
どうも、画像は歌うま芸人ではございません。(笑)
って事で金策です。(^_^)v
今年もやってきましたUDONオフ!!!^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^
行って来ましたよ~有給使ってwww
4月19日木曜日に仕事を終えて、そのまま高速を西へ・・・
まず向かったのは愛媛県松山市で~~す(^^♪
お客さんに顔出ししてそのまま観光して来ましたよ~
松山城に行き、そして日本一細長い半島と言われる佐田岬へ

ちょっと曇ってたけど、なんとか向こう側が見えましたwww
こっちから見る向こう側!!!行ってみてぇ~~~(^_^)v
お昼は、しらすパークって名称の所にしらすを食べに行きました
店に着いたら「しらす食堂」って店名に・・・?
なにやら工場見学などの施設がしらすパークで
飯処はしらす食堂っぽいです(推測)
生しらすもありましたが、あっしは釜揚げが好きなので釜揚げ定食に
しらす丼用のタレがまた美味しさを引き立ててくれます。
海を眺めながら食べれる席もあるのですが、陣取ってる軍団が居たので残念でしたwww
戻りの道はメロディーラインになっていて「みかんの花咲く丘」が聞けますよ
み~かん~~の花が~~~咲~いて~~いる~~~♪
食後は「道の駅内子」でジェラートを食べ
いざ、UDONオフ前夜祭会場のある高松へ(*^^)v
豊浜PA?SA?で「伯方の塩 純生大福」をおやつにペロリンコしながら
宿泊先に到着です。前日の朝に家を出発してからココまで1,198km(笑)今回中々行っちゃうネ。
夜は街に繰り出して前夜祭っす。(*^^)v
みん友のシルバーさん、理樹さんが参加してくれました。
ムフフな感じで盛り上がり写真撮るの忘れた~~~~Orz
メンポテやアゲドウ、アツベー!!旨かったなぁwww
ここからやっとUDONオフ本編です。・・・・・・・・まだまだ続く・・・・
集合場所から結構な距離を皆で向かいます。
どんどんどんどん、夕べの宿に戻って来て更に通り越すwwww
途中オレンジの怪獣パワーさんが道端に落ちていました(爆)
1件目の「山」です。
かなりの人数で押しかけるので、お店は大変そうです。www

ここでは、ぶっかけ大と竹輪天
いやはや!この乗り物にまさかのサプライズがあるとは・・・・
答えは誰かのブログorフォトギャラでwww
2件目の しんせいです。

ここのお揚げさん!厚くてンマァ~\(^o^)/でした。
初のタコ天も中々のサイズ
裏でマッタリ(-。-)y-゜゜゜していると
これなくなったはずのぽぽすさん登場!!!ワォ~~~(^^)v
超うれしす☆
ここで宿泊先に向かうグループと、3件目のルミ婆ちゃんの池上製麺所に向かうグループに別れる為
全員集合写真で~~~す

この人数が一緒にBBQをするのか!!(゜∇゜ ;)すげぇ!!
3件目に向かう時は
バラバラに3組に分かれて向かう事になりました。
第一陣は、鼻うどんさんを先頭に数台
第二陣は、弁慶を先頭にあっしと若者チーム
第三陣は、ぽぽすさんオンリーwww
池上の到着順位は、
弁慶チーム
ぽぽすさんオンリーチーム
鼻うどんさんチームの順番でした(爆)
途中弁慶とTELしてて、最後に出ながら1位はぽぽすさんだと予想していたのは内緒ですwww
池上製麺所は昼休みをはさみ16時から営業再開の為、少し待つ事に
A「今日は2人でドライブ楽しかったわぁ☆」
B「そうだね・・・・」
A「また、車の中で向き合って添い寝しよぅ」
B「そうだね♪」
なんて会話を繰り広げながら待機です。
婆ちゃんの処では 冷や温をいただきました。(^^)v
さぁ!買出しをしにマルナカへ
弁慶にマルナカの歌を覚えるように言われたが
まったく覚えれんかった・・・(^▽^;)
買出しを終え、まんのう公園へ移動っす
タバコを買うのにはぐれたあっしの後ろになぜか3台・・・
しかも、しょっぱなから道間違いwww
間違いがばれないように当たり前のようにスイスイガンガンと県道を進みます。
まんのう公園の入り口で悩みましたが無事に到着
うどん食いすぎて肉入らないポOrz
酒は入るけどね~~~
って事で、宴じゃ~~~~~~~~~~~~~~~♪☆♪☆♪♪
始まって早々にジャジャ~~ン♪ってことで
なんとアホンズから、あっしへ誕生日ケーキのサプライズ~~~(。>0<。)ビェェン
めっさ感動したわぁ~あぶないあぶないwww
冷蔵庫触ってたからケーキの箱は見えたんだけど、誰か子供っちが誕生日なのかなぁ~?
位でしか考えてなかった(^^♪まさかあっしだとは
この場を借りて・・・・・マジ・・・・ありがとぅ~~~~~~~~~~~~~
ギリ1切れ食べれたよ(笑)
今回はビンゴ無し
それに代わり子供っちはUNO
大人は、じゃんけんの神様によるジャンケン大会^(ノ゜ー゜)ノ☆パチパチ☆ヾ(゜ー゜ヾ)^
今回の神様はこの2人!!!
さかちょ家のcocona神と、おかかえで家のtora神
あっし負けてばかり~q(T▽Tq)(pT▽T)p
しっかしこれだけの人数居ると、すんごいねぇ~www
あちこちに人!人!人!
これだけ居ると、あっしは初参加の方々が心配でありません・・・
Σ(・o・;) アッ問題ねぇ~~~www
ちょ~幸せプンプンのおかかえでファミリーを酒の糧にグビグビッ
(* ̄∀ ̄)ノ■☆■ヾ( ̄∀ ̄*) ノムゾォー!!
夜も更けて来て
ベランダで一服しながら若者達と「スノボーについて」の談話をしていると
なんと野生のtakiti襲来!!!mjk!?
ビームス君vs野生のtakitiの力
※ビームス君は真剣にジャーキーを取られないよう握力全快です。
その後、深夜の謎の大会に・・・・kwskはjjiのさかちょさんがうpしてくれると思いますwww
何時に寝たかは覚えてないけど、だいたい皆が寝だすとtakitiは元気に荒ぶりだします。
今回はGENが犠牲にwwwワンワンワン
朝、起きてかたずけをしていると
弁慶が外から何かを拾って来ました。癖でしょうか?(^w^) ぶぶぶ・・・
なんて思っていたら
弁慶の手元には、あっしのメガネちゃん!!!!!!
Σ(・o・;) アッ!ベランダのテーブルに置いといたのに・・・・
そう!!!あの野生のtakitiがたぶん咥えて行ったのでしょう!
しかも、

せっかくの革仕様のフレームがボロボロΣ(゜皿゜) ガビーンwww
やっちまった、あの生takitiめ!!!ジャーキーと同じ匂いでもしたんか??!!!
え!?ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
うどんオフ2日目の朝は、生takitiが食い散らかした玄関前のゴミの収集からスタートですwww
雨降りの為に、クロスのリアで雨宿りする面々
よ~わからんのでスルー歓迎www
って事で、今日もUDON食うぞ~~~~~
山下うどん店へ
人生初の温い肉ぶっかけ+ちくわww
肉ぶっかけ自体あまり頼まないんだけど
美味しいわぁ~この味付けとかタマラナイ!!!!
この後、与島に行って解散となりました。
その他の写真は今夜にでもフォトギャラうpします。
見てやって下さい。
ってはぁ~~~~~疲れた。
仕事しながら結局7時間位書くのに掛かったかなwwww