• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bombsacのブログ一覧

2014年07月01日 イイね!

結構危機一髪!!

晴れ渡る空・・・



予報は午後から雨60%?こんなに晴れているのに?
なんて甘い考えだったことを今は大変後悔しております。
近所に野暮用があったので2週間ぶりにエンジンかけました・・・相変わらずモクモク(汗
本当にあっという間でした。ポツポツと来て直ぐにドシャーって感じでした。
用を済ませ帰るころには既に道路の排水機能を超えた豪雨が・・・
極力道路の真ん中を走りながら帰路につくと地理的に低い場所にある道路は周りからの水が集中して結構な冠水状態!!
これはやばいなぁなどと思いつつ、道なりに走っているとどんどん深くなっていく(ヒィィィー
クルーガーだったら心配もしないでしょうがポルシェだしシャレにならん・・・いよいよ水没!
進退窮まったその瞬間!



ちょっと高台になってる某びっくりドンキーがあったので即入庫!!まさしく危機一髪な感じでした。
同じく退避したようなメルセデスもおりました。仕方がないので雨が落ち着くまで店内に避難



ドリンクバーがないので今は亡きびっくりコーラの代わりにアップルソーダをすすりながら道路を眺めていると
やはり周辺より低いのか周りから流入してくる水のすごい事!近所なのにこんなことになるなんて今まで気づかなかった。いや、最近の雨の降り方が変わってきたのだろうかもはやスコールである。
雨は10分ほどで落ち着きとても走れる状態でなかった道路も既に排水され走行可能にまた降られると困るのでさっさと退散

無事家にたどり着きました。しかし脳裏にはやな予感がしていてトランクを全て引っぺがしスペアもバッテリーも外したところやはり少量ですが浸水しておりました(T_T)
トランクのフロアには数か所穴が開いており、ゴム栓がしてあるのですが一か所付いてない事を知っていたので見事にそこから(汗
幸い少量で被害はないのですが
錆の素は徹底的に排除しなければなりません!!余計な仕事が増えました。
灯火類も曇ってるし、今度の休みは灯火類も分解清掃ですね
まぁ水没しなかっただけマシだけど近くに川もないし冠水する事なんて地域的にないと思っていたので大変な目にあいました。



ちなみに雨降ってお客さんが来ました!(嘘


Posted at 2014/07/01 18:15:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記
2014年06月17日 イイね!

大阪出張で買った551の豚まん8個置き忘れてしまった前日の出来事(無念)

大阪出張で買った551の豚まん8個置き忘れてしまった前日の出来事(無念)今日は日曜日 比較的早くに目が覚めた。
別にコートジ戦というわけではなかったが始まってしまうとなんか見てしまった。
貴重なAM活動時間が失われた(笑)

リアルタイムドーハーな自分は代表戦というかスポーツ観戦に過度な期待はしない
野球もわざわざ球場に行った時に限ってチームが勝利しないパターンが多い・・・様な気がする。
負けてしまったが本田のシュートは素晴らしかったと思う。
ふと、ル・マンの速報をチェックするとTOYOTAトップではないか悪くない

午後はPCに行った。オブジェ用に欲しかったクラシックオイルが入荷したとのこと
フェアのル・マンタオルを貰うだけの冷やかしだけだと行き辛いので大義名分があると助かる(笑)
車を預け店内で会計処理をしていると外では営業やサービスが私の車を囲んで視姦!いや覗き込んで何やら話している。まぁ正直悪い気はしない(爆)
オイル缶は思いの外コンパクトでやはりデザインが良い!機会があれば10w-60w入れてみよう



その後いつものPは暑すぎて集まりも悪く早々にその場の3人(997後GT3RS/99150th/993Ts)で最終日のポルカフェにコンボイ移動
ドイツ人シェフおすすめコーススルーでパスタランチという暴挙に出ました(笑)



そのあと店の人から試乗車空いてるんでどうですか?と据え膳がこれは食わねばポルシェ海苔の恥?ということで運転は1人だけで3人同時に試乗私はナビシートで堪能しました。
確かに快適で装備もボタンもたっぷり、加速もなかなか(実馬力は400以上)最後は分厚いカタログくれました。(買わ(え)ないけど)



同乗したサービスの人はしきりに991ターボSが素晴らしいとお勧めしてくれました。(買わ(え)ないけど)

またル・マン速報見るとTOYOTA脱落AUDIトップで919が2位う~んTOYOTAがダメならポルシェに勝ってホスィ・・・
家に帰るころにはポルシェも後退圧巻のAUDI5連覇まぁ仕方がない



過度には期待するべきではないと改めて思い直し、オブジェを追加して悦に入りましたw
オワリ!
関連情報URL : http://ああ!豚まん
Posted at 2014/06/17 15:10:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2014年06月10日 イイね!

空冷高騰をグローバルな視点で・・・みたいなw

空冷高騰をグローバルな視点で・・・みたいなw昨今の空冷相場高騰はオーナーにとってはうれしい様な感じでもありますが
果たしてこれはバブルなのかどうなのか?優良空冷個体の日本流出防止の為なのか?

ここ数年は一時期の空冷バブルも落ち着いてじわじわ値が下がりつつある感じでしたが、海外相場に比べ安くメンテ等の行き届いた個体が多い日本の空冷は世界から狙われているのでしょうか?
964/993RSがえげつない値上がりをしているので993ターボって果たして・・・・

というわけで世界の相場というかほんの一部だけど市場価格をググってみたYO!!
ちなみに993ターボメインですのであしからず

・フィリピン(セブ島)ノーマル
MY96 ポーラシルバー 6.4万km 約1405万円

・イギリス(ニューキャッスル)穴無S(430馬力)
MY97 アーキテックシルバー 4.2万km 約2065万円

・イギリス(エセックス)ノーマル
MY98 オーシャンブルー 5万km 約1635万円

・アメリカ(マサチューセッツ)ノーマル
MY96 ミッドナイトブルー 3.4万km 約1300万円

・ドイツ① ノーマル
MY97 白 5300km 約2200万円

・ドイツ② 穴無S(430馬力)
MY98 スピードイエロー 1.9万km 約2200万円

・ドイツ③ 穴無S(450馬力)
MY97 ミッドナイトブルー 7.8万km 約2200万円

・ドイツ④ 穴無S(450馬力)
MY98 黒 7.4万km 約1680万円

為替、輸送、税金?色々あるので一概に比較は出来ませんが国内に比べればかなり高値なことが分かります。最近は国内で993ターボと言えばASKか1500万とかしか出て来ませんね
去年高騰前にSを巡り合わせてくれたポルシェの神様に感謝いたします。

ちなみに番外編

・ドイツ⑤ 3.8RSR
MY96 赤 1.4万km 約3500万円(爆)

※ここ1か月の販売店情報から本日のレートで換算した大体の価格になります。
Posted at 2014/06/10 17:21:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2014年05月27日 イイね!

週に一度のコンディションチェック・・・みたいなドライブ

週に一度のコンディションチェック・・・みたいなドライブ皆様こんばんわ
今日も蒸し暑い1日ご苦労様です。
先週のおは黒に久しぶりに参加する為
1週間ぶりにエンジンをかけたところ白煙がモクモク
993の持病いや、996や997でもあるそうです。
タービンのオイルリターンからのオイル下がりと思われる症状ですかね
早く主治医に対策してもらわないと気分が悪いです。

しばらく走れば煙もなくなるので
大黒~辰meと周遊してまいりました。
赤RS リビRS 銀ターボS シグナルにならない3ショットです。




ところでオイルと言えばポルシェからクラシック用専用オイルなるものが出ましたね
http://carview.yahoo.co.jp/news/goods/20140525-10204730-carview
空冷エンジンに100%化学合成なんて・・・という古い考えの私にはちょっと抵抗ありますが
10W-60Wって最近は60Wなんてあるんですねwww
一回挿れてみようかしらん(笑)
Posted at 2014/05/27 19:17:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2014年05月22日 イイね!

タイヤ交換したった

タイヤ交換したった我慢出来ずにエアコンの軍門に下った
bombsacです。

ターボSになってはや半年その間2000km強走り、
前任車のカレラたんは年明けの空冷高騰の波に乗り
思いの外高値で旅立って行った様です。

次のオーナーさんにも可愛がってもらえる事を祈ります。

ターボといえばリアタイヤのポテンザが納車時に既に仕上がりつつあり
いつ裏切れるか不安があったので交換することにしました。
銘柄は迷うことなくZⅡ☆スペックにしました。
カレラの時はZⅡ無星でしたが最近のタイヤではダントツの
コスパと信じて疑いません。それでも285/30/18は高い・・・


外したポテンザはサイドのスリップが一部出始め位でセンターはまだまだ?行けたかも?まぁ気分一新これから
安心して踏んでいけます。



ところでタイトルに関係ないトップ画像は先日御殿場にて
食したマグロかぶと焼き定食なるものであります。
写真では解りずらいですがごはん茶碗と味噌汁の碗は丼です(爆)
ウケ狙いでオーダーしたのですが完食は問題ないと思っていました。
しかし予想外のボリュームに敗北3/1もたべられないどころか
ごはん味噌汁も残す始末面目ないです。(残ったマグロは同行したスタッフ(笑)がおいしく頂きました。)
皆さん食べ物は粗末にしないでね(ヲィ)

さてこのブログ出張帰りの機内で書いてますが隣席には
某売れっ子女芸人という
キセキ!結構いいにほいがします(爆)。

Posted at 2014/05/22 21:30:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ

プロフィール

「@ポルシェですわ
ほすィ」
何シテル?   06/29 11:46
bombsacです 車、時計、etcとにかく機械が大好きです。 車は普段はハイブリッドで環境に配慮(嘘)し 週末にささやかなPライフを過ごしております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ウインドディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 07:31:17
さようなら・・・そしてこんにちは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 04:41:08
クリスマスに邂逅・・・穴兄弟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 09:41:12

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ハイブリッド参號機 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
安全系フルop TRDえあろにUSA純正リアスポ を合わせました。
ポルシェ 911 空冷最後の女王様? (ポルシェ 911)
17年のカレラ修行の末辿り着いたポルシェ最終章? 初の役物!頑張って維持していくだけです ...
アバルト 124スパイダー 初めてのイタ車?痛車にするか(笑) (アバルト 124スパイダー)
母親の免許返納前思い出作り用(表向き) FC以来のマツダ車! これからメイク マイ スパ ...
マツダ RX-7 首都高仕様(使用) (マツダ RX-7)
学生時代初めて自分で買ったクルマ 走行距離の90%外回り(笑) 後期リップ、雨宮エアロミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation