• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John-Gのブログ一覧

2011年04月19日 イイね!

Hi-Loコンバーター☆

Hi-Loコンバーター☆今朝、仕事が終わってから一仕事してきました( ロ_ロ)ゞ

先日書いた通りHi-Loコンバーターを入れましたので、インプレを(^_^;)

今までは、スピーカーラインを分岐させてウーハーを鳴らしてたのですが、コンバーターを経由して鳴らしてたら、、、


え……(/ー ̄;)


な気分ですね(・_・;

今までの音量を1とすると、
今回の音量は大体8ぐらい…?

正確な効果はまだよくわかりませんが、ものすごくドンチャンするようになった気がしますヽ(*´▽)ノ♪

音量を最小に絞って今までの音量と同じぐらいのような感じで、少しボリュームを上げると統一感がなくなるというか、低音ばかりが主張しすぎるというか…

調整には少し時間がかかりそうですが、ちょうどいいとこを見つけたいです( ̄∇ ̄*)ゞ

あと、先日ポルテが納車されました(*^^*)
大きいスライドドアは荷物があっても便利で、コンパクトながら室内は広々ヾ(≧∇≦)〃
乗り心地は少し堅めです。。。
1.5リッターのエンジンで走りも楽々☆
目線も高く運転しやすいので妻も気に入ったみたいです(*^^*)

これまでお世話になったライフさんには色んな思い出をもらいました、、、

まだ結婚する前に当時の彼女が乗ってた車で、色々ドライブや新婚旅行でもお世話になりました゜゜(´O`)°゜

次のドライバーさんに巡り合う事になっても元気に走ってもらいたいです・゜・(つД`)・゜・

これからさまざまな環境の変化がありそうなので、ポルテくん、よろしくです(^-^)v

Posted at 2011/04/19 08:32:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月16日 イイね!

映画漬け

映画漬け今日は、朝からドラマ・映画を見るというのんびりした一日でした(*^^)v


とはいえ、なぜか会社に1時間程だけ出るという小休憩はありましたが(p_-)

朝から、先日録画した『さよならぼくたちのようちえん』を見ました\(^o^)/


が、始まって10分で、、、会社へ行くことに…


で、帰ってから残りをザっと見ましたが、、、



もう号泣(T_T)ですよ!!

こどもが生まれて、ようちえんを卒園する時には絶対泣くこと確定です(゜-゜)


その後、ホームセンターへ行って、探してたものがなかったから黄色い帽子へ\(◎o◎)/!


誘惑に負けないように、あまり周りを見ないようにして、目的のものだけ購入☆


現在、ナビに外部出力ようのピンがないので、仕方なくウーハーをSP線に割り込ませているのですが、こないだABで『ハイローコンバーター』が安く出てたので購入しました\(~o~)/
がHi-Loコンバーターからウーハーへ接続用のラインを買い忘れてたという始末…

なので、ちょっと値段は張ったけど、黄色い帽子へと…
ホームセンターだったら半値以下なのに……

なにはともあれ、月曜の夜勤が終わったら、少しだけ時間を見つけて久々のぷち弄り決行になりそうです(^o^)丿



で、帰ってきてからは、DVDを引っ張り出して『ラストサムライ』を鑑賞☆


日本人である事に一種の感動を覚えました(T_T)

サムライの方じゃなくても、村人とかを見てもひとつひとつの動作が礼儀正しかったり、力強かったり…

現代の社会を生きていると日本人らしさというのを見失いそうになりますが、この映画からは様々なメッセージ性が伝わってきた気がします。まさに『見事だ』 (゜-゜)
また、ある場面で桜の木が満開で綺麗なとこがあるのですが、今の季節とリンクして感動が増して涙々ですよ((+_+))


今日は少しだけ充電できたので……明日も出勤…頑張るぞー(+_+)
Posted at 2011/04/16 20:02:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

復活にむけて

皆様ご無沙汰しております。
先月12日以来、いろいろな事が重なりましてなかなか更新に至れませんでした(T_T)

最初に、結論から申し上げますと、、、

今後ともよろしくお願い致しますm(__)m



以下の文章には汚い表現が含まれますのでスルー推奨です。




























ことの始まりは、先月初めからにさかのぼりますが、、、














血液混じりの便が出始めたので
『痔かぁ』

と思い、肛門科へ受診して塗り薬をもらって来ようと軽い気持ちでクリニックへ行ったのですが、、、

「カメラ入れてみよう」
と先生に言われ、大腸カメラを挿入することに……


下剤の威力は絶大ですね(*_*;
液体の下剤を飲み始めてものの1時間で7回程トイ(ry


腸の中が無くなってから入れていくのですが、なんとも不思議な感じで、痛みも時々感じる程度で、気付いたら終わってたぐらいの短時間で検査は終了\(◎o◎)/


診断結果は
【潰瘍性大腸炎】
とのこと、、、、、、、



??痔じゃないの??


で、その後の先生の言葉は上の空。。。
聞こえた言葉は

難病に指定されてるから、お薬は一生お付き合いしていくつもりで』

と……


もー、その辺で気分は凹み始めました、、、


が、ホントの地獄はそれからで、、、

薬を飲み始めて1週間で下痢が続き、ひどい時は1分置きに下痢してたり、出るものがなくなっても収まらなかったり…

で、薬を変えてもらったら、、、、、


今度は高熱と胸の痛みで動けなくなる始末(゜-゜)


この時は不謹慎ながら、モウダメだと思いました…(*_*;


仕事場にも無理を言って休暇をいただき、大きな病院で検査を…


で、また『カメラを入れましょう』と……


…もうどうにでもして……


それにしても、浣腸の威力は絶大ですね\(◎o◎)/

液体を注入して1分も絶たないうちに便意をもよ(ry


なんだかんだで検査結果は【炎症の数値が高い】とのことで抗生物質を処方してもらい、無事に熱も下がり落ち着いたので、職場にも復帰できたので良かったです(*^^)v


が、まだまだ気を抜けないので慎重に生活してますが、、、



といいつつ、
本日、右の足首の内側が異様に痛くなったため、今度は整形外科へ……

以前からも兆候はありましたが、痛みがあったり収まったりで放置してました(+o+)


しかし、、、今日は何もしてなくても痛みが出てきました(T_T)
もちろん、運転にも支障がある程の痛み…

レントゲン取ってもらい、診断結果は


【痛みが出てる反対側が骨折しとるね。内側の骨も短いし、クッションとなるものがすり減ってて……】


…また気分が凹み………

自分の体の弱さに悩みます(p_-)


そんなこんなで、気持ちの整理がなかなかつかないまま一カ月ほど経ちましたが、そろそろ復帰をめざして前向きにいこうと思いますので(遠征などは少しばかり自粛気味ですが…)、よろしくお願いしますm(__)m
Posted at 2011/04/09 20:16:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「[整備] #ER-4n グリップヒーター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/734192/car/2242280/5513743/note.aspx
何シテル?   10/12 16:56
John-Gです☆ 昔は、時間さえあれば車を弄り倒してましたが、結婚を期に作業を中断していました(´;ω;`) そんな中でも少しでも納得のいく車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
345678 9
101112131415 16
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト INA389 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:31:37
fizik ANTARES R5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/24 15:06:58
プロジェクター エンブレムの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 17:05:35

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
スズキ GSR750ABS グサリにゃにゃはん (スズキ GSR750ABS)
└(└ 'ω')┘!!ギュオオオオオオン!!!!
カワサキ ER-4n いーあるよんえぬ (カワサキ ER-4n)
通勤からツーリングまでおーるまいてぃ
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
1.5Sパケ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation