• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

John-Gのブログ一覧

2012年08月04日 イイね!

隠れプチオフ

本日、昼頃からほぼ突発的な集まりで広島オフ(限りなく南部)がありましたσ(^_^;)

といっても、参加はmasaさんとシカさんと僕の3台でしたが\(//∇//)\

僕のホームグラウンド的な位置での開催に、少し照れ臭くなる感触、、、


今回は、早い話、、、取り付けオフ(依頼)となりましたヽ(´o`;

先日手に入れたアレです。


スロコンとクルコンが一緒になった優れもの。しかもクルコン作動中も速度の微調整が容易にできるという(((o(*゚▽゚*)o)))

これが手に入って取り付けまでの数日、夜も寝られない状況でした(夜勤だからという事情もありますが)

それで本日、ついにシカさんとのコンタクトに成功!取り付け(依頼)オフとなる運びになりました♪( ´▽`)

バッキバキと内装剥がしてナビ取り外して、なんやかんや、、、、
早い!
キレイ!!

で、取り付けた画像がこちら


取り付ける位置に四苦八苦しながら、取り付け位置に急浮上したのが、ここでしたf^_^;)

狙ったようにハマってしまい、スッキリしたつもりですσ(^_^;)



…暗くて分からない…??
すみません、夜になってました。・゜・(ノД`)・゜・。


何はともあれ、取り付けて試運転。





…アレ?エコモードもスピードモードも、特に違いがわからない。



初期設定ができてなかったみたいです。・゜・(ノД`)・゜・。


初期設定を終わらせて、、、再度運転に挑戦☆


エコモードでもスピードモードでも、感動しました!
もっと早くに買っとけば良かった。。。

クルコンも結構良い感じに機能するので、満足です♪( ´▽`)

マジで、シカさんありがとうございます!!
かなり、お気に入りなパーツになったかも\(//∇//)\
masaさんも、遠いところ、ホントにありがとうございました♪(v^_^)v


そうこうしてたら、お別れの時間。・゜・(ノД`)・゜・。
楽しかった休日は、すぐに過ぎ去ってしまいました(−_−;)
また近々、遊んでやってください♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪


Posted at 2012/08/04 23:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0)
2012年04月22日 イイね!

山賊オフ

今日は山口の山賊というファミレスでオフがありました☆
普段なら1時間は待つところでしたが、今日は朝早くからの集合だったので、待ち時間は皆無でした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
でも、あいにくの雨模様だったのが残念なところでした(´・_・`)
もしかしたら僕が雨男か…

なんだかんだで竹原オフも雨だったし(−_−;)

しかし、久々に食べる山賊焼きとうどんは、美味しかったです♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
雰囲気で二割増しかもしれませんねf^_^;)

食事も終わり、僕は早々と戦線離脱してしまいましたが、楽しい時間を本当にありがとうございました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪



その後…

ホームセンターで収納の箱を、帰宅後にまた外出(電車)で量販店に行き端午の節句用品を買いに行きました(´・_・`)
一人で買い物、電車も、たまには良い物ですね_φ(・_・
Posted at 2012/04/22 21:47:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月17日 イイね!

今日は少し真面目な話。

少しだけ真面目なお話をします。
かなりナーバスな内容だけに、書く・書かないを躊躇していたことです。

ほかの方も色々と言われてる「身障者用駐車場」についてです。
苦手な方はブラウザーバックお願いします。






































僕の住む広島では、『思いやり駐車場』という制度があるんですね。
俗にいう『身障者専用駐車場』のことです。
100均に行けば、あのマークのステッカーが買えてしまうという不思議は置いといて。

まだできてそんなに経ってないので、認知度は決して高くないのかもしれませんが、この制度の駐車場は、どんどん拡大されてるように思います。

その制度とは、駐車場に

こんなマークがつけられています。

そこには、県から交付された証明書を持っている方のみの利用が許されています。
駐車中は、車のルームミラーにその証明書を引っ掛けておくことが利用条件となります。

ちなみに、

こちらは期限を設けていない、体に障害を持った方専用。


こちらは、妊産婦・ケガ等により、期限を設けて車の乗り降りが困難な方専用。

となります。

とはいえ、満車状態のショッピングモールなんかにいったら、この証書を持たずに止める車が多いこと。。。
まぁガックリします。

本当に利用したい人が使えないなんて、悲しいですね。



知っている方もいるかと思いますが、僕自身難病患者なんですね。
ですので、上記の証書も、車の中に常備してます。

とはいえ、薬でコントロール?して、症状は抑えられている方なので、たまに自分が難病患者だということは忘れることもあるんです。。。
もちろん、今でも体調のすぐれない日もあります。
そのぐらい軽微な患者?という位置づけです。
ただ、毎食後に薬をのんで、2か月に一回病院へ通って。それ以外はごく普通な生活を送っています。
たぶん、外見だけでいえば難病にかかってるとはわからないんじゃないかと思います。

こういう難病患者がいるってこと、少しだけ知って欲しくて書き綴っています。
僕は同情して欲しいなんて思わないし、特別扱いされたいとも思っていません。

難病というレッテルは張られたけど、自分自身では普通に生活していると思っているので。。。

ですが、先日、、、体調がすぐれない日に、思いやり駐車場のスペースに停めようとしてたとこ、後続の車からの尋常じゃない威圧感と視線を感じました。
車間は詰めてくる・ジロジロ見てくる・睨んでくる・・・

見た目ではわからないだろうからしょうがないんですが。。。まぁ辛いですね。。。

まぁ、その方からしたら、『健常者のクセにそのスペース停めんじゃねぇよ』みたいな思いだったんでしょうが、、、ね。
しかし、注意する方がいるというのは有難い事ですね。
ただ、本当に必要としている人もいるんだってこと、少しだけ理解して頂きたかった出来事でした。


回し者ってわけではないのですが、本日あるストラップが家に届きました。


その名も『見えない障害バッジ』

詳しくは裏面に記載されてるとおりです。が、僕自身まだ何もよくわからないまま購入したので、、、探りながら価値を見出していこうと思います。

さて、思い起こせば数か月前、注文をしたのを忘れた頃に、『発送の準備が整いましたので入金を~』との事で、数日後に入金を済ませ、待っていました。
それで本日商品が届いたのですが、同封されてた注意書きに

このバッジは頑丈ではありません。強く引っぱったり、なにかに引っ掛けてしまうと壊れてしまいます。

との記載が……
携帯に取り付けたいと思っていたのですが、それは見送ろうと思いました。
付けた→引っ掛けた→壊れた→無くした……
となったら悲しすぎるので……

ちょっと時間をかけて取り付ける場所を探していこうと思います。


話は脱線しましたが、、、

思いやり駐車場という存在、目に見えない障害をかかえている方も大勢いること、少しだけでいいので、頭の片隅においてもらえれたらと思います。

何を書きたいのかがうまくまとまっていないモヤモヤした状態で書いていますので、うまく伝えられないかもしれません。
ただ、なぜか今日書かないと、今後かけない気がしましたので、書かせてもらいました。。。

乱文、長文、すみませんでした。
Posted at 2012/04/17 21:22:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

反省の意を込めて

ご、、、ご無沙汰しております。。。

え、、、と、、、前回更新したのが、、、、、ゲ!!去年……

あけましておめでとうございます(爆



さて、更新してないながらも、いろいろなイベントはありまして、、、

まず、四国へのオフ!!
まさかのフェリー参戦となり、そしてまさかの2番手での到着!!
少々の駄弁りの後、リフトに乗ってお城へあがったり、温泉入ってポロリしたり(・o・)
思い出は胸の中へ(ぉぃ!
あの時は本当に楽しい時間を過ごせたのですが、帰宅後は家事に育児に、、、で、更新もできないまま、投稿するタイミングをスッカリ失ってました(-_-;)
すみませんです…

そして、つい先日はまつさんと平日オフ(・o・)
ラーメン食べてクルコンスロコン試乗して、洗車して配線との格闘!!
ほんと、その節はお世話になりました(T_T)
おかげでグローブボックスが平常運転できるようになり、助かりました(^_^;)
今度、また何かお礼させてくださいね(*^_^*)

で、今日は天気に恵まれたので、お花見に行ってきました☆
お花見とはいえ、お散歩がてら桜をみて歩くという程度でしたが、ゴザをひいて飲食しながらするより、僕にはこっちのが性に合ってると思います(・o・)



妻・妻のお父さん・僕の車、3台がそろう事はあまりないので、思わずパチリ☆


全部黒……
ま、これもアリかと(-_-;)

少々ハショリましたが、、、僕は元気です(゜-゜)
またどこかでお会いしましょう(*^_^*)
Posted at 2012/04/15 22:56:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月21日 イイね!

昨日の結果

昨日のブログの通り、ディーラーへいってきました( ̄∇ ̄*)ゞ

まず、結果から申し上げると…


わからない


という事ですね(*_*)

一応、助手席前にある吹き出し口を変える時に動かす弁みたいなもののモーター(?)にグリスを吹き掛けて様子を見てみる事になったのですが、、、

『ブブブ…』

『ブブブ…』

『ブブブ…』



…変わらない(=3=)


担当者曰く、無償でできるのはここが限界との事で、もしバラす事になると3から4万は費用がかかるとの事で、一旦持ち帰る事に…

持ち帰ったあとは、再度持ち込む事はないでしょう…

一応、この事象が他にないのか確かめたら…

『3代前のクラウンにはモーターがダメになって吹き出し口が変えれなくなって音が止まらなくなることはあったけど…それ以外は聞かないなぁ』

との事(*_*)

まぁ、気にしなければそこまでですが、こんなもんでしょう…か…^^;


とりあえず、預けただけで車が綺麗に洗車されて帰ってきたので収穫としたいです(//∇//)
Posted at 2011/11/21 10:01:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ER-4n グリップヒーター取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/734192/car/2242280/5513743/note.aspx
何シテル?   10/12 16:56
John-Gです☆ 昔は、時間さえあれば車を弄り倒してましたが、結婚を期に作業を中断していました(´;ω;`) そんな中でも少しでも納得のいく車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト INA389 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/27 21:31:37
fizik ANTARES R5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/24 15:06:58
プロジェクター エンブレムの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/09 17:05:35

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
スズキ GSR750ABS グサリにゃにゃはん (スズキ GSR750ABS)
└(└ 'ω')┘!!ギュオオオオオオン!!!!
カワサキ ER-4n いーあるよんえぬ (カワサキ ER-4n)
通勤からツーリングまでおーるまいてぃ
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
1.5Sパケ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation