д`)
本日は建材の積み卸しがありまして、土砂降りの雨の中ドロドロになりながら卸しました(;´Д`)
雨具用意してたけど、暑いし蒸れるから使わなかったよね(^-^;
風邪引かなきゃいいけど(´・ω・`)
				  Posted at 2013/07/17 23:33:50 |  | 
トラックバック(0) | 日記