2016年12月31日
いよいよ2016も終わりですね
俺にとってはマイホームを建てたことも含めて、一種の区切りのような年でもありました。
そんな2016の最後はトラックの中で迎えました(;´Д`)
土日に被ったため、この三週間くらい毎週やってる群馬から長岡行って、また群馬帰る仕事に当てられまして、色々諦めて仕事してました。+゚(*ノ∀`)
最悪関越トンネルで年と県境同時に越えるくらいかなと思ってましたが、なんとかトンネル抜けて群馬の沼田辺りを運転しながら新年を迎えました…切ないです(つд`)
年末はクリスマスなんかもあって、新居で家族で過ごしたかったのに叶わず、年越しも仕事になるとは(´・ω・`)
あとは給料の手当ていじるって話しが出て、頭にきて上司呼び出して1時間半ほどお話ししたりと、12月は特にわからない感じで過ぎました( ̄∇ ̄)
仕事中心だったのは家族には申し訳なく思います
家も建てたし、もっとなんか心に残る1年にしたかったなぁ(´д`)
悪い意味で心には残ってるけど(´▽`)
2017はどうなるやら…
そんなこんなで2017も皆さんよろしくです(*・ω・)ノ
Posted at 2017/01/01 01:09:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月30日
今年最後の休みです。
アラームをセットしないで寝たのは久しぶりかもしれん(*´ω`*)
嫁が万代行きたい言うから少し遅めですが、嫁へのクリスマスプレゼント買いがてら、この寒空の中万代に行ってきました((((((゜ロ゜;
子供は何故か上着着たがらずトレーナー姿と言う若干基地外みたいな状態…(*_*;寒いから着てくれwww
嫁は服が欲しいってことでそれがプレゼントとなりました。
その他市内で食材やら買って夕方前に帰宅です。
限られた時間で家の中少し片付け、あとはゆっくり過ごしてみました(´ー`)
明日から年越しで仕事なのがかなり切ないけど、どうにか頑張ろう。+゚(*ノ∀`)
Posted at 2016/12/30 21:10:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月29日
いよいよ今日で今年の仕事も終わり…とは言っても誰かしら仕事してるうちの会社です。
明日から新年3日までが正月休みになりますが、全て出勤可能にしてたから、最悪正月休みは無しかなーとか覚悟してましたが辛うじて大晦日と元旦以外は休みになってました(゜Д゜)
でもその2日はぶっ通しで仕事です…トラックで年越します(´д`)
で、仕事納めと言えば毎年恒例の食事会です。
今年はしゃぶしゃぶ食べ放題行って、ガッツリ食ってきました(*´ω`*)
男ばかり作業着やツナギ姿で13人て全く華もなくむさ苦しい限りですが、いつもの仕事仲間なので、俺らは気にしないけど周りにしたら威圧感あったと思います((((((゜ロ゜;
食事会終わると今年もいよいよ終わりだなぁなんて思いますね(*・ω・)ノ
Posted at 2016/12/29 23:13:11 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月28日
明日でいよいよ仕事納めってこともあって県外も地場も仕事が落ち着いて、ここ数日はマッタリ過ごしてます(´▽`)
午前中は後輩の仕事の手伝いして、午後は村上行ってきただけ、昼休みも2時間取れました(*ゝω・*)ノ
なので普段は夕方に数人居るか居ないかの会社ですが、今日はやたら人が居ました(・∀・)
明日で今年の仕事も終わりだけど、実際正月休みが無さそうなんだよなぁ…俺(´・ω・`)
Posted at 2016/12/28 22:27:33 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年12月27日
一日雨で当然ワイパー使うわけですが、嫌な音が…(゜Д゜)
稼働する度にギュギュギュッ((((((゜ロ゜;
ただガラスとワイパーの接地面からではありません。それが厄介( ̄∇ ̄)
1、2年くらい前でしょうか、最初はガラスとの辺りかなと思ってゴム換えたり、配車にしたママンのルフレから取ったアーム本体を換えたりしたんですが改善されず…で、結局原因はリンク本体の根元の劣化で、パッキンとかが摩擦で鳴いてるってことでした(´д`)
なので、オイルスプレーを馴染ませて鳴きやんだため、そのまま過ごしてました。
どうやら、そのオイルの潤滑が切れてきたらしく、最近鳴くようになり、今日はいよいよ気になるくらい鳴くように(;´Д`)
なので帰宅してから暗い中懐中電灯で照らしながらワイパーアーム外してオイルをまた吹きました。
すぐに音は消えて静かになってくれたため、またしばらくこのまま使用ですね(・∀・)
走行にそこまで支障あるものでもないので応急処置ですけど、お金に余裕あればそのうち直したいですね(´ー`)
Posted at 2016/12/27 21:36:04 | |
トラックバック(0) | 日記