• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こんコペのブログ一覧

2012年06月01日 イイね!

ロールバーパットだとやはりカットせにゃならんかね。

オーバーヘッドクロスバーに スポンジパイプカバーが付属品になっています。 始めは付属品でいこうと思ってますが、 ゆくゆくはカラーのロールバーパットを!と思ってます。 が!あまりにも径が違い過ぎますね。 少しカットしてカットした面同士を接着って事になりますか。 綺麗にはならんでしょうが、 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/01 19:28:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年06月01日 イイね!

工具を追加!オーバーヘッドクロスバーの取り付けはこれで完璧!

工具を追加!オーバーヘッドクロスバーの取り付けはこれで完璧!
しまαさんにアドバイスを貰ったので、工具の追加購入を。 24のラチェットの駒と、モンキーを購入。 田舎の100均にはモンキーは無かった涙 これでオーバーヘッドクロスバーの取り付けは完璧かな!? 物は20日くらいに到着予定。 楽しみなのだ!
続きを読む
Posted at 2012/06/01 16:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年05月28日 イイね!

ガサ入れしとったら、ひょんな物が出てきおった冷や汗

ガサ入れしとったら、ひょんな物が出てきおった
コペンのマフラーはミラジーノにはつかないのか? そんな疑問を解決する為に 純正のマフラーを探しに物置でガサ入れをしてたら マフラーは見つけられなかったけど、代わりにひょんな物が。 予備用で解体屋から引っ張ってきたGABスポーツ製・AE111レビンの車高調が出てきた。 錆も酷いけど、 綺麗 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/28 17:13:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年05月25日 イイね!

オーバーヘッドクロスバーを組むのに新しく工具を購入しないとダメかな?

しまαさんの整備手帳に オーバーヘッドクロスバーの組付け方が掲載されてますが、 開閉ジョイントの金具の所を使用するみたいなので、 星型?のL字レンチを新たに購入してこないといかんね。 どのくらいで買ってこれるかな?まぁ、暇な時に工具屋さんへ行ってみよう。
続きを読む
Posted at 2012/05/25 10:11:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年05月24日 イイね!

パープルMJ氏所有ムーヴのリアショック交換のお手伝い完了わーい(嬉しい顔)

仕事の帰りに パープルMJ氏のお家に寄って、ムーヴのリアショック交換のお手伝いをしてきました。  リアショックはシュピーゲルさんのショックだったので ムーヴが4駆って事以外 別段問題無く取り付け完了。 やはりダイハツ車だと思ったよか車高が落ちないのね。 4駆だし仕方ないし。  疲れたけ ...
続きを読む
Posted at 2012/05/24 19:59:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年05月23日 イイね!

ダメなものはダメなので色々と妄想なのだわーい(嬉しい顔)

ミラジーノのリア車高の落ち方はお気に入りなんですが、 リアサスが遊ぶって事になると、どうするかね~。  どのくらいの遊びなのか解りませが、安上がりで現実的なのはスペーサーを噛ませるって事かな? あとはミラジーノ純正サスのカット。  この先フロントに車高調を入れるつもりだったのでいっその ...
続きを読む
Posted at 2012/05/23 20:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年05月23日 イイね!

ミラジーノの左フロントのベアリング(ハブ?)が逝きかけているのが発覚。これは痛いなぁもうやだ~(悲しい顔)

本日、仕事帰りにパープルMJ氏に教えて貰った整備工場へ寄ってミラジーノを診て頂きました。 あら…ここはすんなり診て頂けるのね? で、検査の結果 「右側も始まってますが、左側のベアリングがもうダメですね。」てお話し。 Σ( ̄□ ̄;)!?  詳しくは聞かなかったですがハブベアリングの事かな ...
続きを読む
Posted at 2012/05/23 17:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年05月22日 イイね!

コペンに続きミラジーノのフロントからも異音が。重度の故障の可能性ももうやだ~(悲しい顔)あせあせ(飛び散る汗)

納車された当初からフロントからの異音がしておりましたミラジーノ。 納車当初は水周り関連の故障のほうが重大だったし、 廃車寸前のようなの車体を購入した訳なので 多少の異音等はやむを得ずって感じでしたが…  最近フロントからの異音が更に大きくなってるのが凄い気になりだしたので、診て貰おうと思って ...
続きを読む
Posted at 2012/05/22 23:39:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年05月22日 イイね!

振り込みも完了。あとはオーバーヘッドクロスバーの完成を待つのみ指でOK

しまαさんに入金も完了。 これでオーバーヘッドクロスバーの完成を待つのみとなりました。 製作期間は1ヶ月【目安】との事でしたので、 届くのは早くて6月の20日以降て事になりますか。  あとはのんびり待つのみです。
続きを読む
Posted at 2012/05/22 18:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ
2012年05月17日 イイね!

オーバーヘッドクロスバーの発注をしまαさんにお願いしました。

ここ1年ばかり、 ロールバーにするか… ピッチングバーやオーバーヘッドクロスバーの様なセミロールバー?にするか… 悩みに悩んでおりましたが、 彼女からロールバーはNG!って事と 年を追う事にコーナーの速さが増してきていて 安全性の為と車体上部の剛性が必須だと感じて決心がつきました。 コペンと ...
続きを読む
Posted at 2012/05/17 17:35:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ交換、整備、車弄り | クルマ

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation