• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マぁーのブログ一覧

2010年07月28日 イイね!

ようやく

ようやくMyエクリンの回収スケジュールが

たちそうです(*^^)v

リニューアル終盤にして

重要なワンポイトでもあるブツが

日本に到着したとの事☆


壁|〃´△`)-3ハゥー長かった…約3ヶ月です。
預けている業者さん長らくの間、有難うございます☆
これで、ようやく作業が再開出来ますねぇ(^_^;)

回収は盆休みに帰省ついでにするか、
2週連続で帰省するか…悩ましいところです☆
とはいえ、今日現在何も進んでいない事には変わりませんが(^_^.)

とまぁ、とりあえずフロントは完成しているのでパシャリと☆

ちょっとナンバーが倒れててナンですが-^)v
なんて事ない単なる後期顔です…D32A(クーペ)ですからぁ( 」´0`)」
Posted at 2010/07/28 14:37:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクリ | 日記
2010年07月25日 イイね!

練習の一環

日曜はいつもの如く…

 今日どこ行くの(・・?

 ゔ~ん…どっか…

てな具合で、行き当たりバッタの遅い出発☆
嫁も久しぶりの運転のせいか、アクセルワーク&ハンドリングに
楽しさを、滲ませております。((o(^-^)o))

で、今回は嫁ランダーのMMCSにお任せで、
「おすすめスポット」から荒井林道をチョイス♪
林道=涼しげ・ドライブ・木陰etc…

なんてイメージしてましたが…

少し難易度高めだったかもしれません♪
ごめんよおぉ(-人-)ちと道が狭かったかのぉ(ノ_-;)
おまけに一本道で、早戸川林道まで入ってUターン人( ̄ω ̄;) スマヌ

所々に退避用の道幅はあるものの…基本すれ違い不可幅(*_*;
対向車にビクつきながら何とか脱出できました☆
ご苦労だったが、(嫁の)ドライブ経験値はかなり上がったな ̄m ̄ ふふ



脱出後はやること無くなったので、近くの鳥井原展望台へ


そして水の郷でいっぷく♪

チビ姫は人口霧に喜んでおります☆
何にもみえなぁ~い♪と…

イエローフォグがいるな…川 ̄ι ̄川フフフ

で、帰りは回転すしで夕食です♪

これは「おかしなおすし」なるもので5食限定?に騙され
ついポチッてしまった物orz
ネタに味が有るらしいけどシャリの蕨もちが甘くて( ┰_┰)ワカラン

とまぁ、我が家のとある週末でした(*^^)v
Posted at 2010/07/26 13:36:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 暮らし/家族
2010年07月24日 イイね!

毎晩…暑いぃぃぃ!

今年も近所で恒例の「納涼盆踊り大会」です。
金曜と土曜の2days☆

チビ姫は「お祭り」という言葉を聴くと居ても立ってもいられない様子…

まぁ結局はカキ氷とかの出店目的です(^_^;)


土曜はさすがに多摩花火大会を少し見たかった親父です(~0~)

マンションの上階に上り、遠くに上がる花火を見てました…
花火ちっチャ...( = =)

となりの雷雲の稲光の方がキレイだった( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
Posted at 2010/07/26 13:19:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年07月19日 イイね!

羽田空港にて

田舎から帰京の嫁&チビ姫を迎えに羽田空港へ…
お帰り♪と、てくてくと歩いていると…


ディスプレーにベンツの実車が…

まぁベンツには興味が有りませんでしたが…
(ノ゜ο゜)ノ オォォ-本物のガルウイングだぁ☆


チビ姫も何故か食いついております♪

ママちゃん(嫁)に必至に説明(笑)
『ねぇ~ねぇ~、この車、シャーしてるよ☆・゜:*:゜』 と…


※我が家では写真のポーズ(中国拳法?)を『シャー』と言います“〆(゜_゜*)
Posted at 2010/07/26 15:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2010年07月14日 イイね!

中華製オモチャ

中華製オモチャ最近エクリに乗ってなぁ~い(>_<")

というか、手元にない(_TдT)

従ってここ2ヶ月程は嫁ランダーしか乗ってません…
というか、嫁ランダーしか足がありません(^_^;)

まぁ快適なのは大変結構で、夜のドライブも
純正ながらプロジェクターHIDのおかげで
見やすいです(*TーT)b

そんな感覚に慣れるまでの時間は要する事なく当たり前に思える昨今ですが

よく考えれば我愛機のエクリンはハロゲンじゃないですかぁ( ̄д ̄) 

クッソー( ̄- ̄メ)なんて思いつつ…
今更ですがコンバージョンキットの導入です。

しかし、最近の中華パワーはすごいですね☆品質や信頼性に欠けても
それを十分カバー?できるコストパフォーマンスです。
私が買ったのは通常(ン万円)の1/10程度の代物で、HIDがはじめての私に
とって比較的気楽に遊べるオモチャかもしれません(^_^;)

先ずは、バルブ比較から…キセノン(6000k)とハロゲン(H7)
まぁ点灯位置は問題ないでしょう(^^♪

で…とりあえず点灯試験を(^^♪空焚きって言うのでしょうかね…

w(゜o゜)w オオー! 
6000kで普通ですが初めての私には衝撃のまぶしさです☆
と…ここでカバーを外さず点灯の為、カバーが変形してしまいましたorz

気を取り直して…後期型ヘッドランプに登場頂き装着です。

いざ点灯……アラ!照射範囲ってこんなもん(;゜ロ゜)

念の為、ハロゲンの場合は…

あんまり変わらん…

明らかに明るい(白い)イメージですが車載した時が心配ですε-(ーдー)ハァ

さて、実験はそこそこに、これからがお遊びタイムですv( ̄ー ̄)v
バルブだけ別に3000k(H1)を調達しました☆

点灯試験…

・・・・ヽ(・ o ・)ノ ハッ!
これ!グリーン???

と思ったのも束の間…みるみる黄色に変わりました(´▽`) ホッ
しかしアレですね…いくら3000kといっても所詮は塗装なんで
中心は白いですよコレ(T_T)
キセノンじゃなくてナトリウムとかならイケそうですが
そんなHIDってあるのかな…c(゜^ ゜ ;)ウーン

で再びヘッドライトに装着点灯…と、ここでお蔵入りしていた
プロジェクターを引っ張り出しました。
川 ̄ι ̄川フフフこれで嫁ランダーにも引けを取らないし、しかも
…しかも!現行車種では不適なイエローバルブで対抗だぁ(* ̄0 ̄)/
とはいえ、ハイビームはハロゲンですけどね(^_^;)
(嫁ランダーは生意気にもノーマルでバイキセノンですorz)

先ずはプロジェクター殻割りして加工しないとですね…
Posted at 2010/07/14 12:34:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクリ | クルマ

プロフィール

放置魔のマぁーです(汗 忘備録的にパーツ/整備をアップしてますが、極稀にブログも♪ ハイドラは気が向けばON!マイペースですが(=´ー`)ノ ヨロシク ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 エクリプス GS-T 2G (三菱 エクリプス)
H10年新車格安在庫処分に目がくらみいざ購入☆ ここまで乗ってるとエコ通り越して意地なの ...
三菱 アウトランダー ラン子 (三菱 アウトランダー)
2010年5月1日 納車! 快速ファミリーカー☆ 『嫁ランダー』(笑) M-OP   ...
三菱 デリカD:5 でりみ(仮)。 (三菱 デリカD:5)
2018年3月24日納車!! 我が家2代目のファミリーカー(嫁カー)♪ 子供達の成長 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation