• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月27日

気がついて良かった。。。。

気がついて良かった。。。。 今週末は、もう9月というのにこの暑さ・・・。


一昨日、仕事を終えて乗り込み何気に

バックミラーを見ると・・・明るいぞ!!!


そうです。

ペダルを踏み込んでいないのに、ストップ

ランプがピッカリ点灯したまま・・・。


ブレーキペダルの足元には、破損した

パーツが・・・。


ということで、バッテリー上がりを回避すべく

ヒューズを抜き、応急処置で何とか帰宅。




本日、新品のパーツをセットして復活しました。


去年の秋に購入した時に交換しておけば

良かった・・・と汗だくになりながらの交換

作業でした。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/08/27 15:36:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんでココに止めるの⁉️
mimori431さん

さいたま新都心まで散歩です!
kuta55さん

秋の日は釣瓶落とし・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

プチオフ会 in 四條畷
まこっちゃん◎さん

令和7年度第2回「気象データのビジ ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2018年8月27日 16:03
こんにちは、みん友さん達がみんな交換しだしてますね😅

僕のもそろそろ交換時期かな❓ 部品は車に積んでいますが、場所がとんでもないところなんですよね〜 体勢が…😭
コメントへの返答
2018年8月27日 16:33
こんにちは。

場所がとんでもないところ・・・。

アクロバット的な体勢は、腰痛持ちには

非常につらい作業でした。

作業後は、もちろんシップ薬を

貼っております。(笑
2018年8月28日 10:11
wy30keiさんお疲れ様です(^_^)

グリーンエメラルドが落ちてきたのもこの夏の猛暑の影響でしょうか?

奇遇にもダイハツのハイゼットで2台立て続けにストップランプスイッチのクッションが砕け散ってブレーキランプが点灯しっぱなしになってました((((;゚Д゚)))))))

Y30のストップランプスイッチのクッションは目に付かない場所なのになんであんなにキレイな色なのだろう・・・?
コメントへの返答
2018年8月28日 11:34
こんにちは。

この“グリーンエメラルド”カラーは、

意味不明ですよね~。

せめて劣化し破損して足元に落ちて

いれば、「あれ!何やこれは?」って

気付くと思いますが・・・。

謎・謎・謎。。。。です(笑)

PS:ご家族そろっての夏休み、

イイお父さん満開ですネ!
2018年8月28日 22:33
フフフ…。やっぱり割れましたねf(^^;
コメントへの返答
2018年8月29日 7:34
トホホ・・・

ハイ、壊れました・・・。

ゲットーグルーヴさんの

情報でパーツを用意して

ありましたので、助かりました😅

プロフィール

「[整備] #グロリアワゴン 車検の間、いったん取り外しメンテして取り付けました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/734701/car/627683/8406572/note.aspx
何シテル?   10/20 16:43
wy30keiです。 2007年11月に念願のグロリアワゴンとめぐり会えて、少しずつ自分仕様の愛車に仕立てています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 セドリック] 助手席ドアロックアクチュエータ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 11:41:59
一番楽ちんな半ドア解消法(ストライカーは取り外さないで補修) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:30:03
ドアストライカーの取り外しと調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 07:30:00

愛車一覧

日産 グロリアワゴン 日産 グロリアワゴン
1997年生まれの愛車です。フロントマスク&リアアングルにホレボレです!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation