• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NEW AGEのブログ一覧

2017年02月20日 イイね!

レガシィNA号で往く、能登路 【旅程編】

レガシィNA号で往く、能登路 【旅程編】

  8年間を共に過ごしてきた
  NPBPレガシィ、NA号


  あと2週間ほどにお別れのときが迫っています。





別離を惜しむように、冬の能登路へ少しお出かけしてきました。
よく牡蛎を食う客になりたかっただけ、とも言いますが(笑)



2月11日

前日の10日は西日本で記録的な大雪
福井も嶺南地域などでは1m近く積もりました。

そんな雪を尻目に、北陸道を北上、白山ICからのと里山街道を約1時間。


和倉温泉
  和倉港遊覧船乗り場「わくわくプラザ」
  能登島と能登島大橋を望む
  …というか寒風吹きすさび過ぎで即撤収σ(^_^;)



能登島
  道の駅のとじま
  ここもこのあとたちまち吹雪に…



  能登の地酒 「宗玄」大吟醸 「玄心」
  優しくまろやか香り豊か、たいへん美味しゅうございました♪




おうた民宿 さん
  能登牡蠣の養殖のかたわら、牡蠣料理や活魚料理、海釣り船などを営む民宿
  半島と能登島を結ぶもう1つの橋 「ツインブリッジのと」 の真下にあります



「能登牡蠣満喫コース」の夕食
  ふつう、能登の牡蠣は比較的小ぶりな1年・2年ものですが
  このときは運良く質の良い3年ものを出してもらえました。
  岩牡蠣なみにデカい♪
  とにかく圧倒でした、ここはリピート確定♪



翌12日は、冷え込みましたがよい天気になりました



ツインブリッジのと
  美味しいおいしい牡蠣の筏が見えます





辻口博啓氏の洋菓子店 「ル ミュゼ ドゥ アッシュ」和倉店
  七尾出身ですね
  早い時間だったので待たずに入れましたが、10時過ぎにはもう長蛇の列…σ(^_^;)



  観光客向けとかではなく、真っ当にたいへん美味しかったです




羽咋市 宇宙科学博物館「コスモアイル羽咋」
  真面目と遊びの両面が絶妙のバランス
  HPのおふざけぶりとは裏腹にまったく侮れない、良い施設です
  オフとかにもけっこういいかも(^_^)











このあとは、いよいよ S4 tS が届いて私を待っているというので
やや早めに帰福して、ディーラーでご対面してきました。





Posted at 2017/02/20 20:27:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月17日 イイね!

今日は福の一周忌 (^_^)

今日は福の一周忌 (^_^)


    今日は「福」が旅立って1年、


    一周忌です。












そっちでもいい子にしてるかな?


大や花となかよく楽しくやってるかな?


インディやラピスやるぱんや虎次朗ともお友達になれたかな?































そして…

お腹空いてないかー、食いしん坊!(笑)




おいもちゃん好きだったもんなー(^_^)





Posted at 2017/02/17 21:33:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | 大福 | 日記
2017年02月13日 イイね!

登場! New NA号

登場! New NA号
  スバルDの担当Sさんから

  クルマが届いたと連絡をいただきました。


  さっそく伺って、感動のご対面!







…雪かぶってました(苦笑)



群馬の工場を出て、ディーラーに着いたのが9日(木)の夜。
そこから2日間で20cm強の積雪がありました。
  (小浜や山陰に較べたら屁みたいなものですがσ(^_^;)


「コーティングしたばっかだけど…」 と車体をよく見てみると、おや?
どうやら未施工の様子。
DOPのサイドモールディングやカーナビなどもまだ着いてません。


訊けば、STIの特装車は地元の陸運で持ち込み登録を済ませた後から
オプションの取付けやコーティングなどを行うとのこと。
オプションを着けてしまうと車両重量の実測値が増えてしまうから、だそうです。
なるほどなるほど…

思ってたより早くディーラーに届いたのも、納整センターでの作業(通常1~2週間)をすっ飛ばしたからでした。

ま、そのぶんディーラーでの作業が長くなるだけのことなのですが
当然この時期は超多忙で、陸運持ち込み登録できるのが20日以降、
そこからDOPやコーティングなどの整備に入って
納車は3月初旬(今のところ5日)、という流れになりました。


とても優秀なSさんですが STI特装車の契約はなぜか初めて、
このディーラー全体でも S4 tS は私1台ということなので
念入りかつ興味津々で(笑)、いい整備をしてくれるに違いないと思います(^_^)


…そのうちショールームに置かれてたりして(笑)









ちょうど同じく整備待ちの GT-S(245仕様)と並んでいました。
やはりこちらのほうが何ともいえないオーラが漂う…



  …なんて訳はなく(笑)


エンブレムとストライプ、サイドステップのモール以外は同じです(^_^)
フロントのスポイラーやLEDライナーもこれから装着です。



今まではNBR仕様のブラックばかりでシルバーは初めて見ましたが
私はこちらの方が好き。



「19インチなんて無駄にデカいよなぁ…」とやや否定的でしたが
じっさい目の当たりにすると、極めてカッコいいですσ(^_^;)




  ※周りにクルマが並ぶ隙間から撮っているのでアングルが窮屈です。
   どうぞご容赦くださいm(_ _)m


Posted at 2017/02/13 21:32:35 | コメント(20) | トラックバック(0) | WRX S4 tS | 日記
2017年02月05日 イイね!

隣の客はよく牡蠣食う客だ?

隣の客はよく牡蠣食う客だ?

  唐突でアレですが、

  牡蠣すきなんです。







メニューにあればたいてい、いや、ほぼ必ず頼みます。
どれだけ食べても、生でも焼いても、当たったりしたことはありません。
いやいや、当たるなんて牡蠣に失礼だと思ってますから(笑)


ということで、

炭火焼きから


鉄板焼きも


お好み焼きも


カレーも


釜めしも


もちろん生も




今シーズン入ってからも

石窯焼きに


南蛮漬けに


うどんに


パスタに


フライ丼に


そして天ぷら(←超オススメ♪



どんだけ食べてるんだと(笑)


でもまだ食べ足りない気がするので


ちょっと能登まで泊まって食べてきます(^_^)

すぐ目の前の七尾湾で筏を浮かべている養殖業者さんのお宿なので
無くなる心配もありません。
まさにヘブン(笑)


ついでに、あやしげなUFO博物館とかも寄ってきます。

…と思ったら、実物のソ連の大気圏突入カプセルとか月着陸船とか実はかなり本気度高いところみたいで、結構楽しみです(^_^)




Posted at 2017/02/05 22:43:49 | コメント(10) | トラックバック(0) | 美味しいもの関係 | 日記
2017年02月02日 イイね!

遊びゴコロ

遊びゴコロ

  先日、フォルクスワーゲン・ジャパンから

  アンケート回答の謝礼品が届きました。







アンケート自体は、「それ訊いて何を分析したいの?」というピンとこないものでしたがσ(^_^;)
謝礼のQUOカードはずいぶんと気の利いたデザインのものでした。

vwのロゴを形どったパイ



かわいらしいし、美味しそうですね。


こういうあたりがvwのおもしろいところです。
スバルをはじめ国産車メーカーなら、売れ筋車種のビシッとキメたショットか、あるいはキッズ向けのキャラクターものなんかでほぼ確定、こういう力の抜けた遊びを仕込んでくることはあまりないですよね。

ドイツというと質実剛健で味気ない、なんてイメージありがちですが
さすがにラテンには敵わないにしても、決してそんなことは無いんだよなーと
あらためて感じました。






Posted at 2017/02/02 19:51:11 | コメント(4) | トラックバック(1) | 雑感・エトセトラ | 日記

プロフィール

「@FLAT4 さん
おつかれさまでしたー
やっぱ楽しいですね
ぜひまた!😊」
何シテル?   08/04 05:55
美味しいものや新たな発見を探して、犬たちと共にあちこち出歩いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オイル漏れの原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 18:12:09
異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 21:36:50
軽自動車ごときが! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 21:59:52

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
STI WRX S4 tS 2016年11月3日 契約 2017年2月9日 ディー ...
スバル レックス スバル レックス
5年式 Zグレード 1.2L NA FF ツートン(スムースグレーマイカメタリック/ブ ...
フォルクスワーゲン クロスアップ! フォルクスワーゲン クロスアップ!
27年11月21日 契約(生産オーダー) 28年4月に納車予定です。 【追記 ...
スバル プレオ スバル プレオ
26年式 スバル プレオ Fスペシャル (FF) 通算5台目のスバル車になります( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation