
僕はクラスでも「スーパーカー博士」と呼ばれていた(自慢にもならんが・笑)。
さて、そんなクラスのヒーロー「スーパーカー小僧」当時の思い出を「あった、あった」的に書き残していきたい。
久々、すーぱーかーこーひーぶれーく。その第5回は「どこまでスーパーカー?」
どれとどれがスーパーカーで、これはスーパーカーじゃないの?
GT-Rをはじめとするとんでもない性能の国産大衆車や、レーシングカーの公道版などが蔓延している現在、これは非常に難しい問題。
だけど当時の小学生は結構、あっけらかんと、でもしっかりスーパーカーか否かを分けていたように思う。
当時の思い出を素直に書いてみる。今思い返してみるととんでもないが、
各車のオーナーやファン様お許しください。
どこぞのB級スーパーカー大王が口をきいてくれなくなるかもしれんけど(笑)、当時の小学生はこれが現実だったよな? そうだよな? な? え、俺らだけ?
クンタッシやBBなどはともかく、微妙なラインのクルマ(今はこの辺りが愛おしくて、欲しくて仕方ないのですが…)の分別はこんな感じでした。
●スーパーカー
924、914、928、トヨタ2000GT、X1/9、TR7、インディ、モントリオール、A310
●一応スーパーカー
2002ターボ、930ターボ、400i、エスパーダ、キャラミ、ロンシャン、
●惜しい!! スーパーカーではない
911ナロー、A110、スターリン、ヨタハチ、モーガンプラス8、マスタングマッハ1、240Z、ファイアーバード・トランザム、グリフォ、コスモスポーツ、アストン・マーチンV8、ジャグアEタイプなどなど
●論外
ハコスカ
これらのことから(僕の周りでの)77年当時のスーパーカーの定義が見えてきます。
1.車高が低いカッコいいスポーツカータイプ
2.リトラクタブルヘッドライトなどギミック
3.それを超えたハイテク車、高性能車
4.そして
1.で、クラシックカー風のモーガンや、でっかすぎるアメ車系などがOUT。
2.ではナローやA110、コスモ、表にはないですけどハニワ顔の英国スポーツカー系などがスーパーカーではないことになります。逆に924、トヨ2、X1/9、TR7、モントルなどがこれでスーパーカーの仲間入りとなります。四角いライトがいっぱいついたA310も当時は憧れたもんでした。
3.について、BMWターボ、930ターボは当時なんやら分からんターボっていう機械が追加されており、V12より速いとかいう雰囲気があった。「狼」の劇中で遅さの象徴だった240ZGはここで「間違いなくスーパーカーでない」の烙印を…。
さらにはもっと酷い扱いをしていたのが、1、2、3すべてに属さないハコスカ。同じくどれにも当てはまらないカローラやサニーなどの一般乗用車と同じかそれ以下の存在でした(うわぁ……)。ガチャガチャのスーパーカー消しゴムでスカイラインが出たときの怒りは忘れない。地面にたたきつけて「何故貴様が出てくるっ!? スーパーカーなめんな!」とブチ切れた(日記で残ってる・笑)。あ、やってることが今と同じだ(笑)。
さて、ここに例外的に、これらのすべてのエリアに属していないのに「スーパーカー」とされていた(あくまで当時の僕らの間だけですよ・笑)クルマがある。
4人乗りとはいえ、インディはカッコいいしリトラクタブル。しかし400i(ハラマもね)はリトラクタブルだけどスポーツカーではないやろ…。エスパーダはリトラではないし…。うーん、こいつらはフェラーリやランボルギーニだからとしかいいようがない。ギミック皆無の250GTOやランボ350GTは当時知りませんでしたからね。
で、問題がキャラミとロンシャン。
これは「通ぶっていた」俺らがマイナー車を知ったかしたかったからだと思う。でも、ホンダやワーゲンのマイナー車ではスーパーカーになり得ない。そこで、マセラティとデ・トマソという人気メーカーのクルマということで、かろうじてスーパーカー扱いだったのでは?(今思うとね)
そして、フェラーリ、ランボ、ポルシェはたくさんの車種が知られてるのに、マセやデトマソはそれに対抗する車種が少なかったというのもあり、数合わせでスーパーカーにしてたような記憶がある。メキシコやバレルンガを当時知っていた小学生は少なかったもんなぁ。
そして、スターリン、表にないけどオペル1900GT、シムカ、エランなどは、スポーツカーチックでギミックも盛りだくさんだったよね。
こちらは
単に知らなかったか、なんか
●っぽかった。
うわぁ…子どもって残酷だねえ。1900GTとかエランとか機会があれば欲しいくらいなのに。
つーか、スーパーカーじゃないって、されてたクルマ、2011年現在、全部乗ってみたい~。
本当に各車のオーナーやファン様お許しくださいっ!! でもブーム当時、こんな感じで友達とカードを広げては「これ、スーパーカーじゃないだろ…」ってやってませんでした?
ま、そんなしょーもない、でも興味は尽きなかったスーパーカーの思い出。
Posted at 2011/04/16 21:06:34 | |
トラックバック(0) |
スーパーカー | 日記