
先日、暑さと入線に時間を費やし、戦意喪失していた、リベラルのミラーウィンカーを取り付けしました。
先週、作業をしようと内張りを外したら雨が振り出し作業を中止、昨日も内張りを外し、入線作業をしてたら仕事で呼び出しと、ナカナカ思う様に作業が進みませんでしたが、やっと今日、取り付け完了しました!
取り付け後、点灯確認をしてみると、ウィンカー、デイライトは機能通り動作しましたが、ウェルカムライトが点灯しません(?_?)
ドア連動で点灯するように作った、フットランプも何故か不点灯になってるし・・・。
イロイロ調べてみると、サービスコネクターの常時電源が・・・来ていない(@_@)コネクターの一次側も電圧無し(>_<)
ウェルカムライトも、フットランプも、常時電源から電源を分岐し、ドア信号で通電する仕組みですから、点灯しない原因はわかりました。
サービスコネクターは何処から分岐されてるのでしょうか???これが解らないので、追跡調査は暗礁に(*_*)
コネクターに来ている、他の電源や、セキュリティのランプは生きているので、更に解らなくなりました。
もしかして、結線時に短絡させてしまったかのかな???
来週、車検なので、一緒に診てもらいます(T_T)
点灯確認での感想ですが、ウィンカーは、バッチシ!点滅してくれてます!デイライトは昼間、少しインパクトに欠ける気がしますがイイ感じで、気に入りました(^O^)/
全ての機能が満足できたら、レビュー、アップします♪
誰か、僕のサービスコネクターの常時電源、知りませんか???(笑)
ブログ一覧 |
いじり | モブログ

Posted at
2011/08/29 00:00:46