
溜まってた出来事をやっと書きます...
日が経つに連れて書く気が失せてますが、代わりに書くこともないので書きます!w
6月22日、23日の出来事です。
22日
セブンオーナーはご存知のセブンデイが関西であったようです。
300台強のロータリーが集まったらしいですが、シルバーのFDは10台もいなかったそうな...
参加者の方~!
初期顔のセブン、いましたか?
絶滅危惧色の保護に協力できず悔しい限りです(T^T)
さてさて、その前日の21日
高校時代の友人2人と牛角に食べ放題に行ってきました。
実はその前日20日もニージェさんとテジモン(フジモン?)さんとニージェさんの上司の方と焼肉に行ってました♪
『あんたも好きね~』ってくらいたんぱく質摂ってますね(^^ゞ
でまあ、友人らはうえ~家に宿泊。
21日はそんな感じで終了。
22日は朝早くに起床して、みんなでFDを攻め落としました(洗車ね♪)
洗車経験のない友人にレクチャーしながら朝の心地よいそよ風を肌に感じながらw
で、早々出発し高速でタマネギをぶちまけたトラックが渋滞を作ってました。
高速がタマネギくせぇのなんのって...爆笑でしたwww
目的地の群馬水上ICまでちょいと急ぎ足で無事到着。

↑
全部覆面か確認済(^o^)
水上ではキャニオニングというレジャーを楽しみました。
朝からやるバカなんて全くおらず(しかも雨だし)、3人でひたすら遊びまくりました(笑)
で、そこから水沢うどんへ...
みずみずしい手打ちは私の肥えてない舌を唸らせました!w
次は近くの『おもちゃと人形自動車博物館』をぶら~っと...
とうふ屋の86のセットのようなものが置いてありました。
写真は無いです(^^ゞ
お次は伊香保温泉街に行き湯の花まんじゅうを...

ロープウェイ乗り場の駐車場で写真ばかり撮っている友人を撮りました^^
ちゃっかり車もバッチリいれて...
またまた急ぎ足で榛名山を登り、湖畔でブレイク。

友達のパシャリセンスが凄い^^
決してカッコつけてる訳じゃございませんwww
そこからは、まったり草津温泉に向かいました。
温泉街をFDで通ったのは間違いでしたね...
『足立ナンバーうんぬん...』
とか言いよるオヤジがいましたが、
『べらんめぇ。文句あんならかかってきな』
ってな気分でした...
足立ナンバーってそんなイメージですか?
聖人君子なあっしにはワカリマセンのぅ(?_?)
旅館では豪勢な夕食、露天に入り浴衣で湯畑あたりを徘徊...

ナンパすることもなく、疲れに身を委せて早めに寝てしまいました(笑)
23日、朝飯ののち友人と吉川晃司の懐かしソングを聴きながらチェックアウトまでまったり。
ていうか、無理矢理聴かせただけ!?笑
で、温泉街でお土産を買い、ドライブがてら昼飯を求め赤城クローネンベルクへ。
こちらは家族向けなんで、男3人じゃあつまらなかったですね(^^;)

ヤギと拙者のキャシャーンな腕でござる。

若いのにオマセさんねぇ(*/□\*)
時間が余ったんで赤城山を登り下りし関越で帰宅。
この2日で600kmくらい走ったんですが、かなり疲れました...
初日の朝から川遊びしちゃいけませんねwww
まぁ、今回は友人を喜ばせるプランで、その友人は大満足のようだったのでヨシとします♪
あ~、ブログって疲れる(T_T)

Posted at 2013/07/08 02:29:07 | |
トラックバック(0) | モブログ