こんばんは。
この週末は3日連続でオフ会に参加させていただきました。
1日目。
RAYさん
浜さん
まびっちさん
みきょさん
と逗子のステーキガストにてナイトオフ♪
しかし、この日は13日の金曜日。
ってなわけで、みきょさんが・・・
発券ボタンを押してもカードが出てこない。

結局店員さんにカードを頂きました。
(この前に浜さんが発券ボタンと間違えてインターホンを連打してたのはここだけの話)
どうも調子が悪かったようで、私も店員さんから手渡しでカードを頂きました。
この日は、初のステーキガスト。
なのに、あまのじゃくなVittonはハンバーグをチョイス。

なかなか「肉~」って感じでGoodでした。
そして、意外とカレーがおいしかった。(笑
ついでにみきょさんのカレーにはあたりが!?
何かは秘密です柱| ̄m ̄) ウププッ
最後に集合写真を。
2日目。
この日は相模原でU.C.0079さんと初オフ。
1時間くらいで着くかなぁと思って出たら、かなりの車の量で時間ぎりぎりに到着。
しかも、駐車場が3つあることを事前に確認しなかったため、U.C.さんとの待ち合わせ破綻の危機Σ(|||▽||| )
U.C.さんご迷惑おかけしました。
待ち合わせ場所にした

神奈川ふれあい科学館は相模川の上流から下流までを疑似体験ができる施設です。
しかし、駐車場で1時間以上車談議に(笑
楽しい時間を過ごさせていただきました。
・・・・科学館?
ちゃんと見てきましたよ。
お気に入りはこの子です。
可愛くないですかヾ(〃^∇^)ノ
3日目
この日は、早起きテツさんにご招待いただき新緑の軽井沢に♪
ミラクル996さん
MKPAPAさん
996ぎんぽさん
アッチョン ブリケさん
なみ八さん
早起きテツさん
で軽井沢にある、Cafe GTに。
今回のオフはいつもとちょっと違う感じ。
それは・・・・
ポルシェ2台、GT-R、Be-1、1#系といつもの9#オンリーなオフとはジャンルが・・・
ヴィッツで参加はいいのか!?という感じの取り合わせ(笑
しかし、そんな心配もいらずみなさんいい人ばかりでCafe GTでは予定を大幅にオーバーして車談議に花が咲き。
9時ちょっとすぎに到着したのに昼食まで頂きました。(5時間近くの滞在(汗
生パスタは絶品ですね。
メープルワッフルもおいしかった∩( ´∀` )∩
そして、貴重な体験も。
なんと、MKPAPAさんのGT-Rのコックピットに♪
さらに、996ぎんぽさんのポルシェのコックピットにも♪♪
どちらも個性は違いますが、走るために創られたことを肌で感じることができました。
Cafe GT での談議の後は解散となったので、道すがら見つけた「鉄道文化村」、「寄居PA」に寄って帰宅。
鉄道文化村は横川線の歴史&数々の貴重な車両を見ることができます。
寄居PAは星の王子様で有名なPAで、かわいらしいPAになってます。

詳しくはフォトギャラを作るので、そちらで。
こんな感じで、週末はオフ会づくしで過ごしました。
お会いした皆様。
楽しい時間を過ごさせていただきました。
ありがとうございます。
Posted at 2011/05/16 23:30:08 | |
トラックバック(0) | 日記