
連休も挟んで忙しかったりパーツが整わなかったり。
連休では活躍してくれなかったけれど、メインは「仕事で使う時に脚立を積む」なのでこれからの楽しみということに。
インテリアバーと頭上のネットは何れもクレトムのもの
ところか、この会社のHPが全くやる気が無く、おまけにそれをネット販売の多くもいい加減な情報。
ネットなどは実寸が欲しいところなのだけれど、何と掲示されているのはパッケージサイズときた。お粗末すぎて話しにならないし、そういう肝心な情報を掲載しない通販各社も呆れてしまう。
結局楽天で扱っているところ全て全滅で、パッケージを見てサイズはOKだろうと勝手に決め込んで購入。結果問題なくというかほぼドンピシャリだったので良かった。
各部詳細も解りにくく、取り付け終わるまでいや~な気分だったので、整備記録に詳細を掲載しておきました。同じような架装をしようと考えている方の参考になればと思います。
結果は大満足
強度は全く問題なく、1,720mmの脚立もしっかり納まり、積み卸しの際にバーを外さなければならないかな?と思っていたけれど測ったようにピッタリで何とかなる。(油断すると天井やボディーを擦るけれど。)
ネットは後部に取り付ける予定だったけれど、後部座席に人が乗ることはあまりないので、運転席・助手席から手が届くところでポイポイできるようにした。これはとっても便利そう。
とりあえずこれで運用してみて、不便を感じたら移設をすることに。それぞれワンタッチで脱着できるのが有り難い。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/05/08 19:43:53