2018年02月06日
貸し切りで、見附の倉庫から10分弱のの現場まで建設資材運ぶ仕事だったため、何回運ぼうと運賃は変わらないんですが、大雪のためもあってか積み場に入るのも1時間半近く待たされました。
それでも午前中に積み込みも終わり、現場に確認すると除雪してから搬入になるので午後からになるから、積み場で待機になり、そこから2時間程待たされ、ようやく搬入(・∀・)
で、今日の仕事は終わり( ̄∇ ̄)
朝の時点で今日は物量少ないけどトラック4台いるから、1人1回走れば終わりだと聞いてたけど、ホントに1回で終わるとは(゜Д゜)
最近この仕事何回か当たってまして、その日によって回数もまちまちです。
それでも、シートもほぼ不要だし、仕事的にはかなり楽で、俺的には結構お気に入りですが、今日は本当に楽でしたヾ(o´∀`o)ノ
こんな楽なのに運賃はかなりお高め(´ー`)会社的にもかなり美味しい仕事みたいです(゜∀゜)
Posted at 2018/02/07 02:43:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月05日
雪降ると家の前の道路からカーポートに入れる時エンストこくんだよね(-ω-;)
毎回ではないけど、やかましいマフラーつけてるもんだから、吹かさないように静かに車庫入れしようとすると雪に食われてエンストします( ̄∇ ̄)結局エンジンかけて吹かして余計やかましい感じになります。
住宅街ではあるけど、目の前の通りは除雪車入ってこないため、雪かきは自分らでしなきゃならず積もった後で中途半端に融けたり、近所の車に踏み荒らされたりした状態だと時々エンストします(´・ω・`)
単純にヘタクソがバレるので、しないように気つけてはいるんだけどね(^-^;
出庫の時はいいけど、入庫だとカーポートの柱とか嫁の車にぶつけないようにゆっくり動かさなきゃならんから仕方ないんだけど(´д`)
Posted at 2018/02/06 02:04:44 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日
もともとはプール行く予定だったけど、俺も風邪気味だし、こどもも鼻水少し出てるしってことで今回は見送りになりました。
でも嫁は午前中美容院で居ないし、最近インドア派の息子だから、外で遊ばせながら雪かきすることにし、息子をとりあえず雪遊びに誘ってみたら意外とすんなり外に出れました(・∀・)
雪遊び用のウェアーで完全武装させ、家の前に雪かきでできた雪山でソリなんかして遊びました。あとは雪の中に1人でダイブしてキャッキャッと喜んでましたヾ(o´∀`o)ノ
1時間半くらいでしょうか、外で雪かきやら子供と騒ぎ、嫁も帰ってきたため、家に入ろうよーと言うとそこは拒否(^-^;
なんだかんだ言っても、始まってしまうとやめるのを嫌がる息子です。
風呂入る時も嫌がること多いけど、入ると中々上がりません( ̄∇ ̄)
動き出すまでが億劫なんだろうね(-_- )
どうにか説得して家の中入ってウェアーを脱がすと、頭めっちゃ汗かいてます(;・д・)そこまで厚着させてないし、むしろ肌着とトレーナー着せてるくらいで薄着な方なんだけどね(゜Д゜)
保育園でも先日天気良い日に外で遊んでたら1人だけ汗だくでお着替えしたらしいです( ̄∇ ̄)
若いってのもあるけど、代謝がいいんだろうね(´▽`)
俺も子供と雪遊びできて楽しかったわ(*ゝω・*)ノ
Posted at 2018/02/04 23:26:27 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月03日
こんな太いの入らないよぉ…(//∇//)
皆さんは恵方巻食べましたか?
俺は自分の分と子供が残した分も食べて苦しいです( ̄∇ ̄)
今年の恵方はどっちですか?とりあえず、かぶりつきましたが、一口二口で無言は終了!(・∀・)
子供いるし、子供が話しかけてくれば無視するわけにはいきません(´▽`)
そして、皆さんおマメは舐めましたか?金棒振り回しますか?
これからですか?
我が家、豆まきは今日しませんでした。
子供は俺と嫁が仕事で夕方までママンのうちで過ごしてた時に豆まきしたみたいです。明日豆まきしようかな(*・ω・)ノ
Posted at 2018/02/03 22:51:14 | |
トラックバック(0) | 日記
2018年02月02日
最近現場での積み卸しの仕事が多かったからなのか風邪引いたっぽいんだよね(´・ω・`)
2、3日前から鼻水出始めて、今日は転居すごい良かったのに体が痛くて寒かったし(´д`)
インフルも流行ってるみたいだけど、俺はまだ微熱だから大丈夫かな(^-^;
とりあえずクスリでもやって様子見るしかないわな(;・д・)
4日こ日曜子供とプール行く約束してたんだけど、この調子だと厳しいかなぁ(つд`)
Posted at 2018/02/02 21:44:03 | |
トラックバック(0) | 日記