
毎年、参加している、4時間耐久三輪車レースに参加してきました。
去年までの三輪車が、経年劣化で調整箇所が沢山でてきたので、思い切って今年は、新しいマシーンをつくることにしました。
半日×2日=約8時間で完成したのが、コレ
乗ってみると、前に体重がかからないので、前輪が空転・・・。更に、ハンドルを使わないとカーブを曲がれない・・・。
改良しよう!!
と、更に半日かけて、こんなのを作りました♪
短時間でよく仕上げました♪ 自画自賛です (爆
さて、レースですが、選手4人+監督と言う構成で走る予定でしたが、一人が、F1観戦・・・一人が、子供の運動会・・・一人は仕事と言う風にメンバーが減っていき、気が付けば、メンバーが足りない状態でした。
なんとか、友達の、「ひろやん」を誘い、あと一人を探しましたが、みつからず結局3人でレースに出ることになりました。
結果は、約30チーム中下から10番目。結構健闘したと思っています(笑
新しいマシーン・3人でのローテーションで、とても疲れましたが、レース終盤には、毎年、脳に分泌されるテンションが上がる物質のおかげで、楽しくレースを終えることができました。
簡単に、写真をまとめました
Posted at 2012/10/07 22:37:49 | |
トラックバック(0) |
自作 | 日記