• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元牛丼のブログ一覧

2010年06月11日 イイね!

カウルオープン

カウルオープンカウンタックLP400がファンを狂喜させるのは、そのシザースドアのオープン時であることは間違いない。尖ったノーズとのバランスが絶妙で、わずかな接点というかヒンジで上に上がるのがすごい。
このカッコよさは、デブいLP400S以降やエンツォ、丸いマクラーレンやセラでは絶対にマネできないインパクトを持っている。

それに対して、スーパーカーとしてのインパクト面で、ミウラは普通のドアで。ま、地味な存在……。
いやいや、カウンタックのドアに負けないギミックがミウラにもありますよ。それは前後カウルのオープン(ゴメン写真は後ろオープンだけだ(笑))。当時のレーシングカーのパクリだろうけどね。


僕の愛車は開閉時は、前カウルのノーズの尖ったところと地面まで指3本分、リアカウルのダミーマフラーのエンドと地面まで握り拳3/4個分。
…って、これは単にワイヤーでカウルを本体に吊っているのでいかような開閉角度にもなるのだ。ま、このくらいのバランスにしないと勝手に閉まっちゃう(ショボい!!)からアブないだけ。

ストラトスと並んで(同じ開き方でも半分本体側に残っちゃうのでBBは問題外)、カウルオープンはミウラの数少ないスーパーカー面での魅力と思っているのですがどーでしょ?

実はスーパーカーと全く無縁のシブヤ大好き女の子(20代)にミウラの写真を見せたところ、「美しい車ですね~」と予想外の嬉しいことを言ってくれたが、次に前後カウルをあけた写真を見せた途端「ヒーロー番組の車みたい。ちょっとね~」だそうです。
素直な意見ありがとー(笑)。
Posted at 2010/06/11 15:10:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミウラ | 日記

プロフィール

元牛丼です。よろしくお願いします。 20代で964を、30代でP400を購入するという自分でも信じられない野望を成し遂げました。 でも、運転は下手糞です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
678910 1112
131415 16 171819
202122232425 26
27282930   

愛車一覧

ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
25年以上憧れ続けてサラリーマンの身で購入。命より大切な人生そのもの。 とにかく次世代に ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
自分で初めて買った車。空冷サウンド、レスポンスの良さ。最高のアシ。埃が目立つのがタマに傷 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation