• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マぁーのブログ一覧

2018年12月27日 イイね!

2018年

2018年いつの間にやら平成も最後の年末…
皆さま如何お過ごしでしょうかw

どうも放置魔のマぁーです(○´ω`○)ノ
かる~く半年くらいのスパンが開いてました(汗

久々なのにもう今年の締めですね(笑)

さて2018年の振り返り…

気付きました?エクリの画像ですが、ホイール変えました(^o^)ゞ

御存じのようにホイールマッチングが難しく、おまけにブレンボ仕様なので
半ば諦めてましたが、リアタイヤもつるツルになったタイミングで
重い腰を上げる事に…(^-^;

ようやくそれなりの見た目に成って満足です♪


あと、ファミリーカーをアウトランダーからデリカD:5へ乗り換えましたヽ(^◇^*)/
まだ1年経ってないですが、早いもので年明けには1万km到達しちゃいます。
はじめてのディーゼル…何かとまだ慣れない?わからない部分が多いですが
あまりに快適なので、長距離は眠くなってしまいます(^▽^;)
今まで運転しててあまりなかったので自分でも驚きです♪

ところでクリーンディーゼルって事で、納車時より実験?してた添加剤があります。
まだまだ継続実験中ですが、少々インプレを(^-^;

まずガソスタにある軽油ですが、季節によって質が異なる様です↓
  種類    特1号       1号        2号        3号      特3号
 流動点  +5以下     -2.5以下    -7.5以下     -20以下    -30以下
 関東時季  6~9月    ~11月、4月~   12~3月     寒冷地    (北海道)
 セタン    50以上      50以上      45以上      45以上      45以上

ガソリンはオクタン価によって燃えにくくし自然着火を防ぐのに対し、
軽油は逆に自然着火を促すセタン価というものが添加されてる様です。

添加剤は以下です。
①ディーゼルウエポン
 →燃料清浄剤:軽油50Lに対し30mlを添加(セタン価+5pt)

②セタンブースター
 →セタン価増強剤:軽油50Lに対し25ml~50ml添加(セタン価+1.8~3pt)

私の使い方としては、①を毎回定量投入。
②は季節等により添加量を変えてセタン価の補充です。

正直、毎回フィーリングが微妙に異なるのでまだ確立はしてませんが、
恐らくはセタン価は50~54付近が良い様に感じます。
問題はスタンドの軽油がどのグレードかわからない事(^-^;
あと、恐らく添加剤は混ざり難い(タンクの満タン時と終わりでフィーリングが異なる)

以上より、添加量は少ない方がむしろフィーリングが良い様に思うので、
①はそのまま。②は夏季は入れず、冬季は25mlくらいで試そうと思います。

ところで①ディーゼルウエポンの効果については結果判らず。。。
この先のEGRスロット清掃での汚れ具合?でしょうかw

あと添加剤が濃い(混ざってない)時に感じるのは、
ミッションが引っ張り気味の様に感じます…
DPF再生のスパン変化はむしろ走り方による気がするので
良くも悪くも影響はないと感じました。

あ、次のデリカは尿素水が必要ですねぇ…c(゚^ ゚ ;)


…っと、ブログはアップしたけど、時間無くて各種レビューが出来てません(。-人-。)
また来年にでもボチボチアップします(^_^.)

ではでわ、皆さま良いお年を♪
Posted at 2018/12/27 20:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2015年04月28日 イイね!

継続か…降りるか?!



どうも!放置魔のマぁーです(笑)





パーツレビューとかはタマに更新しましたが、
なんか震災時の記事のままなのもアレなので、気まぐれに更新♪

まぁ現車自体大した更新も無かったのが実際のところでしたが(^-^;


ところで自分は時期的にこの季節と言えば車検なタイミングなんですけど…

毎度ついて回るのは継続か降りる(買替)か…ですね(^-^;


ランダーは先日2回目の車検を通しました!
早いものでもう5年越えですね…
まだまだ新車な気分でしたが考えを改めました(´・ω・`)

特に何かした訳じゃないけど、トルコン・トランスファーの油脂は変えましたね。
あと寒冷地行くこと増えたのでスリーラスター施工も♪

それとETACSとブロアモーターの交換はリコール対象と相成りました。

てか、CW5Wって熟成車両なのに今頃そんなリコール?って思いましたけどね(^-^;
ETACSは交換されると色んな設定が初期化されます(当たり前かw)

無事車検を終えた訳ですが翌日に動かすと、
スリップサインと共にABS&ASCエラー警告(*゜ロ゜)ハッ!!

ちょうどDに行く用事あったから良かったけど、
出先ならメーターインフォが賑やかでしたね(^-^;

んで原因はABSセンサーのショート?きっと下回りスチーム洗浄の際に入ったみたいで…

ちなみにこちらは、リコールではなくサービス対象で交換とのことでした。




そしてそして、もう何回目の車検?ってくらいのエクリですが(^-^;

なんかオイルシールから漏れがあるらしく、ある程度分解が必要とのことで、

ついでにタイベルも交換した方がいい時期(2回目)だし予定外の整備費が( ´△`)

そこでやっぱり継続か降りるかと選択を迫られるわけです(´;ェ;`)ウゥ・・・



あ、ちなみにこの程度では降りる気はないんですが、ちょっと今回は懐に効きました(-。-;)

ブレーキ&ロータ交換やら、フロントリンクの交換もしたからなんですがね(^_^.)



まぁ、なんしかエクリパイロットの減少?世代交代?やらエクリ同士の交流や、街中で見ないとかも?あと周りの車の状況やらで益々マイナー車(者)やら旧車っぽさも感じてきてますから…

存続のみならず弄ったりするのは、かなり逆行した行動であるのは確かですね(爆)

そして、Dのポイントは1万ポイント以上はあるし、そりゃエボのファイナルエディション勧められちゃいますね(^-^;



てな感じで、これからも小変更続けていくと思います!( `・∀・´)ノ


Posted at 2015/04/28 23:30:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年03月16日 イイね!

検討中…

皆様、いかがお過ごしですか?

ワタクシめの住む首都圏は大きな混乱もなく…しかしながら、

食糧やガソリン、停電の問題や各交通機関の不便さと、

あるべき状態からは混乱と判断せざるを得ない状況に思えます。

特に最近、関心が高いのは福島原発の事故について…

連日流れる報道(特番)や日々深刻化している様に思える状況に

個々の判断を要するシーンが到来しているのかもしれません。

恐らく今週~来週にかけて山場を迎えるであろうと見越し、

プチ帰省を検討中です…

てか、3連休は法事の為、確実に帰省致しますf^_^;)

Posted at 2011/03/16 11:05:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年03月14日 イイね!

ご無事でしたか?

我が家は、おかげ様で被害も無く無事でした☆

11日の地震当時、私は仕事で横浜におり、ビルの3Fにいましたが、

EVは止まるし、客先にもあえず、仕方なく待機時間に携帯のTVを見てましたが

まさかこんな惨事に成っているとは…な感じでしたね^_^;

結局、事が収まりそうに無かったので、客先へ渡すもの渡し早々に引き上げる事に…

今思えば、結構冷静?に行動できたかもです。

阪神大震災を体験した事があるので、揺れにはビビリません(謎)

目視で、電車が動いていないのが見え、とりあえず歩いて帰宅…

って、ウチは都内ですorz

20kmはあるだろうし、いつも車で楽勝に通るルートを歩いて帰ろうとは…

そうまでして帰るには理由有り、保育園に預けている娘ッチのお迎えです。

結局、17:00に出発~20:30到着で、足と足の裏は痛いのナンの

もういや~な気分でした(^^ゞ

一方で嫁は渋谷からバスに乗るも動かず…途中で降りて帰ってきました

と散々チックに書いておりますが、ウチはへでもない被害です。スミマセン(-_-;)



そうそう…しばらくブログしてませんでしたが、また再開します☆

結構、過去にさかのぼった記事も順次UPしますのでヨロシクです♪

ではオヤスミなさい(*^_^*))
Posted at 2011/03/14 00:28:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2011年01月06日 イイね!

あけおめヨロコト♪

明けましておめでとうございます。
2011年もどうぞ長い目で絡んでやって下さいww
ヨロシクお願い致します(*・人・*)


って、もう遅い!?


イヤイヤ…仕事初め=ブログ初め♪

Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン


28日に帰省をし、4日に帰京しておりましたが…

ネタは溜まる?溜まってるいっぽうで、携帯メモリはパンク中です(笑)

といいつつ、最近はガンダム無双3なんぞをやってたり( ´△`)アァ-

ヤル気が起こらん…寒させいか┐( ̄ヘ ̄)┌

年初めは強制更新キャンペーンを敢行します( ̄o ̄)o 


とまぁ毎度のコトですが、昨年からみんカラをスタートし、

エクリやランダーの皆様と絡む事が出来て、

大変充実した2010年を過ごすことが出来ました☆

一重にお友達の皆様には感謝をしております。

今年、2011年も引続きヨロシクお願いします(*^ー^)ノ~~☆:.・*.
Posted at 2011/01/06 14:35:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記

プロフィール

放置魔のマぁーです(汗 忘備録的にパーツ/整備をアップしてますが、極稀にブログも♪ ハイドラは気が向けばON!マイペースですが(=´ー`)ノ ヨロシク ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプス GS-T 2G (三菱 エクリプス)
H10年新車格安在庫処分に目がくらみいざ購入☆ ここまで乗ってるとエコ通り越して意地なの ...
三菱 アウトランダー ラン子 (三菱 アウトランダー)
2010年5月1日 納車! 快速ファミリーカー☆ 『嫁ランダー』(笑) M-OP   ...
三菱 デリカD:5 でりみ(仮)。 (三菱 デリカD:5)
2018年3月24日納車!! 我が家2代目のファミリーカー(嫁カー)♪ 子供達の成長 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation