• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bombsacのブログ一覧

2019年03月10日 イイね!

足回りリフレッシュしますた第一段階完了

足回りリフレッシュしますた第一段階完了我が家に993ターボが来てはや5年早いですねしかし乗ってて飽きない!
RSのようなスパルタんモデルでもなく軟派ラグジュアリーな位置付けモデルですが
軟弱な自分には合ってるのだと思います。

ただ空冷製造終了から21年です。成人を迎えた993はそれなりにヤれてます
ここで書き出すとキリがないのですが
一番気になるのは足回りです。リアのショックは購入時より抜け気味かなと
感じつつコストも掛かるので今まで騙し騙し過ごして来ましたがもう我慢の限界です。

足回りその①(ショック)

以前先代カレラも純正ボーゲからビルシュタインに替えました。

その時はフロント突き上げが激しかったのがなくなり感動するくらいの違いに驚きでした。


さて993ターボのはうちのはモンロー製でした。(他はコニーとか?)
現行クラシックパーツではビルシュになってますね

まぁコストを考えれば純正などあり得ないし庶民としてはビルシュタイン一択です!
ビルシュタインのリプレイス用ラインナップとしては
・B6  純正交換用
・B8  純正交換用(ショートストローク)
・B12 サスペンション同梱キット
・B16 減衰力調整式車高調(所謂BPS)
となりますが
サーキット走らないし減衰力、バネレート語るほどうまくもないので
正直B6、B8で十分です。
ただ海外サイトでは993Tや4SまたはスポーツシャシーはB8という表記もあり、
とはいえB8は国内流通はほぼなく海外お取り寄せとなりました。



足回りその②(タイヤ)

ここ数年ずっとディレッツァです。ZⅡ、ZⅡ☆彡と来たので
ZⅢにしましたがもはや☆彡までのコスパ感は皆無ネオバと同価格帯です。
ピレリのN認証タイヤの方が安い



足回りその3(ブッシュその他)

ブッシュフル交換となるとなかなかのものなので(特にリアがエゲツない)
フロントAアームのブッシュだけ交換しました。
本当はゴム製を打ち換えたかったのですがタイミング的に見つからず
PF製のウレタンブッシュとしました。ウレタン製は耐久性がどうかなと?
先入観を持っていましたがPFのサイトを見たらなんと永久保証を謳っています。
マジかいな?!びっくりです。そこまで言うなら使ってやろうではないかということで



これがダメなら主治医が見つけてきた社外のゴムブッシュ付きAアームを試してみます。



また今回リアアームのボールジョイントがたつきの為新品アームに交換
この場所は結構993あるあるみたいです。



金食い虫め!( ノД`)シクシク…

足回りその4(アライメント)

ばっちりだぜぇ!



おまけ

1年約5000kmでこの汚れ具合!交換
デスビローターも交換



今回はこれで終わり

まだ少ししか乗れてませんが

固めではあるけれど乗り心地の向上、当然突き上げ感無し!
ステアリンングピシッとしました。高速レーンチェンジ今までと同じ感じでやったら
クイック過ぎました。効果は確かにありました。

まだまだ直し甲斐のある車です。






Posted at 2019/03/10 05:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2019年02月17日 イイね!

足回りリフレッシュのよーい!よーい!ドーンだYO!!

足回りリフレッシュのよーい!よーい!ドーンだYO!!足回り可能な限りリフレッシュすることにしますた
その用意です

ドーン!



ドーン!



ドーン!



ブッシュ打ち替えだけと思たら
リアアームジョイントガタ有りで新品交換になりますた(ToT) YO!

まだつづく
Posted at 2019/02/17 23:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2018年09月30日 イイね!

ターボsの生産台数がわからない

ターボsの生産台数がわからない台風が無事通過することを
願いつつ家に籠って悶々してます。


・・・で


暇なので調べものしました。
過日話題になっておりましたターボs復刻版のニュース
当時のシリアルナンバーを新たに継承するとか
345台生産されたとか
このニュースで?ってことがあって

長らく日本ではターボsは183台と言われていました。
今でもそう記述しているサイトは多くあります。

これについてはすぐにわかりました。

98年に生産されたノーマルターボの
生産台数が183台です。しかも左ハンドル仕様でです。
なんか間違った情報が広まったみたいですね
当時はミツワが総代理店を追われて
ポルシェジャパンに切り替わる最中で
正規に98年ターボは日本では販売されていませんでした。

ということなんですがまだ話は終わりません。
一応私が調べた限りでのオフィシャル情報では
98年モデルの993ターボの総生産台数は739台でした。
・ノーマル左183台
・ノーマル右72台
つまり残りの484台はノーマルではないという事です。
全て何らかの形でエクスクルーシブな993ターボで
これらは調べた限りでは全てエンジンに手が加えらています。
しかも明らかにターボsという形でラインアウトした
個体は160台だけでした。
となると記事にある345台とも整合性が取れず
訳わからんことになりました。
本当のターボsって一体❔!
Posted at 2018/10/01 00:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2018年08月26日 イイね!

そりゃまぁ気になっちゃうわな

そりゃまぁ気になっちゃうわな今日はまたあの暑さが戻っておりますね
やってられないっス

そんな時ごくごく一部の間だけでホットなニュースが
話題になっておりました。
詳しくは他の方々のblogに任せるとして
わたしもこの話題に触れない訳にはいきませんね



70周年記念
1台のみの993ターボs公式復刻版(プロジェクト・ゴールド)
まさかこんなことするなんて
いつぞやの959復刻版は数台ありましたが
レストアを越えたほぼ新車











1台のみとはオークションで幾らいくのでしょうか?

現代風アレンジとのことでどんなことになるのか期待してましたが





カラーリングとカーステがクラシックナビになってるくらいで
後期型GT-2エンジン(450馬力)
の98年仕様ターボsですね

良い意味で代わり映えしていませんでした
ただクラシックで993用サス一式は新規開発品なので
当時とは違う乗り味になっているかもしれません



またカラーリングや内装などは今後の参考になるかなぁ
どうかなぁ?って感じですが

993ターボ海苔としては久々のトピックで
興味深かったです。

うちのも足回りリフレしたいし



プロジェクト・シルバー発動ですね(そのうち)

そんなわけで休日出勤がてら993でお出かけ



仕事終わりに辰巳寄ろうと首都高のったら同じタイミングで
993ターボに遭遇そのまま辰巳まで一緒でしたが
車降りたらお久しぶりのみんともさんでした
エアロ換えてたので会うまで気づきませんでした
しかしなかなかの確率ですよね
ターボはターボを惹き付けてしまうのでしょうか(笑)
ちなみに数回見ただけですが職場の近くにもターコイズメタリックの993ターボsが棲息してるはずなんですよね
是非お会いしたい
Posted at 2018/08/26 15:42:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2018年01月04日 イイね!

2018年始動!!

2018年始動!!皆さん
明けましておめでとうございます。


年末は大掃除に勤しみ(ある意味まだ終わってないTT)
年を越してから車を洗車したりしました。
綺麗になったところで年初め、姫は・・いや車初めで心機一転
新品ガーニッシュに換装です。


手前が既設ガーニッシュ、一部割れや浸水による曇りなどがあります。



ささっと!脱がして普段お目に掛かれない場所をフキフキ綺麗にしてあげて



いざ装着!穴に合わせてインサートします。(ドキドキですね笑)

見た目変わりませんがここだけ新車のようです。



夜だけどちょっと走りたくなり、ガラガラの都内をひとっ走りしてまいりました。

辰巳



外苑




欅坂




翌日はまた辰巳に行ってパシャリ!




来週はKDPの新年会ですね

今年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2018/01/04 19:44:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「@ポルシェですわ
ほすィ」
何シテル?   06/29 11:46
bombsacです 車、時計、etcとにかく機械が大好きです。 車は普段はハイブリッドで環境に配慮(嘘)し 週末にささやかなPライフを過ごしております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ウインドディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 07:31:17
さようなら・・・そしてこんにちは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 04:41:08
クリスマスに邂逅・・・穴兄弟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 09:41:12

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ハイブリッド参號機 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
安全系フルop TRDえあろにUSA純正リアスポ を合わせました。
ポルシェ 911 空冷最後の女王様? (ポルシェ 911)
17年のカレラ修行の末辿り着いたポルシェ最終章? 初の役物!頑張って維持していくだけです ...
アバルト 124スパイダー 初めてのイタ車?痛車にするか(笑) (アバルト 124スパイダー)
母親の免許返納前思い出作り用(表向き) FC以来のマツダ車! これからメイク マイ スパ ...
マツダ RX-7 首都高仕様(使用) (マツダ RX-7)
学生時代初めて自分で買ったクルマ 走行距離の90%外回り(笑) 後期リップ、雨宮エアロミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation