• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Vittonのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

宮ヶ瀬行ってきました(。・ω・)ノ゙

妻の要望でドライブに。
    &
どうせ行くならスタッドレスの性能とやらを。

というわけで、一路宮ヶ瀬まで。


伊勢原から温泉付近までは駐車場などにうっすら積っているものの、基本はウエット。
一日中日陰であろうと思われるところで若干グリップ力が減るもドライを運転しているのとほとんど変わらない感触。

さらに登っていくと、民家が消えるあたりから路面に積雪がΣ(・口・)
臆することなく突っ込んでいきます。

「なかなかいい感触」

ずるずると流れる感覚はなく、タイヤはちゃんとくっています。
足を取られてもどこかに飛んで行ってしまうような感覚は全くありません。

やはり石橋さんは凄いです。

若干ずるずると滑らせながら登っていき、宮ヶ瀬湖が見えるところまでやってきました。
ここからは橋も多く、アイスバーンも考えられるのでスピードは控えめに行きます。
しかし、まったく不安のないグリップ力。
CMは嘘ではないな、と思っていた矢先・・・・・・

緩やかなコーナーを抜けようとした時、出口でテールがΣ( ̄ロ ̄lll)

スピンモード突入ですΣ(゚Å゚)

直線の先には対向車も。

カウンターをあて何とか自分のラインにとどまろうとしますが、一発では戻らず振られます。(ドラテクが未熟ということを痛感)
必死にステアとアクセルをコントロール。
何とか自分のラインに戻すことができました。
対向車のダライバーの方、ビックリさせていまい申し訳ありません。

原因は緩やかで長いカーブの出口なのでステアの戻しが遅かったか、リアが出てることに気づくのが遅かったか。

いづれにしろ事故にならずに済んだことが幸いです。


帰りはやたらとスピードを出すアルファードに道を譲り、いきなりハザード&即停止なフォレスターに譲られながら安全運転で帰ってきました。

雪上は非常に怖いところだと勉強になったのと、石橋さんのズタッドレスの性能の高さを知ることができました。
Posted at 2011/02/12 00:24:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月08日 イイね!

S.A.Cオフに参加させていただきました。

S.A.Cオフに参加させていただきました。2月6日に横浜で行われたS.A.Cオフに参加させていただきました。

お誘いいただいた浜さんありがとうございます。
また、初参加にもかかわらず温かく接してくださったS.A.Cメンバの方々ありがとうございます。

当日はメンバの方々がこよなく愛するサンアロハでの食事会。
その後のぶらり旅!?

ちょっと用事のあった私はここまでの参加でしたが、一日とても楽しむことができました。


皆さんの愛するサンアロハさんのカレーは絶品でした。
まろやかなのでこくがあり、そして辛いです。(>▽<;;
一度食べたら病みつきになる味でした。


食事会のあとは、MOONのショップへ移動。
ヴィッツの隊列が横浜を駆け抜けました。

しかし、のーまるなVittonはついて行くのがやっと・・・・
チューニングされたヴィッツさんはめっちゃ速いです。
Vittonもいずれは・・・


MOONの駐車場では10台以上のヴィッツが並びました。
かなり壮観な眺めです。
それぞれ個性があり、見てるだけで飽きません。
改めてヴィッツ弄りの奥の深さを感じました。



Posted at 2011/02/08 22:16:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

買ってしまいました。

買ってしまいました。今日は厚木SABでTEINさんとFUJITSUBOさんのイベントです。

昨日の新型に触発され買う気モード満タン。

とりあえず、試乗車として用意されていた新型エルグランドに乗車。
TEINさん新シリーズのSTREET BASIS が入っています。

乗り味は価格帯を考えても十分満足のできる仕上がり。
しっかり感がありコーナーでの踏ん張りも効きます。
路面の細かい凹凸はある程度スポイルしてくれます。
減衰力の調整はできませんが、まだまだそのレベルでない私には問題なしです。

試乗車の大きさがまったく違い、乗った感じそのままなのか、10月に一大イベントを控えてるので貯金できるのかなど・・・・・
悩みに悩みましたが、20%OFFと取り付け工賃半額と特典いっぱいだったこともあり、TEINさんの新シリーズ:STREET BASIS を購入しました。

発売はまだ先でNCP91用は3月発売です。
そのころには先月購入した夏用タイヤも届くはずなので、一緒にやってしまいます☆ヽ(▽⌒*)
Posted at 2011/01/23 17:19:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月22日 イイね!

3代目 1.5RS CVT に乗ってきました。

3代目 1.5RS CVT に乗ってきました。3代目 1.5RS CVT に乗ってきましたよφ(゚▽゚*)♪

感想は・・・・・

「なかなかいいじゃん。」

妻と乗ったのですが、二人ともこの言葉が出てきました。

気になっていたホイールベースの延長から来る取り回しの悪さはさほど気になりません。
メーターフードの高さも思っていたほど運転中気になることはありませんでした。
ただ、ダッシュボードの高さはやはり前方視界を悪くしてしまっていると。
また、メーターフードの奥にダッシュボードのせりあがりがあるので圧迫感があります。

FMCからセンター一本となったワイパーですが、ちょっと邪魔(笑

ステアリングも新円でないので若干の違和感が。

?。批判ばっかですか?

いえいえ。
やっぱり3代目。進化してます。
ホイールベースの延長は乗り心地に凄く貢献してます。
段差の衝撃は2代目に比べて非常に滑らかにで、後ろが段差を乗り越えるときには前がしっかりと設置してますので飛び跳ねた感はありません。
コーナーでの動きはちょっと鈍く感じましたが、安定感も増していると思います。
足もしなやかに動き、踏ん張るといった感じで2代目の感じとは明らかに違います。
なので、乗り味は非常にマイルド。
高級になりました。

車内は2代目より若干広くなった印象を受けました。
カタログ値比較はしてないのであくまで体感です。

そして、CVTが非常にいいです。
特にSPORTモードにするとレスポンスからエンジンブレーキに至るまで車が変わります。
シフトアップのレスポンスも早くシフトチェンジが楽しくなる感じです。
今回のコースでは5速までしか使えなかったのですが、7速CVTということで高速とかではより楽しいのではないかと思われます。

以上。試乗レポートでした。





帰りのVittonで乗り味の違いに驚愕し、サスペンションの購入を本気で考える二人でした。
Posted at 2011/01/23 10:47:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月21日 イイね!

朝5時の一報

朝5時の一報去る1月17日の早朝に母方の祖母が天国に旅立ちました。

それは突然の訃報でした。
その日は出張があり朝早くから起きていたのです。
すると携帯が鳴り響き、見ると妹からの電話でした。
こんな時間に電話が来ることはまずないので不安を抱えながら出てみると・・・・・
「おばあちゃんが・・・・」
と。

数年前から体調が悪く、ずっと入院していたので来るべき時が来たと。
そう考えられるまで少し時間がかかりました。

母方のおばあちゃんとは大学に入ってからほとんど会ってなく、4,5年ぶりの再会が告別式になってしまいました。
やさしくて、厳しい、笑顔がかわいいおばあちゃん。
小さいときはよく遊びに行って、手作りのおせんべいを食べさせてもらいました。
味付けは塩だけとシンプルなのですが、ついつい食べ過ぎてしまう味で、母にはよく止められたのを覚えてます。

心残りは結婚した妻を紹介できなかったこと、何の孝行出来なかったこと。

いつまでもへこんでられないので、しっかりと受け止めて、前を向いていこうと思います。
Posted at 2011/01/21 21:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ エンジン・ミッションオイル交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/734698/car/1075585/4319687/note.aspx
何シテル?   07/01 11:38
Vittonと申します。 最近車弄りを始め、みんカラに登録させていただきました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GRMN80さんのトヨタ スープラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 18:08:27
BELLOF Optimal D4 6500k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/14 18:56:52
すらむどそさえていたじーふぇすた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 10:23:19

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
この度家族が増えるのでファミリーカーに乗り換えました
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
90系からの乗り換えです。 ストリートメインで、ワインディング-首都高を楽しめる仕様を ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
会社への通勤で使ってます。 初の愛車なので、長く乗れるようにあれこれ考えてます。 よ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation