• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

28391のブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

お願い

寒いけど、それなりに天気良かったからいよいよ自分の車のタイヤ交換しようか悩んだ挙げ句、結局しなかったことを後悔してますwww


それはさておき、昼頃から買い物に出掛けまして、子供のクリスマスプレゼントをサンタさんにお願いしてきました(・∀・)

子供と俺がフードコートでアイス食べてる間に嫁がお願いしに行き、今年は、アンパンマンのおもちゃがいいって子供の希望を伝えてきました。
子供自身がクリスマスがまだどんなものかわかってるのか、わかってないのか、それは俺らにはわかりませんが、クリスマスの朝にはサンタさんが子供にプレゼント持ってきてくれてるといいですね(*゜▽゜)ノ
Posted at 2016/12/11 21:49:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月10日 イイね!

発表会

保育園のクリスマス発表会で朝から義母かうちに来ました。
ただ、保育園の駐車場は狭くて基本的に送迎用なので、嫁と子供と義母を保育園に送ってから俺は家からテクテクと10分位…マジ寒かった(´θ`llll)
天気はまぁまぁ良かったけど、気温が低い上に風が強くて過酷な道のりでした(´・ω・`)

どうにか子供のクラスの発表までに到着し、見てると、昨年はギャンギャン泣いてた我が子ですが、今年は泣かず、けど微動だにせずwww( ̄∇ ̄)
練習ではうまくできてたみたいだけど緊張してたのかな?家でも、『ミッキー躍るの\(^o^)/』なんて言ってたから楽しみにしてたんだけどなぁ(^-^;

どうやら本番には弱いらしいけど仕方ないよね

泣かないで頑張ったね、と誉めてあげました(´▽`)ノ


また1年後、楽しく躍る子供が見れるといいですね(*゜▽゜)ノ
Posted at 2016/12/10 20:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月09日 イイね!

中止

昼から出勤で夜中まで東港で切り返し予定でしたがこの雨です(;・д・)

色々と予感はしてましたが、基本的に水濡れ厳禁な品物なので朝からずっと待機だったらしい( ̄∇ ̄)
と、交替の運転手から聞きました(゜Д゜)

当然俺も現場着いてすぐ待機、1時間ほど経ち、今日の作業は中止と言うことで現場担当者が来まして、終了\(^o^)/


会社戻って定時まで働いて、本来なら実働時間が足りないので少なくとも夜まで仕事ですが、仕事もないので日報で仕事したことにして帰ってきました(・∀・)
なので実際には5時間くらいの仕事で1日分働いたことになってます(´▽`)ノ
明日は子供の保育園のクリスマス発表会なので、夜中まで仕事だとちょっとキツイかなと思ってたのでかなり助かりました(´▽`)

早い時間に中止が決まって良かったわヾ(o´∀`o)ノ
Posted at 2016/12/09 22:19:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月08日 イイね!

今日も

俺って何なんでしょうね、今日も午後から郡山の往復です(´・ω・`)

その前に1度中条行かされたけどね(´Д`)

月曜の変則的な運行から始まり今週は毎日夜は郡山です(*_*;



昼から仕事とは言っても帰宅がいい時間だから午前中時間作れても出歩く程元気ではないし…
色んな意味で無駄に過ごしてる気がする(*_*)



昨日降った県境付近の雪ですが除雪されて路面はバッチリでした(´▽`)ノ
また新潟戻るとき降ってたらどうしようとか考えてましたが、その心配は無意味だったのが救いです(^-^;

Posted at 2016/12/09 02:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年12月07日 イイね!

止めるな

いよいよ国道49号の福島と新潟の県境の辺りは普通に雪道になってました( ̄∇ ̄)
またまた昼から少し仕事やって郡山往復してきたんですが、帰りに西会津を越えた辺りから道路が白くなり、ぼそぼそとでかい雪降ってました(;・д・)

そのため融雪のための塩撒いてる散布車につかまりしばらくダラダラと走ることに…できればさらに雪積もる前に山抜けたいと思いつつ抜くわけにもいかず県境まで引っ張られました。福島ナンバーだからどうせ県越えたらどくだろうと思ってたけど、それまでが結構長かったんだよね(´Д`)


新潟入ってしばらくビビりながらもそれなりの速度で走っていると、まさかの片交( ̄。 ̄;)
若干の登り勾配の所で止められました((((;゜Д゜))))
郡山で卸してくるだけなので、荷台は空、道路は雪、さらに登り坂、最悪です(^-^;これ発進できるかや?最悪バックしんきゃだな、なんて色々な事態を考えて待たされること数分、ゆっくりビビりながら発進……成功\(^o^)/


これからの時期の片交は本当に嫌ですね(*_*;
通れるタイミングがわかりづらいとジリジリ動くのも大変ですからね


とりあえず雪道で止まったらトラックはアウトになりかねないので、これから神経すり減らして運転しなきゃならんな(´-ι_-`)
Posted at 2016/12/08 01:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「弾丸ツアー http://cvw.jp/b/734161/41385792/
何シテル?   04/23 02:19
現在弐台目です。スターレット乗りは皆仲間だと思い込んでる頭のあったかい人間ですが、よろしくお願いします(・∀・)ノ 何がしたいのかよくわからない見た目だけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
初号機スターレットは車名に恥じないようにお星さまになったので、現在弐号機です。 オーナー ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
スターレット仲間と二台でお山に行って、一台横転・廃車と悲惨な結果となりました。私の未熟さ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation