• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vittonのブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

あれって、やられたほうはびっくりするね。

こんにちは。U。・x・)ノ

すっごく久しぶりのブログです(笑


さて、タイトルの件ですが・・・・

”ブラインドアタック!!!”

知ってる方も多いと思いますが、某Dの技(?)のひとつですね。
いままで後ろにいたのに、気配はするのに「見えない!!!」
いや~、一瞬パニックでしたよ。Σ(゚Å゚)

ってか、極端に遅いわけじゃないので・・・
煽った上での、ブラインドアタックはやめてください。

そりゃ、ぬけなかったからイラッと来たかとは思いますが。
見通し効かない40km道路っすよ。

ね。
大人な対応お願いします。



ところで、RECAROさんの#130用のシートレールが作られるみたいですね。
いままで、#90と共通となっていたんですが、

・右後ろへの傾き
・外側への開き

がそのままつけると出てしまうようです。


・・・・・一年使ってましたが、気づきませんでしたよ。(ノ△・。)


決して、鈍いわけじゃないです(爆


それはギア遠く感じるよな。なーんか左右で荷重のかかり方に変な感じするよね。
おまけに、右手が短いんじゃないかって思うよ。
(いくらステア伸ばしてもしっくりこなかったのに((涙

というわけで、取り付けられている方。
一度車体後ろから確認してみてください。
後部座席のヘッドレストとRECAROのロゴを見てみると、驚くと思います。Σ(・口・)


また、この場を借りてお知り合いの方で「大丈夫」と言ったことをお詫びします。
申し訳ありませんでした。m(_ _"m)


RECAROの方に伺いましたが、FIAの規格合格までは完成しているようです。
後はFIA以上の社内品質管理に合格すればいいだけとのことですが、
開発は遅れているようで、夏までには何とかしたいとのことでした。


で、自分はどうしたかというと・・・・
言われると気になるもので(爆
決してお話できない方法で無理やり傾きを直してみました。
なので、お勧めしません。
傾きは直っても、開きは直りませんからねぇ。

正規品が出てくるまではノーマルに戻したほうがいいかと思います。
(あくまで個人的な意見ですが。)


自分はどうしましょうかね。
#90のを勝手につけちゃってるからなぁ、保障とかは使えないし。
今の状態でも使えないことはないけど・・・・


買えるかなぁ。(汗
o(^-^ o )(o ^-^)o
今日も次のお願いしちゃったし。

がんばって働きますか。


ではでは。
・△・)ノ
Posted at 2013/03/08 20:07:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月04日 イイね!

寿命は確実に

今日、柔らかくしてた減衰を一段硬くすることに。
前回の変更から約一カ月。

これまでの設定は・・・
減衰;
  F:12段戻し、R:14段戻し
 空気圧;
  F:2.6 kgf/cm^2 R:2.4 kgf/cm^2

を。

 減衰;
  F:11段戻し、R:14段戻し
 空気圧;
  F:2.6kgf/cm^2 R:2.4kgf/cm^2

に。


んー。F:14kg/㎜ はやっぱ硬いのか。
このままだと、一年持たないでオーバーホールか!?
ま、わかってたことだからしょうがない。

貯蓄しよっと。
Posted at 2012/10/04 20:18:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月17日 イイね!

お山走行日記~その7~

ちょっと更新が遅くなりました。
先週の水曜日もだんだん定例になってきた”お山走行”に行ってまいりました。

今回は”よしなが氏”と二名でのツーリングです。


今回の設定は前回と変更なし。
唯一の変更点は、背もたれにパットを買ってきたこと(笑
体を起こすのが目的です。
理由は、ハンドルが遠いから!
手が短いんですかね、足を合わせたら手が届かなくて。

付けた感想は、そこそこ良い。
ショップの方にも見てもらいましたが、まぁまぁといったところ。
でも、「たぶん体が滑るよ」と。
しかし、とりあえず買ってみたので試験走行です。


のぼり、くだりを二本ずつ走行してみましたが・・・

「使えない!!!!!」

案の定、体がずれる・ずれる(爆
速攻でお役御免に(チーン
街乗りでは良かったのにな・・・・

そんなこんなで、よしなが氏。ありがとうございました。
今回追走させてもらいましたが、切り返しでやっぱきつそうだね。
フロントが逃げてるのが分かりました。
あれ以上は厳しそうだね。

お金貯めて全長か!?




ここからは追記。
どうしてもポジションが気に入らないので、木曜日にシート取り付け位置を後ろ側だけ上側に。
かなりシートを起こすことに成功。
金曜日に試験走行に行きましたが、いい感じです。
目線は上がってしまいましたが、操作がしやすくなったので良しです。

さらに、昨日は道志ルートを通って実家の山梨に。
操作がしやすくなって、車体情報が良く分かるようになったので楽しかったです。
仕事がなきゃ往復したんだけどなぁ(。・ρ・。)

んで、さらに今日は朝から弟と一緒に実家の近くのお山に(爆
結果、減衰を前後ともに一段ずつやわらかくしました。
フロントがさらに食うようにd( ̄  ̄)
高速も乗りましたが「段差ってなに?」って感じ。

次第に理想の脚に近づいてます。(-________-;)
Posted at 2012/09/17 20:12:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

脚回りの方向性。

難しいですね。
昨日のお山にて、

減衰;
  F:9段戻し、R:10段戻し
空気圧;
  F:2.6kgf/cm^2 R:2.0kgf/cm^2

で帰ってきましたが、どうも違和感がある。
そこで、いつもお世話になっているT2さんに行ってきました。

これまで試した設定は・・・
①減衰;
  F:7段戻し、R:8段戻し
 空気圧;
  F:2.7kgf/cm^2 R:2.4kgf/cm^2

②減衰;
  F:8段戻し、R:9段戻し
  空気圧;
  F:2.8kgf/cm^2 R:2.5kgf/cm^2

③減衰;
  F:9段戻し、R:10段戻し
  空気圧;
  F:2.6kgf/cm^2 R:2.0kgf/cm^2

他にもいろいろと試しましたが、この辺りがよかったかなと。
で、相談していくと。

②のセッティングはない。と。
というのはフロントとリアの設定があっていないから。
で、T2さんで走るなら①か③という結論に。
で、③のリア空気圧はおかしいのでリアの空気圧を①の設定に。
とのアドバイスを頂きました。

で、ついでに。
設計時の想定減衰を教えてもらいました。
F:14段戻し R:16段戻し

え・・・・。
自分の現状よりかなりやわらかい。
一度試してみてとのことなので、今度やってみよっと。

以上。
悩みをつらつらと書いてしまいましたが、現状レポでした。


ちなみに。推奨はなかなかいい感じ。
これからもいろいろ試していこう。


でも、その前にシートポジ作りかな。
今日買ってきたクッションがかなり良い感じ。
いい感じに体が起きた。これならステア交換しなくてもいいか!?
でも、4点は必要だな。4点ベルト探そ。
Posted at 2012/09/08 19:23:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月08日 イイね!

お山走行日記~その6~

今週2回目になります、「お山走行日記」 第6回目です。


今回は5回目にて感じたグリップ感のなさ。その原因をつかみたいとふらふらっと逝ってきました。
これまでの仕様は、

減衰;
  F:8段戻し、R:9段戻し
空気圧;
  F:2.8kgf/cm^2 R:2.5kgf/cm^2

にて、練習してきました。
空気圧は4回目に前後ともそれまでより 0.1kgf/cm^2 上げています。

初めはいいかな。 と思っていましたが、ギャップを越えた際に姿勢が乱れたり、すべっていたりすると感じることが増えてきました。




そんなわけで、今回は減衰を下げてみます。

一本目:
減衰;
  F:9段戻し、R:10段戻し
空気圧;
  F:2.8kgf/cm^2 R:2.5kgf/cm^2

二本目:
減衰;
  F:9段戻し、R:10段戻し
空気圧;
  F:2.6kgf/cm^2 R:2.0kgf/cm^2


感想;一本目はやっぱりグリップ感が少ない。ギャップでは姿勢は乱れない。
    二本目。空気圧を下げたためか、グリップは戻った。横Gが凄いかかる(笑
    でも、切り返しの反応がちょっと悪いかな。


んー。どうしたらいいのかわかんなくなってきたな。
まだまだ、経験が足りないな。

以上。
第6回でした~。
Posted at 2012/09/08 12:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ エンジン・ミッションオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/734698/car/1075585/4319687/note.aspx
何シテル?   07/01 11:38
Vittonと申します。 最近車弄りを始め、みんカラに登録させていただきました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GRMN80さんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 18:08:27
BELLOF Optimal D4 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 18:56:52
すらむどそさえていたじーふぇすた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 10:23:19

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
この度家族が増えるのでファミリーカーに乗り換えました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
90系からの乗り換えです。 ストリートメインで、ワインディング-首都高を楽しめる仕様を ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
会社への通勤で使ってます。 初の愛車なので、長く乗れるようにあれこれ考えてます。 よ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation