• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

bombsacのブログ一覧

2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 20:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | タイアップ企画用
2019年03月10日 イイね!

足回りリフレッシュしますた第一段階完了

足回りリフレッシュしますた第一段階完了我が家に993ターボが来てはや5年早いですねしかし乗ってて飽きない!
RSのようなスパルタんモデルでもなく軟派ラグジュアリーな位置付けモデルですが
軟弱な自分には合ってるのだと思います。

ただ空冷製造終了から21年です。成人を迎えた993はそれなりにヤれてます
ここで書き出すとキリがないのですが
一番気になるのは足回りです。リアのショックは購入時より抜け気味かなと
感じつつコストも掛かるので今まで騙し騙し過ごして来ましたがもう我慢の限界です。

足回りその①(ショック)

以前先代カレラも純正ボーゲからビルシュタインに替えました。

その時はフロント突き上げが激しかったのがなくなり感動するくらいの違いに驚きでした。


さて993ターボのはうちのはモンロー製でした。(他はコニーとか?)
現行クラシックパーツではビルシュになってますね

まぁコストを考えれば純正などあり得ないし庶民としてはビルシュタイン一択です!
ビルシュタインのリプレイス用ラインナップとしては
・B6  純正交換用
・B8  純正交換用(ショートストローク)
・B12 サスペンション同梱キット
・B16 減衰力調整式車高調(所謂BPS)
となりますが
サーキット走らないし減衰力、バネレート語るほどうまくもないので
正直B6、B8で十分です。
ただ海外サイトでは993Tや4SまたはスポーツシャシーはB8という表記もあり、
とはいえB8は国内流通はほぼなく海外お取り寄せとなりました。



足回りその②(タイヤ)

ここ数年ずっとディレッツァです。ZⅡ、ZⅡ☆彡と来たので
ZⅢにしましたがもはや☆彡までのコスパ感は皆無ネオバと同価格帯です。
ピレリのN認証タイヤの方が安い



足回りその3(ブッシュその他)

ブッシュフル交換となるとなかなかのものなので(特にリアがエゲツない)
フロントAアームのブッシュだけ交換しました。
本当はゴム製を打ち換えたかったのですがタイミング的に見つからず
PF製のウレタンブッシュとしました。ウレタン製は耐久性がどうかなと?
先入観を持っていましたがPFのサイトを見たらなんと永久保証を謳っています。
マジかいな?!びっくりです。そこまで言うなら使ってやろうではないかということで



これがダメなら主治医が見つけてきた社外のゴムブッシュ付きAアームを試してみます。



また今回リアアームのボールジョイントがたつきの為新品アームに交換
この場所は結構993あるあるみたいです。



金食い虫め!( ノД`)シクシク…

足回りその4(アライメント)

ばっちりだぜぇ!



おまけ

1年約5000kmでこの汚れ具合!交換
デスビローターも交換



今回はこれで終わり

まだ少ししか乗れてませんが

固めではあるけれど乗り心地の向上、当然突き上げ感無し!
ステアリンングピシッとしました。高速レーンチェンジ今までと同じ感じでやったら
クイック過ぎました。効果は確かにありました。

まだまだ直し甲斐のある車です。






Posted at 2019/03/10 05:03:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2019年02月17日 イイね!

足回りリフレッシュのよーい!よーい!ドーンだYO!!

足回りリフレッシュのよーい!よーい!ドーンだYO!!足回り可能な限りリフレッシュすることにしますた
その用意です

ドーン!



ドーン!



ドーン!



ブッシュ打ち替えだけと思たら
リアアームジョイントガタ有りで新品交換になりますた(ToT) YO!

まだつづく
Posted at 2019/02/17 23:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | クルマ
2019年01月01日 イイね!

怒濤の師走

怒濤の師走明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
今回の正月は休みが長いので海外高飛びも
ありでしたが12月が忙しすぎて
何も準備出来ず暇してま~す。

特にネタも無いので
これから飯テロ起こします。

12月ランチメモリー

その1
サバ味噌定食


ご飯が多古米で旨い上にボリュームがあって650円

その2
サンマ炭焼定食


炭火焼きのサンマは旨い 900円

その3
カキフライ定食


カキフライボリュームヤバみ 800円

その4
鉄板麺定食


ニンニク気にしな~い 880円

その5
ハンバーグ カレーアップグレード


ドリンクも付いて730円 安い

今月は大分油分を補給してしまったので

車にもエンジン、ミッション、でぶいやデフを
フックスで纏めてみますた。

そんな12月が明け2019年
カレンダーチェンジで
一年速いっす。

Posted at 2019/01/01 02:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2018年10月15日 イイね!

日曜活動履歴

日曜活動履歴日曜は朝から
休日出勤でした。

ただし午前早めに終わる可能性が
高かったのでポルシェ出してそのままPAコースを
画策しましたが生憎の雨

カロスポで発進です。

出先のヌコを手懐け



もう何年も不動のGT2を舐め回すように
観賞(笑)



コレ欲しいなー

無事お仕事完了!
(ちゃんと仕事もしましたよ)

で辰巳弾着❗



ところが誰もいない
午前雨降ってたし

そのあと260RS乗りのご学友から
ラインで辰巳に行くと
えー待つのぉってかんじですが

彼には今夏のタイ旅行 いやちが 台湾旅行にて
諭吉一名借りたままだったので義理がある
仕方がない

また彼の幼なじみがR35を買ったばかりで見せびらかしに
来るという

しゃあないひたすら待って諭吉を解放しました。

しかし35がなかなか来ない
首都高に馴れてない彼は
辰巳ぶっちぎって浦安方面にオーバーランかましましたとさ。
わたしは帰りました。
はい内容のない1日でした。

駄文お付き合い頂きありがとー御座いました。

Posted at 2018/10/15 21:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然 | クルマ

プロフィール

「@ポルシェですわ
ほすィ」
何シテル?   06/29 11:46
bombsacです 車、時計、etcとにかく機械が大好きです。 車は普段はハイブリッドで環境に配慮(嘘)し 週末にささやかなPライフを過ごしております。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 ウインドディフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/08 07:31:17
さようなら・・・そしてこんにちは 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 04:41:08
クリスマスに邂逅・・・穴兄弟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/26 09:41:12

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド ハイブリッド参號機 (トヨタ カローラスポーツハイブリッド)
安全系フルop TRDえあろにUSA純正リアスポ を合わせました。
ポルシェ 911 空冷最後の女王様? (ポルシェ 911)
17年のカレラ修行の末辿り着いたポルシェ最終章? 初の役物!頑張って維持していくだけです ...
アバルト 124スパイダー 初めてのイタ車?痛車にするか(笑) (アバルト 124スパイダー)
母親の免許返納前思い出作り用(表向き) FC以来のマツダ車! これからメイク マイ スパ ...
マツダ RX-7 首都高仕様(使用) (マツダ RX-7)
学生時代初めて自分で買ったクルマ 走行距離の90%外回り(笑) 後期リップ、雨宮エアロミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation