
というわけで、生存報告も兼ねて更新です。
といっても、愛車はお休み中です。先々週は、バッテリー上がりもなく、一発でエンジンかかったのでまーまーなのではないでしょーか?
なので車のリアルタイムネタがない状況ですが、去年冬に撮影した写真が出てきたので、ちょっとミウラの外観についてのお話。
先日、ドア上のルーバーの美しさのお話をさせていただきましたが、ホイールのデザインもミウラの特徴ではないかと。
こちらは美しいというよりも、複雑という感じですね。デザインはガンディーニでしょうか?
すごく凝ったデザインで、カンパニョーロを代表するホイールだと思うんですが、どーでしょ?
あくまで個人的にはですが、このホイールじゃなけりゃミウラではないと断言しちゃいます。
このミウラのホイールはマグネシウムで、アルミに換える理由もないので、ホイールの履き替えって縁がない。
(あ、もちろんホイールを換えて楽しむことを否定しているわけではないので念のため。964も将来はBBSにしたいくらいだし)
実のところ素材の差なんて分かるテクニックも走行チャンスも、センスもないのですが……。
トヨ2のホイールほどマグネシウムの比率が高くない、なんちゃってマグネホイールではあるのですが、やっぱ割れやすいらしい。
この形状でリビルドされたレプリカのアルミホイールがあるので、そちらはめちゃくちゃ興味あります。
……嗚呼、やっぱ外観を見てるだけのヌルいオーナーです。反省。
Posted at 2011/07/14 01:33:15 | |
トラックバック(0) |
ミウラ | クルマ