• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月13日

たまには真面目な話

たまには真面目な話 えー、本日オイル交換ついでにブレーキを診て欲しいとご用命ありました
皆様も考えてみましょう
(・o・)ノ































早速テスターにあてましたが良い数字で表示されます




オイルを抜いている時に残量チェック…
パット、シューあります




踏み応えも良し!




何が悪いのかサッパリわかりません



とりま試運転へ





走りブレーキング初期作動はいいがなんか制動距離が伸びる…


はい、止まらないですね






診るところはみたので考えながら工場に向かいました












素人が簡単に手を入れられる所を考えたら………






















タイヤの空気圧ですね




早速チェック!




はい、当たった方















正解ですwww
正規
フロント2,1キロヘクトパスカル
リヤ1,9キロヘクトパスカル


実際
フロント2,7キロヘクトパスカル
リヤ2,4キロヘクトパスカル


明らかに入れすぎですね



別にインチアップしている訳でもなく、高速走る訳でもなく、ドリフトする訳でもなくなぜこんなにも高くエアーを入れるのでしょうか…





サッパリわかりません
┐( ̄∀ ̄)┌



メーカーが表記しているエアー入れれば問題ないのだから入れすぎは止めて下さい


逆にタイヤの偏摩耗、異音の原因になりタイヤへの負担が増えてしまいます。


皆様気をつけて下さい
(・o・)ノ
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2011/05/13 21:53:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

この記事へのコメント

2011年5月13日 21:59
あ~
ウチは前後2.4で調整していますねぇ~・・・

まぁ、多少入れすぎ感はありますが、これが一番走りやすいというww
コメントへの返答
2011年5月14日 12:25
17インチ?ならおKw

14インチであれはない………
2011年5月13日 21:59
純正サイズに2.7って…
(;°Д°)

非常識にも程がある!(笑)
コメントへの返答
2011年5月14日 12:26
中には3キロヘクトパスカル入れてる人もいまつ
(-.-;)


放置プレイかましますがなにか?www
( ̄∀ ̄)
2011年5月13日 22:14
タイヤが温感時に正規の1~2割増しで入れたんでしょうね。
コメントへの返答
2011年5月14日 12:28
恥ずかしながら営業の親族です…


何故言わないか不思議でしょうがない
(°□°;)
2011年5月13日 22:57
実は空気過剰に入れると、接地面積が減って、燃費上がる事が多いんですよ。
ただ、
タイヤの中央部のみあっという間になくなるので
結果的に経済的でなかったりしますw
コメントへの返答
2011年5月14日 12:30
逆に乗り心地悪くなってキモイ
(-.-;)


入れすぎてバーストしてしまえと心の中は叫んでみるwww
2011年5月13日 23:26
申し訳ありません・・・。

私はガリューに3㌔入れてます・・・w
コメントへの返答
2011年5月14日 12:33
あのタイヤのデカさだと3キロはおKwww


でも、メーカーが指定するエアーが一番かも
f^_^;
2011年5月14日 0:29
ポンポンはねて乗りにくかろうに・・・・。
コメントへの返答
2011年5月14日 12:34
フラフラして怖かったお
(^ω^;)
2011年5月14日 1:18
僕も2.4~5位で多めにしてますけど、それ以上は無理ですね><
ただでさえ雨の日にすぐABS作動、グリップ糞になるのに・・・

一応エコランとグリップが両立できる琴線の値が、
僕だとこれくらいなんです^^;
コメントへの返答
2011年5月14日 12:36
17インチはおKwww


オイラは17インチでも2,3入れるw


ってか入れすぎるとインジケータが点灯する
(-.-;)
2011年5月14日 5:16
某雑誌で空気圧高めに入れると燃費よくなるよ~
って書いているのを見たことがあったな~
だからこの方もそういうのみて高い目入れてたのかも・・・

しかしにわかでそういう知識をつけるのもよし悪しですね^^;
コメントへの返答
2011年5月14日 12:39
雑誌だといくつ入れるか書いてないから卑怯です


だから入れる側は過剰に入れてしまうから今回のようなことに…


ホント少し高め位が良いのに
(-.-;)

プロフィール

「何となく走ってたら隆太郎さんとスライドした笑」
何シテル?   09/22 09:58
AE86カローラレビンを乗り続けたい為ガレージにて保管(現在冬眠中) 誰か速くて壊れないエンジン造って下さいヾ(^v^)kwww ここ数年車熱下がってま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HASEPRO 【通販限定】リフレクションデザインUS MLサイズ RDUS-1ML 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 22:50:25
スタートスイッチ流用取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 19:20:20
F-CON iS ビデオ出力ブースト圧表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 01:22:21

愛車一覧

トヨタ カローラランクス トヨタ カローラランクス
とある伝手で部品取りとして購入。 仕事終わってからコツコツ直して そして何故かメインカー ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
只今ボディー製作しております。 完成予定は年内と考えていますが時間がなかなか出来ない ...
ホンダ その他 ホンダ その他
車ないとき大活躍してくれましたw今はガレージにて冬眠中…ブレーキトラブルの為部品を捜さな ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ようやく手元に来たwww 早速いじってます。 まぁ車高調、マフラー入れた位ですが ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation