• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

電脳工房のブログ一覧

2018年11月14日 イイね!

BENLY フロントキャリア取付

BENLY フロントキャリア取付
信州の早めの冬と遅めの春。12月に入るとパラパラと雪が降り始め、例年クリスマスイヴの頃にはどかんと雪が降り、本格的な冬を迎えます。 松本市周辺は降雪そのものは少なく、まとまった雪は年に数回降る程度。しかし、ひとたび降ると融けては凍ってを繰り返し、あちこちがアイスバーン状態になります。 連日最高 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/14 15:17:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | BENLY 110 (JA09) | 日記
2018年10月29日 イイね!

BENLY プラグ交換

BENLY プラグ交換
BENLYを入手してすぐ、プラグの点検をした際、焼け色はまぁまぁで電極の減りもさほど無かったのですが、ギャップが広い感じがしたので、何時交換された物かも解らないこともあり、新品に交換することにしました。 覚書として再掲 18,450km ギアオイル交換 HONDA ULTRA E1 18,45 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 17:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | BENLY 110 (JA09) | 日記
2018年10月29日 イイね!

BENLY 駆動系メンテナンス

BENLY 駆動系メンテナンス
さて、これで一段落。 …ではあるのですが、前オーナーがどういう乗り方をしていたのか解らないので、駆動系はちょっと心配です。 間もなく2万kmになるので、ドライブベルトも交換しておいた方が良いかな? そう思っていた矢先、ほんの気まぐれでキックでスタートさせたところ、キックペダルが戻って来ませんでした ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 17:22:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | BENLY 110 (JA09) | 日記
2018年10月18日 イイね!

BENLY 安全対策とオイル交換

BENLY 安全対策とオイル交換
うーん、やっぱり小さく見える。 CB1300用のリアボックスと何度も見比べてみるのですが、実際詰め込んでみるとトイレットペーパーは簡単に入るし、普通の10inchダッチオーブンの(高さが)倍もあろうかという、特注品のUNIFLAME 10inch LTRA DEEPなんて物も簡単に納まってしまい ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 16:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | BENLY 110 (JA09) | 日記
2018年10月16日 イイね!

BENLY リアボックス移設

BENLY リアボックス移設
タンデム化もいよいよ大詰め。 元々付いていたボックスは、かなり奢った素材でFRP製でした。 ツーリング時に脱着できる物をとか、もっと大容量の物をと思い、先だってCB1300へ装着したのと同じ物にする予定だったのですが、意外や意外形状からくる錯覚なのでしょうか、容量がほとんど変わらないことに気付き、 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 16:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | BENLY 110 (JA09) | 日記
2018年10月15日 イイね!

BENLY 110 タンデムシート化

BENLY 110 タンデムシート化
BENLY 110はピニオンシートと呼ばれるタンデムシートが準備されており、荷台下へ手を入れてツマミを回すと簡単に脱着できます。 そのままでは荷物がほとんど乗らなくなってしまうので、荷台を拡張します。 DIYで製作することも考えたのですが、当分手が付きそうも無く、何となくズルズル先延ばししてしま ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 15:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | BENLY 110 (JA09) | 日記
2018年10月10日 イイね!

BENLY 110 積載量UP

BENLY 110 積載量UP
先ずは手頃なところで、インナーラックと呼ばれるカゴ。 10mmのドリルで4箇所穴あけ。許容積載量は1.5kgです。 乗車時に邪魔にならないですし、コンビニフックへ重い物を引っ掛けるとカゴが変形するかな?という事以外、特に難点は見つかりません。 外したグローブやウエスなど、ちょこっと入れるのに重宝、 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 15:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | BENLY 110 (JA09) | 日記
2018年10月08日 イイね!

我が家に便利な乗り物がやってきた

我が家に便利な乗り物がやってきた
文字通りベンリィ 2012年モデルの走行距離18,200km、スクータータイプの実用車です。 原付二種(110cc)なのでタンデムも可能なのですが、デフォルトはシングルシート+大きな荷台、リアデッキというだけあってとても広く、耐荷重は60kgです。 ハイエースやクリッパーに積載し、現地の足で浸か ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 15:34:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | BENLY 110 (JA09) | 日記
2010年09月28日 イイね!

けいおん最終回 そして けいよん解禁

けいおん最終回 そして けいよん解禁
最終回だとか 続編があるだとか 結構騒いでいる大人も多いけれど 僕は一度うっかり観てしまったとき そのがちゃがちゃ感がセーラームーンのノリと余り変わらず感じられ 落ち着かない感でブチっとして以来全く興味無し でも、ロゴだけはそそられてしまった。 最終回が放映されたらクリッパーに貼ろう ...
続きを読む
Posted at 2010/09/28 17:38:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | CLIPPER | 日記
2010年08月18日 イイね!

SUBARU R2 キーレスエントリーの模造

SUBARU R2 キーレスエントリーの模造
さて、キーレスエントリーのキー部分を入れ換え、登録操作をして無事復活。 狂喜乱舞、そりゃそうだ。 無いと本当に不便だから。 ちなみに、純正のキーレスエントリーの正確な金額等は キーカット無し 14,085円 納期2~3日 キーカット有り 17,115円 納期7~10日 後者はキー番号を元 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/18 21:37:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BENLY フロントキャリア取付 http://cvw.jp/b/735235/42183379/
何シテル?   11/14 15:17
電脳工房の職人です。 コンピュータ・カッティング/サンドブラスト(機材製造・販売から施工まで)ほか、溶接・塗装・レーザーカットなどなど、前職のプログラマー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
キャブ車が大好き 巷に溢れるCB1300はほとんどが赤/白のツートンカラー。 僕好み ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
HIACE-WAGONと社用車はHIACE-VANのセミロング、どちらも重量級で松本の城 ...
ホンダ ベンリィ110 ホンダ ベンリィ110
走行18,200km 6年落ちの中古で購入しました
ホンダ その他 ホンダ その他
高校時代、アルバイトで稼いだお金を貯めて、生まれて初めて買った新車のVT250FC。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation