• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダグⅢのブログ一覧

2015年07月18日 イイね!

ドナドナ

次のクルマは増車しようって話をするくらい決して大きな不満があってではなく、
いろいろ検討した結果、フィエスタ売却しました。

内外的要因としては、

・A5SBを乗り続けることを決めたこと
・A5SBを運転できる家族が限られていること
・クルマで気分一新したい流れにした/なったこと

フィエスタ自体に関しては、

○乗るとやはり侮れない走りの良さ
○A5SBに通ずる足の感覚(個人的に)
○MINIの3気筒に圧倒的に勝ってるエンジン

などなど良さはたくさん、ただ、

×欧州車にしては意外に伸びない実燃費(対カタログ値的なお話も)
×このクラスにして微妙に高い任意保険(相対的なお話で)
×着座位置の微妙な高さ(パッケージ由来だから仕方ないが)
×ホイールベースの限界(これはフィエスタに限った話じゃないが)
×ディーラーが自分の行動範囲に入ってない(自己責任)

などなど細かいことがあり、売却するならいまでしょ、ってことで決断しました。

短い間で手放すことにしましたが、本当にいいクルマであることに間違いありません。

なのでなので、フォード・ジャパンさん、今後もがんばってください!
Posted at 2015/07/18 22:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fiesta | 日記
2014年06月01日 イイね!

インプレッション+おまけ

インプレッション+おまけ納車から約2ヶ月が経とうとしてます。1700km超えました。
トントン拍子に購入が決まったのですが、家族みんなで
大満足してます。家族が即決出来たのは、フォーカスが出て
テレビのインプレッションなどでフォードに対していい印象を
持っていたのも一因だったと考えています。



私自身はそんなに乗ってはないのですが、インプレッションとして一番に挙げるのは、
やはり1.0エコブーストの頼りがいのある仕事っぷりでしょうか。

ルポから始まったBセグハッチバック車歴ですが、キャラクターに惚れて購入した
Fiat 500(1.2 ラウンジSS)とCitroen C3はどこかいつも頼りなさを感じていました。
特に500はデュアロジックと相まって、スーパーなどの駐車場のスロープで後退しそうに
なったりと、クルマ任せに出来ないところがストレスになるときも。
逆にそこが500の良いとこでもあって、MTモードにしてやれば自転車に乗ってるような
感覚を覚えるクルマでした。そんな相棒感たっぷりなところがいいところですよね。

逆にフィエスタは、のほほんと走りたいときはのほほんと、ちょっと攻めてみたいときは
活発になる、そんなドライバーの勝手なリクエストに応えてくれる懐の深さを持っています。

頭打ちが早いとよく見ますが、普段使ってる分にはそこまで回さないですし、
日常域であれば、どこからでも必要なパワーを供給してくれるエコブーストは、
パワーシフトとの協調作業によって素晴らしい働きをしてくれます。

A5のSトロニックに乗ってるせいか、パワーシフトはほぼATと遜色ないスムーズな
動きをします。距離が延びて学習が進めば、A5と同じようにドライバーの意図を
汲んでくれるようになってくれることを期待してます。

足回りも素晴らしいですね。C3が結構背高なクルマで風に煽られて怖い思いをした
経験もあるせいか、余計に安定感を感じます。A5と比べると身も蓋もありませんが、、
このサイズのクラスでは最高の出来だと思います。MINIはそもそも足回りが違いますし、
価格帯も違うので、比較しちゃいけないのかなと思ってます。

一時期はDS3カブリオレにかなり惹かれていてMTしかなくがっかりしていましたが、
ほんといいクルマに出会えたと思います。

と書きながら愛車遍歴を見ていたら、なんと、愛車遍歴的COTY受賞www

おぎやはぎのあの正直なインプレッション、ほんとによく分かります。
あんな感じ勢い余って買っちゃったんですからw いい仕事してるんですよねー

そして、矢作のコメント、
「正直ね、オレ全部乗ったでしょ?うしろ、足回りがゴルフでエンジンフィエスタがいい。」

ほんと、まさにその通りw

今回ゴルフ/コルベット/A3SB/フィエスタの乗り比べだったんですが、コルベットは置いておいて、、
ゴルフはTSI HighlineだしA3も共々マルチリンク、片やフィエスタはトレーリングアーム、
ホイールベースの違いも相まって差が出ますよ、そりゃ。上見たらキリないし。
このBセグというパッケージング、価格帯の中で、ほんとよくがんばってるし、
何より運転してて楽しい!!!

クルマに何を求めるか、結局好みなんですが、ルポの運転の楽しさに通じるものが
フィエスタにはあります。歴代のポロやゴルフに感じられなかったものが。。

そういや、昔シトロエンDも、意外とVWからの乗り換えが多いって言ってました。
よく出来てて優秀なんだけど、、、ってところでしょうか。

フォードには、この路線で是非がんばってもらいたいと思います。



おまけ:小木と矢作、両人とも上記4台からフィエスタ選出後のやりとり。
(矢作)
「絶対ゴルフなのよ、総合的に見てゴルフなのよ」
(小木)
「ゴルフだよ、俺もゴルフ。でもさ、ゴルフは間違いないと思ったけど」
(矢作)
「ゴルフは間違いないし、いいんだけど、(上記コメント)」
(小木)
「やっぱりちょっと目からウロコだし、やっぱいままで興味なかったものに、やっぱ驚きがスゴくて」
(矢作)
「これはちょっと驚いたよ」

小言:A3SBの存在感が、、
小木/矢作とも「(ゴルフと比べて)まったく一緒!」
A5SB買うだいぶ前にA4アバントを試乗してたんですが、アウディはFFとクアトロの差が激しい、、
たぶん、番組に出てたのもFFだと思います。やっぱアウディはクアトロなのか、、
あっ、でもA4の前にTTを2-3日借りたことあって、FFでもすごい楽しかったです。

おまけ2
あれっ、ってことはフォーカス1.0エコブーストが最強!?w

(敬称略)
Posted at 2014/06/01 00:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fiesta | 日記
2014年04月22日 イイね!

iPadホルダ

いろいろな方にアドバイス頂いたのですが、最終的にCD-NTを選択しました。



完全にインパネのオーディオにもろ被りですが、、やはりここがベストポジションでした。
iPad Airがいい感じに設置出来ます。横向きで上下から挟む形です。
Syncモニタも見えないですが、ハザートを押せることを優先してます。

購入前は、iPad Airの重さに耐えられるのか、斜めっている部分に装着出来るのか
心配してましたが、重さは特に問題にならず、装着は最厚のアタッチメントを用いて
固定できています。

かなり気に入ったので、A5SB用にもうひとつ買ってしまいました(笑
Posted at 2014/04/22 00:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fiesta | 日記
2014年04月21日 イイね!

燃費

ゴルフバック運搬車の燃費。

往路 491.5km 41.01L 12.13L/km
復路 422.5km 34.32L 12.31L/km

新東名で調子ぶっこいてしまい、帰りは海老名前後の渋滞が
あった割にはよかったでしょうか。。

ちなみにフィエスタはちゃんと計測しなかったのですが、
自分が運転したときディスプレイで確認した値は6.4L/kmでした。
出発前にリセットしなかったので、納車からの街乗りの値も
含まれてしまってます。

満足いく走りが出来てこの燃費なら文句なしです!
Posted at 2014/04/21 14:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | A5SB/Fiesta | 日記
2014年04月18日 イイね!

プチインプレ

新東名、すごいですね、転がること転がること。。
一体何キロまで出るんでしょうね、、
この路面を作る技術革新はすごいことなんでしょうね、
ただどのくらいの期間維持出来るのかと余計な心配を
してしましましたが、、

肝心の評価ですが、かなり満足度高いようでよかったです。
C3は高速走行の安定性が不評だったので。
新東名効果もあるんでしょうけど、長時間楽に運転出来るからか、
お尻が痛くなるそうです(笑

A5SBのシートは僕にマッチしてて何も不満ないんですが、
他の方は腰が痛くなると評価されてるように、シートの評価は
個人差が出やすい要素ですよね。

フィエスタのシート、確かに張りが強い感じはします。
それも時間が経つとともにいい感じになるか、どうでしょうか。
まだ慣らしの段階ですしね。

帰りはフィエスタ運転したいんですが、A5SBの方を
運転出来る人が限られてるので、叶うかどうか、、

Posted at 2014/04/18 23:00:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Fiesta | 日記

プロフィール

「ゾロ目 http://cvw.jp/b/734295/45042961/
何シテル?   04/23 11:52
A5SBとX4 20dのコンビになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

400を超える いいね をありがとうございます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 08:19:02

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2年前にTTを数日Dから借りて乗って以来ずっと欲しかったんですが、TTもA4も使用形態に ...
BMW X4 BMW X4
2021/07/04、納車されました。
ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
2025/7/27注文 (vs LBX、決まり手:うっちゃり)
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2025.6.19 旅立たれました(約7800km) 2022.8.27 納車されまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation