• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月18日

タフな私…

タフな私… みんカラ放置中の☆りらっくま☆です...( = =) トオイメ
年度変わり、仕事や私生活でも色々と多忙な日々を過ごしております…

先日、主人の検査入院から退院し・・・
フツーは、退院したら…自宅でゆっくりするものですが…
私たち…帰宅してすぐに、フリードを弄っておりました|ω・`)プッ♪

BHの配線引き直しの為、運転席側だけですが、サードシートを外し…
外したついでに、急遽プチデッドニングをしーの…
退院した直後にするようなことでは…(苦笑)
主人は、指導役…施工は☆りらっくま☆…助手の助手は、義母(笑)
天気も良かったので、ひなたぼっこしながら、作業してました((´∀`*))キァハハ♪


でも、簡易でもデッドニングをして、効果はあったし…いいか(。-∀-)ニヒッ


主人の検査入院で、以前した検査データが古かった為、現状の状態を把握する事ができました。
過密な検査日程で、初日は主人も私も、付いてきた義母も…疲れました(-_-;)

主人のブログにも、少し書いてありましたが…

お風呂のリフォームも、ほぼ決まり、あとは納期待ち…
主治医の先生が、「浴室周辺のリフォームが終わって不安解消してから、手術をしましょう」と、おっしゃいました(*´ω`)ノ

主人の手術は、脳血管バイパス手術です。
脳内の血流を良くさせる為、別の血管を作り、補ってやる手術です。

難病な為、今回脳梗塞を起こした右脳、まだ何とかもってくれてる左脳…
両脳の手術が必要だと言われました。

一度に両方は手術ができない為、2回手術を受ける事になります。
1回の入院期間は、順調良く行けば10日程。1ヶ月程間をあけ体力を回復してから、2度目の手術を…

今回の受診で、どちら側から手術をした方が良いか、病院側の判断を聞いて来ました。次回の手術入院は、5月中旬以降、5月末くらいの予定です。

受診のあと、先生が…
「発症してから、再発がなく安定していて本当に良かった!」と、おしゃっていました。

本人、私、家族と、アレコレしましたから…(謎)(ノω`*)んふふ♪
私自身…職場の同僚、他部署の方々、友人・・・たくさんの方に助けて貰い、力を頂きましたm(__)m


主人が発症してから、私自身大きな病気をしなくなり、小さい頃から風邪ひきやすい弱い身体だったのに…タイトルどおり!タフになったと思います(-∀-)

車弄りに関しても…私でも、ヤレバデキタ!!


最近、ETCの意味がないくらい…バーに引っかかる為、昨日Dでアンテナの取り付け位置を変えて貰おうと見て貰ったら…

「アンテナ自身の取り付け方が、なってなかった!!」
受信機とスピーカーの裏表逆で取り付けており、受信側が下に向いて…感度が余計に悪かったみたい」とサービスに言われました…

私…心の中で…「え?Dさん、Dのサービスなんだから…しっかりしてよ!」って思いましたが…(#゚Д゚)ゴルァ!!

納車時から、今まで…取り付け方間違ったまま走っておりましたとさ~
毎回、ETCバーを通過する時、ビクビクしながら通ってたんだよ~!
阻まれた時、後ろからクラクション鳴らされ腹立つ事も…~ヽ( ̄д ̄*)チッ

これでも、ダメだったら、アンテナの位置を変えないと…(-_-;)
Dで工賃4200円…
ただ、配線引き直すだけで…もったいないなぁ~と呟く主人…
同じく私も(笑)セコイ??でしょうか??

メーターバイザーを外せばできるって主人は言うんですけど…
私…手伝ったこともないし…見たことないし…

こんな私でも、作業できるもんですかね??
ブログ一覧 | 闘病日記(記録用) | 日記
Posted at 2012/04/18 11:50:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2012年4月18日 12:00
写真見た瞬間から・・・三列目・・・(面倒くさそう・・・)と
思っちゃいました(爆)

お疲れ様です。
水周りリフォームでりらっくまさんが一番リラックス出来たら
良いんですけどね。。。

しかぁし・・・

本当気力でしょうね・・。

無理ばっかりしないでね。

Dのサービスは・・・

それはクレームっしょ!!そこで4200円に私ならブチ切れます(苦笑)
コメントへの返答
2012年4月19日 17:38
1人だったら、よ~外しません(笑)
主人と二人で外して…頑張りました(*´ー`*)

お風呂くらいゆったり入りたい!
主人も安全に、快適に入ってもらいたい!

私もお風呂くらいリラックスしたいし|ω・`)プッ♪

純正ETCアンテナを取り付ける位置に、我が家は入れているのですが…裏表直してもらって、タダで帰ってきましたよ!当然ですから(笑)

初め、フロントガラスに移動してもらう為、工賃が欲しいと言われまして…OKしたら…
こんな結果(苦笑)

納車時に取り付けたサービスは誰だろ!?
2012年4月18日 12:26
いや〜、ホントにタフというか・・・
頭が下がります┌○ペコリ

ウチの神に爪の垢を飲ませたい(笑)

ETCのアンテナ、明らかにクレームですよ。
今度、Dへ(#゚Д゚) ゴルァ!!しましょう(爆)

もし配線やり直すとしてもメーター廻りは
サードシートより外すの簡単ですよ♪
今のりらっくまさんなら楽勝でしょ(笑)

こうやんさんの手術、上手くいくとイイですネ♪
では、また近いうちに・・・(謎)( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2012年4月19日 17:46
ETCのアンテナ、純正取り付け位置に入っている為、裏表をちゃんとされても、感度が悪いかも…

位置変えたかったのに…当分現状の位置のまま(笑)もちろんクレームもんですから、工賃は無料です!

サードシートより簡単ですか??
大丈夫ですかね??(笑)

なるべく近いうちに…(謎)
2012年4月18日 14:36
関東行ったり熱海行ったり等も…かなりタフッスね(^ー^)

取り敢えずETCだけでも問題解決したし、ヨカッタのでは?
自分はビビリなので絶対止まれるスピードでしか進入できせーん(・・;)))
コメントへの返答
2012年4月19日 17:48
気力のみです(笑)


とりあえず、現状の位置のまま(純正ETCを取り付ける所)で様子を見る事に(笑)

我が家は、毎回20km/h以下どころか…かなりの徐行ですよ(笑)
2012年4月18日 16:12
りらっくまさん頑張るな~ ( ̄。 ̄;)

無理しないでね

アンテナ取り付けは明らかにディラーミスかと

料金請求!???ですね(*´Д`*)
コメントへの返答
2012年4月19日 17:53
頑張ってませんよ…
気力だけです…(笑)

当初は、取り付け位置を変えてもらいたかったので、工賃を払うことを了承したんですが…
アンテナの裏表を間違ってるなんて!?
ただそれを直して、様子をみるだけ…

サービスが、「スイマセン。料金は結構です(泣)」
当然です!!
取り付け位置を変える場合、工賃を浮かすため私が作業をしようかと(笑)
2012年4月18日 18:22
3列目、お見事です┏○ペコ

りらっくまさん、大変だとは思いますが、あまり無理しないで下さいね~(^_^;)

Dの請求、私だったら(#゚Д゚)ゴラァ一発で却下です(笑)
コメントへの返答
2012年4月19日 17:57
たいしたことしてません(笑)
主人に言われた通りにしただけで|ω・`)プッ
外せました(*ゝ∀・)

Dの取り付けなど、見ると…
なんか不安になりますね…
呆れて何も言えませんでした...( = =)

純正ETCの取り付け場所に、アンテナがある為、裏表を直しても…感度どうかな??って不安もあります。
様子見ですね~
2012年4月18日 19:23
お疲れ様です・・・

脳バイパス手術はうちの病院でも昔は盛んに行われていました。
今は先生が変わってしまったので行われていませんが・・・

え~と、リハビリとデッドニングのお手伝いならいつでもできますので召還していただければ(笑)

3~4時間以内にまいります(-ω-)/ヨロシクッ
コメントへの返答
2012年4月19日 18:00
地元の病院でもできる手術なんですが…
どうも、不安で…
大学病院で、難病の症例も扱ってるのも決め手…主治医の先生もスタッフも、さすが!って思え、納得させられました。

是非、出張リハビリお願いします(笑)


2012年4月18日 20:16
乙です。

いつまでも待ってるよん。

ま、逃亡するかもしれませんが、アドレスは変わりませんし。
コメントへの返答
2012年4月19日 18:05
私も、まめ兄ぃみたいな…
インパクトある眼鏡さがそうかな(笑)

お会いした時も、オシャレな眼鏡されてたし~♪

逃亡しても…捕まえに・・・
会いに行きますよ~
なんとしてでも(*´ω`)ノ
2012年4月18日 21:43
凄いな (⌒▽⌒;) オッドロキー

自分でサードシートを外すとは(笑)

それに比べればメーター部分は簡単やけど
Dにタダでさせるのが正当やと思いますよ
コメントへの返答
2012年4月19日 18:09
皆さんの足元にも及びませんよ・・・
主人に言われた通り・・・手伝いもあって、外せたんですから(笑)

純正ETCの取り付け場所に、裏表逆にアンテナが付いていたわけで…そりゃ感度悪いですよね!
今回は、現状の場所でアンテナを裏表にして正しい取り付けをしてくれましたが…

タダでしてもらいましたよ~
アンテナ位置…やっぱり変えといたら良かったかな??(;^ω^)
2012年4月18日 22:07
ご主人にはカツを入れさせていただきました(爆)

思った以上に医学は進んでいます!

すぐじゃなくてもその内・・・

そこよりもそこまで作業できるとは♪

ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ
コメントへの返答
2012年4月19日 19:35
┏O アザ━━━━━━━━ス!

私自身、医療機関に勤めていますが…主人の病気で色々と見てきて…医療では治せられないことが、本人の気や他の力もあると実感させられています。

先生方の驚きを、幾度も見てきました(*'-'*)
どうしたのか?聞かれた事もありましたしね(笑)

主人の指導がないと、私一人では何もできません(-_-;)指導があっても、出来ないこともありますし…

助手席のサードシートを外していないので…また、落ち着いた頃にでもデッドニングしたいと思います(*´ω`)ノ

また、視聴させてくださいね~!!
2012年4月18日 22:45
おつかれさまです

ストレス溜まったらここで発散してくださいね~
相手してくれる方たくさん居ますから…

ETC金取ったんだね!?
普通はクレームでしょ…
コメントへの返答
2012年4月19日 19:40
お疲れさまです(*´ω`)ノ
体調はいかがですか??

ストレス発散…しても大丈夫ですか?
辛口になりますよ(。-∀-)ニヒッ

私のイメージが崩れちゃいますね(笑)

我が家は、純正ETC取付場所にアンテナを設置しておりまして…アンテナが裏表になっていたことで、余計に感度が悪かったんですね~
ってか…Dのサービスなのに大丈夫か??

ちゃんと正しく付け直してくれましたよ~
無償で!!

呆れて、言えませんでした(-_-;)
顏には出てたでしょうね|ω・`)プッ♪
2012年4月19日 1:44
こんばんわ。

サードシート・・・

僕、まだ外したことない(^_^;)

ETC原因分かってよかったですね。

コメントへの返答
2012年4月19日 19:47
ぜひ、サードシート外して…
デッドニングしちゃいましょ~♪

まだ、助手席側を外してないので…
いつか外して、デッドニングしたいな~(;^ω^)

予想外の原因で…呆れてしまいました(-_-;)

でも、純正ETCの設置場所に、アンテナを設置しておりまして…PanaのETCアンテナ感度…ちょっとは良くなったのかな?

まだ、使ってないので…分からず…
これでも、ダメなら表にアンテナ出さなきゃダメですよね~(A;´・ω・)アセアセ
2012年4月19日 15:12
こんにちは~^^

Dさんに、お金払ったんですか?


お風呂も快適になるようで^^

無理しないでくださいね~
コメントへの返答
2012年4月19日 20:07
こんばんわ~♪

結局、クレームですので、無償です(笑)
アンテナの裏表を逆に設置するなんて…
Dのサービスなのに…
驚きですヽ(・_・;)ノ ドッヒャー!

お風呂くらいは、快適にゆっくりしたいので…主人の入浴介助もしやすいし、家族皆使いやすくなるし、完成が楽しみです♪

プロフィール

「何年振りかのみんカラ…使い方&見方を忘れてるわ(笑) #step_wagon_spada #ステップワゴン
何シテル?   01/11 18:42
☆りらっくま☆です。 主人が30代の頃、とある難病発症とともに身体障害者となり、介助が必要になりました。 現在、主人は、運転許可は貰っていますが、主人が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

過去最大の車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/04 21:00:13
ケンブロッグのマシン観てきた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 14:25:46

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
ノンターボのホンダセンシング車です。 ノーマルで乗り続けます!
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初めての福祉車両… そして…初めてのコンプリートカー❤️ ノブレッセ仕様です(*´꒳`* ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
念願のハイブリッドです。燃費のため…お上品に乗りたいと思います♫2017.6月売却済み
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
通勤&仕事使用の為に急遽購入! この車は弄らせません!

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation