• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとやすのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

お釈迦様 VS 大仏 ?

お釈迦様 VS 大仏 ? 今年から幼稚園の年中さんになった息子は、最近イロイロなモノを対決させ、その結果がどうなるかが気になるらしい。

 最近は、孫悟空とかぐや姫のお話がお気に入りで、悟空を岩の牢屋に閉じ込めたお釈迦様と、かぐや姫を連れて帰る天人を対決させたらどちらが強いかを毎日のように聞いてくる。

息 子 :お釈迦様と天人どっちが強いの?
わたし :お釈迦様違うかなぁ~
息 子 :なんで?
わたし :お釈迦様は一番強いねん (全くテキトーに答えてます)
息 子 :なんで?
わたし :・・・・お釈迦様は・・・天人より大きいから強いねん・・・
息 子 :へぇ~そっか! どれくらい大きいの?
わたし :・・・・・・・・!大仏さん位違うかなぁ~
息 子 :なんで???
わたし :ゴハンいっぱい食べたから大きくなってん・・・。
息 子 :へぇ~。お釈迦様と大仏さんはどっちが強いの?
わたし :だ、大仏の方が大きいから大仏やわ。
息 子 :なんで?

 てな具合で、毎日同じような会話を繰り返しています。

で、百聞は一見にしかずと言う事で、奈良に大仏を見に行ってきました。


奈良に向かう途中の国道24号で、みん友さんと良く似た人が運転する白色のXTとすれ違いました。
手をあげましたが、気付いてもらえなかったか、人違いか・・・・。


途中、軽く昼食をすることになり、人生初コメダデビューしました。
噂のシロノワール、ウマかった♪



その後、奈良公園で、鹿と戯れ、


鹿に威嚇され、


大仏を見て、


柱の穴をくぐるために、行列に並びつつ少しセクシーな大仏さんの手を見て、


柱の穴を無事に通り抜け、


反対ですが、せんとくんと同じポーズで記念撮影をして、


らくだの剥製を転倒させる勢いで綱を引く息子にヒヤヒヤさせられましたが・・・・


剥製も倒れず、鹿に威嚇はされましたが襲われることなく、無事に奈良公園を後にできました。

久しぶりの奈良公園でしたが、楽しかったです♪



○久しぶりにPCでブログ作成ですが・・・・何か・・・やり方忘れてる (爆




Posted at 2014/05/11 00:53:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2013年09月02日 イイね!

夏休み

夏休みかなり久々のブログです。
ナニをしていた訳でもないのですが(笑

さて、今年は結構仕事が忙しく、思うように休みが取れずやっと8月末に、夏休がやってきました♪

子供が(も?)喜ぶと思い、名古屋のリニア・鉄道館へ行ってきました。

イロイロな列車を見たり、新幹線と相撲をとることができ(笑)、楽めました。



新幹線シュミレータは、抽選にハズレ見学のみ・・・・500円の出費を免れた(笑

子供が、在来線の運転シュミレータに当選し、喜んでいました。

あと、自分が見たかったマニアックなモノが見れました♪



漏洩同軸ケーブルです(笑

トンネル内で、携帯の通話ができたりラジオが聞けるように、電波を漏らすケーブルです。
実物を見たかったので、思わず写真を撮りました。

ハイ、周りの人は不思議そうに、遠巻きに見てました(爆

また、かご型モーター・巻き線型モーターのカットモデルも展示されていて、萌えました(笑


子供にはまだ、早い感じでしたが、もう少し大きくなったらまた、連れて行こう(付き合ってもらおう?)と思いました♪



今月は車検です・・・出費が痛すぎる(><) (笑
Posted at 2013/09/03 00:40:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年01月22日 イイね!

新年会

新年会 今日は、学生時代からの友人5人で新年会をしました♪

夕方の開会時間まで、有志で早めに集まり「大阪モーターショー」へ行ってきました。

結構な人出でしたが、がんばって流れに乗り、楽しむことができました。

例年より、ブースの数が減っている感じはしましたが、キャンピングカーや装甲車、バイクや、「ゆるキャラ」なども居て楽しい時間を過ごせました。


 メインの新年会は、数年ぶり?に再会し、貫禄が更に増した友人も居り、近況を話したり、昔やったナイショの話などで盛り上がりました。

現在、妻が軽いぎっくり腰中なので、子供をお風呂に入れる為、残念ながら早めに帰りましたが、楽しい時間でした。


改めて友達って、イイなぁ~と思った一日でした♪
Posted at 2012/01/22 23:27:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年12月13日 イイね!

アラシヤマイクヨ!!

アラシヤマイクヨ!!今日は、年内に有休を使いきるため、思い切って休みをとりました。

最近なぜか、子供が「アラシヤマイクヨ!」と、片言の日本語でよく語りかけてくるので、よっしゃ!連れたろ!と、言うことになり、行ってきました。息子と二人電車で。

紅葉もあるかな♪と思っていたのですが・・・・紅葉しているのか、まだなのか、終わっているのか、何か微妙な感じでした (爆



嵐山にしては、人も案外少なく、少し寂しい感じでした。

そのおかげで、息子は鳩を追いかけ放題でした (笑



この後、用事があったので、渡月橋周辺だけをブラブラして、帰る前に春に会えなかった梅宮辰夫人形を探しに行きました。

探す事ほんのわずか、居てはりました。駐車場の奥に立ってはりました。
春には、この場所の手前まで来ていたのですが・・・・。



寒くなっているのに半袖でがんばっている姿を見て、自分もガンバロウ!と思いました (嘘

あと、嵐山と言えばソフトクリーム(自分だけかもしれませんが・・・)と言うことで、有名(?)な「サガパー」と言うお店で購入し、息子と食べようと思いましたが、少し寒かったのであっさり諦め、「抹茶ロール」をかわりに購入しました。

外観は案外おしゃれな箱



中身はこんな感じ


まだ、食べていないので、味はわかりません (汗


今日の嵐山は人も少なく、寂しい感じはしましたが、やっぱりイイ場所だなぁ~と思いました。
Posted at 2011/12/13 22:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年11月12日 イイね!

梅小路へ機関車を見に行きました

 今日は、天気も良く暖かかったので、子供を連れて梅小路公園(蒸気機関車館)へ遊びに行ってきました。




 数ヶ月前にも、子供を連れて来たのですが、その時は機関車にあまり興味がなさそうだったのですが、今回は興味深く機関車を見ていました。



 場内を走る機関車に子供と一緒に乗ったのですが、とても喜んでいました。前回は汽笛にビックリして泣いていたのに、今回は自ら「シュポポ乗る!」と、頼もしい一言。
 日々成長してくれています (嬉涙






昨日の11年11月11日に111歳になった機関車が、外の機関車より一歩前に出て展示されていました。



自分は、このカタチ好きです♪


最近、父親の努力もあり新幹線・電車・機関車・車に興味を示し始めた子供です。
次は、彼に何を仕込もうか思案中です(爆

Posted at 2011/11/12 23:16:23 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「来た♪」
何シテル?   09/19 23:40
SH5A-XSに乗っています。 初めてのスバル車ですが、楽しいです♪ 皆さんのイジりを参考にさせてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

山鹿さん バルカン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/15 23:16:08
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008年9月に納車されました。 納車後に、妻の妊娠・出産があり、思うように走行距離が伸 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
10万キロ超えで、先輩から譲り受けたR31スカイライン。 2年間乗ったが、駆動系の故障の ...
三菱 RVR 三菱 RVR
初めて自分で購入した車。 高速とフェリーを使い、大阪から北海道まで往復したり、キャンプの ...
その他 その他 写真置き場 (その他 その他)
写真置き場

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation