• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

車高調

車高調 先日、会社で車通勤の申請する為車両チェックしてもらいました


なんなく進み最後にリフトアップしてみてもらったら、フロント車高調のバネが若干遊んでいました・・・


残念ながらこれではイカンと言われ渋々車高上げるはめに・・・


上げたらノーマルに戻った・・・


だっ・・・ダサイ!!!(^^;


で、今日は車高戻すために隣町のガレージに違うバネ探しにwww


とりま見つけて取りつけして元に戻りました(^^)v


まだ、満足する車高ではないので違う車高調捜します(^^;
ブログ一覧 | フィールダ | 日記
Posted at 2010/10/24 22:05:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型プレリュードが今日発売になりま ...
のうえさんさん

【120名】CCウォーターゴールド ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2010年10月24日 22:10
ガンガン落としましょうww

今ってどんな車でもあるからいいなぁ ♡
コメントへの返答
2010年10月24日 22:20
超シャコタンにはしませんが・・


そうですな!!!


ただ、ノーマルと同じ性能を求める輩いるのでそれがいやだ(; ;)
2010年10月24日 22:35
こんばんは☆

車通勤の申請に車両チェックまでされるとは・・・
うちは車造ってるメーカーだけど、
そこまではしてませんね~
とりあえずDとT以外は駐車料金が高く、
停める場所が少し遠いぐらいです。
コメントへの返答
2010年10月24日 23:16
まぁ、Dですから
f^_^;


監査入った時の対応ってことなんで
(-.-;)
2010年10月24日 23:06
こんばんわぁ☆

車両チェックが済んで申請をパスしたら
どんどんカスタマイズしましょう!!
コメントへの返答
2010年10月24日 23:18
う~んf^_^;


カスタムよりスポーティーを望んでいたのですがWWW
2010年10月24日 23:47

地上高9cm以下推奨!!
車高の低さは知能の低さ!!
地面は最愛の友人!!
車高短は腹擦ってナンボ!!


車高短最高~~~wwwヾ(゜▽、゜)ノ


コメントへの返答
2010年10月25日 19:11
擦っちゃうとメンバーがえぐれてエンジン落ちちゃうwww


車高の高さは知能の低さw
2010年10月25日 0:27
一回車高落としたらもう車高あげて乗れませんよね(^^;)

Dに修理出そうと思うと車高上げざるをえません(;_;)
コメントへの返答
2010年10月25日 19:13
マフラーも変えてるから既に擦って松
(+_+)


タイヤインチアップしたす(^^;

プロフィール

「何となく走ってたら隆太郎さんとスライドした笑」
何シテル?   09/22 09:58
AE86カローラレビンを乗り続けたい為ガレージにて保管(現在冬眠中) 誰か速くて壊れないエンジン造って下さいヾ(^v^)kwww ここ数年車熱下がってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO 【通販限定】リフレクションデザインUS MLサイズ RDUS-1ML 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 22:50:25
スタートスイッチ流用取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 19:20:20
F-CON iS ビデオ出力ブースト圧表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:22:21

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
とある伝手で部品取りとして購入。 仕事終わってからコツコツ直して そして何故かメインカー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
只今ボディー製作しております。 完成予定は年内と考えていますが時間がなかなか出来ない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車ないとき大活躍してくれましたw今はガレージにて冬眠中…ブレーキトラブルの為部品を捜さな ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ようやく手元に来たwww 早速いじってます。 まぁ車高調、マフラー入れた位ですが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation