• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshiinoのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

納車&新年会in 小山

納車&新年会in 小山こんばんは。

週末は小山にて納車と新年会!
カノウ号の納車会は二回目。
丁度一年前だったような?もらい事故の修理。
カノウさんと工場長とファミレスで待ち合わせ。
二時間ぐらいしゃべった(女子高生か)後
タイヤ交換。働くねぇ~工場長!

そうこうしている間にムッソリーニ登場!
今回の作品はコレ!

勝手に二枚貼っちゃいました。すいませんm(__)m

男43色々あるわ(T_T)
カノウさん家で車談義!
ミニカーとリアタワーバー貰っちゃいました(^-^)
ありがとうございました!
夜のカンパーイは写真を撮り忘れ(いつもの事ですが…)コクブさん、キサラさん、宇都宮からSさんとワイのワイのと夜中まで騒いで、爆睡(-.-)Zzz・・・・

翌日は公園にてプチセリカday(^-^)

宇都宮のSさんのガンメタ前期!

2万キロ代の極上車!

よくよく聞くと町田にあった固体で二回も見に行ったやつでした。いや~。びっくり!人より先に車に会っている不思議な感じですね(^-^)

そして工場長轢かれる(冗談です)

カノウ号の前輪の調整?
細かいことはメカ音痴の私にはわかりませんが…

みんなで他の165を乗り合いっこして楽しんでいるうちに解散の時間がやって来ました(>_<)
寒くなってきたしね、工場長も能代シティに帰らないとね…
今回はスーパー上司はインフルで欠席でしたが、また今度遊びましょう!
コレも○藤の呪い(笑)
Posted at 2014/01/27 23:51:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

私をスキーに連れてって(笑)

私をスキーに連れてって(笑)来週ようやく初滑りって訳で、スキー板をチューンアップしました(^-^)

家はマンションなんですが、クラフトルームってのがあって(普段は焼き物教室みたいなんですが…)使わせてもらってます。

165では行きませんが(笑)楽しんで来ます。
Posted at 2014/01/12 17:32:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月30日 イイね!

忘年会in秋田能代シティ

忘年会in秋田能代シティこんにちは~。

週末は秋田で忘年会でした。
行きは新幹線、帰りはコクブ号でっていつもとは違うパターン!スーパーこまちは格好いいね。フェラーリの赤らしい。
駅に着いたら宮59さん達とゆるキャラがお迎え

この風景が秋田のローカルテレビで放映され映ってました(笑)
昼は山盛りの唐揚げ定食を食べて、お饅頭買って、
久しぶり?の寿自動車。
「また、一台の165が腐海にのまれた。」

横浜のSさんの165

スロットカーコース

さてさて、忘年会は大騒ぎ!楽しかったですね~。
忘年会の様子はスーパー上司のブログで(笑)
東海の忘年会もそうですが楽しくて写真忘れてちゃうんだよね(>_<)

次の日は皆で朝飯をガッツリ食べて、昼もガッツリ拉麺食べて、コクブ号でいざ関東へ!
高速は雪雪雪雪雪!


無事に帰ってこれました!
途中でコクブ号を試運転(^-^)
VVTiエンジンに載せかえた165走りやすかったね~。
コクブさん送って頂きありがとうございました。

今年も皆さんと楽しい時間を過ごせてよかったです!
来年もよろしくお願いいたします!

Posted at 2013/12/30 13:35:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

お直し!

お直し!さてさて、車検に出していた165ですが
スーパー上司から部品を送って頂き無事に通過しました(^-^)

ウォッシャー液の切り替えバルブ?はお借りしているので元々付いていたヤツを何とかしないと…
ウォッシャー液が漏れなきゃいいんだな?
てな訳で防水シリコンをモリモリ~。

ヘラで均して~。

完了!!!こんなもんでOK でしょう(笑)
I C液のセンサーは問題なくチャックランプも点かなくなりました!
さぁ~快適に走りましょう!
Posted at 2013/12/01 15:37:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

車検が…

車検が…こんばんは~。

165の車検でマンションの前のネッツさんに車を預けました。

しかーし、車検が通らない(*_*)

理由①
ウインドウォッシャーモーターから水漏れ


理由②
エンジンチェックランプが点いたり消えたり
インタークーラー液のセンサー不良?


なんか車検と関係ないような感じがするんだけど…
ネッツさんは速攻でギブアップ。
しょうがないけどね。

その場で寿さんに電話して、部品を送ってもらう事になりました。車検通らないと乗れないしね。
そのまま預けて今日は終了。

ガラスのフィルムは無事にやり過ごしました(笑)

後は部品を待ちましょう。

次回は川崎に出そうかな?

Posted at 2013/11/24 17:40:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@水冷IC
ありがとうございます!」
何シテル?   04/18 11:56
yoshiinoです。よろしくお願いします。 Audi A3とST165(初期型) 最近はどっちがメインだかわからなくなって来ました。 80年代の車がやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本昭和村まで大阪から下道で・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 19:45:28
東北セリカday入場シーンその4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/08 21:58:15
ホイールリペア・修正はこちらに!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/24 17:53:49
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック A3 (アウディ A3スポーツバック)
中古車ですが…
トヨタ セリカ 165 (トヨタ セリカ)
外装ノーマル。 (ディクセルローター(前後)、パッド、交換,O・Zレーシングラリー、TE ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation