2012年12月15日
大変ご無沙汰しております。ジョンです(^^;)
育児に年末業務に。毎日バタバタと、そしてパタパタと過ごしています_| ̄|○
先日、ついにアンプを導入したのですが、思いのほか音質が向上してしまい、泥沼化しそうなので自重する方向で考えています。
しかし、そこにいたるまではトラブルもつき物で、、、
ナビ裏からスピーカー配線からハイレベルインプットに繋げてみる事に。
まずは、夜中に独りで寂しく取り付けてたので、孤独との戦い。
そして、寒さとの戦い。
挙げ句の果てにはヒューズを飛ばすという切なさとの戦い。
ヒューズとんだからオーディオの音が出ないため、無音のまま帰宅する戦い。
後日、配線を確認したら、バッ直とアースの線を逆に配線するという情けなさとの戦い。
ヒューズを買い足し、配線をつなぎ替えて電源オン!
→右と左の音が逆に出てくるという戦い。
定番のオルタノイズとの戦い。
エンジンオフ時に『ボン!』というポップノイズとの戦い。
ここまでどれだけ戦ってきたのか_| ̄|○
そこで、思いたったものがあり、ウーハー用に取り出していたハイローコンバーターに繋いでみることに。
すると
なんということてしょう(*'▽'*)
ノイズが全く消えて、クリアな音質がひろがったではありませんか( ´艸`)
現在、ウーハーはオフの状態ですが、力不足を感じません(*゚▽゚)ノ
僕の耳ではこれで、、、
これで。。。
おわ、り、、に。。。
さて、話はかわり、バッテリーも購入しましたー!
まだ取り替えてないですが、、、
バッテリー交換は、エンジンかけたままの交換するのは邪道でしょうか(;´Д`)
バッテリー抜いても特に困る事はないですけどね(^^;)
ということで、生存報告でしたー( ^^)/
年末まであと少し、体調管理に気をつけて、いい年越しを迎えましょう(*゚▽゚)ノ
Posted at 2012/12/15 18:06:51 | |
トラックバック(0) | 日記