2010年07月05日
気になる音②
さて、
先週より笛音でDに入院中の嫁ランダーですが…
まだ、復活しません(笑)
で、この土日は久しぶりに足の無い休日を過ごしましたが、
ランダー生活で首までヌルマ湯に漬かりきった我が家には
厳しい週末と相成りました(~0~)
チョット文句がでたり…
苦情がでたり…
と、まぁ気分を取り直して、Dへ預けてからの顛末を…
①笛音の確認はできたとの事。ただ、内外切替に係らず
音が鳴っているとの事で、自分の感想とは異なる様子。
以後、調査に入るとの事。
②内外の切替フタを押してみる(走行中)と笛音が変わる
との事。ただ、押しても音は収まらない…
過去事例より、スポーツグリル?を装着車で同様の笛音が
あり、ボンネットのウエザーストリップ(ゴムのパッキン?)を交換で
風の流れが変わり収まった事より、同様の対応でやって
みますとの事。
③ボンネットのゴムを交換したが、音は変わらなかった連絡有り。
次の手段は、内外のフタ(モーターやダンパー?一式)を交換
してみるとの事で、大掛かり作業に突入の連絡。
なかなか、原因究明は難しく、預けたDさんも苦労頂いてますが
難航してる様で、③で直らなければお手上げの空気も否めません。
個人的には…
・内外切替の密閉度(スポンジやパッキンのズレ)の低下
・サンルーフ回りやドレンとの接続の漏れ
・フロントガラスの密閉
この辺り?を疑うのですですが、どれも大掛かり作業ですね(^_^;)
Dさんは初めての事例との事で、こういう笛音がする方って他に
いないのでしょうかね。それとも、我が家が過敏(敏感)な耳を
持ってるとか…┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
高速を走らないと判らない中、Dさんには色々苦労して頂いてるので、
せめて時間はせかさず対応しようと思いますが…
さて、今週末はどうしようかな( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
ブログ一覧 |
嫁ランダー | 日記
Posted at
2010/07/05 10:00:15
今、あなたにおすすめ