• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

久々の三郷陶芸会

久々の三郷陶芸会 昨日は、

三郷陶芸会で
芸術創作活動w
ぇw

楽しんできました。

この伝統の陶芸会は…
会場の工作室を借りるとき、

「LEDの打ち替え」だと窓口の方が理解に苦しむので、
「陶芸会」として申し込んだのが始まりらしくw

その作品披露の場として、
三郷ナイトオフが発足したらしいですw

だから、作品はこんな感じ


久しぶりの陶芸会には、
鎌首師匠を含み13人の陶芸作家が参加し、

なんか、いつものようにまったりと
一日を過ごしました。

フォトギャラにアップしましたので、
よろしければ、ご覧ください。

      
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/07/06 21:46:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年7月6日 22:55
お疲れ様でした♪
朝早くから夜遅くまでありがとうございました☆

伝統の陶芸会というと、
何かカッコイイですねw

初めてあの場所借りたのは、
2010年の2月だったので、
もう4年以上の歴史のある会合ですw
駐車場の輪留めも、
我々への計らいかもしれませんwww
コメントへの返答
2014年7月7日 8:44
毎回陶芸会の企画から運営までやっていただきまして、ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
あれは…伝統文化の継承には欠かせない集いです;^_^A

輪止めは車高短向きになりましたね♪
あと、駐車場に水道と電源をつけてくれたら完璧なのですが(笑)
2014年7月6日 23:12
陶芸会では、お世話になりました。\(^o^)/
皆様にお手伝い頂き、大変恐縮です。
お陰様で、めっちゃ素敵になりましたよ!
ありがとうございました。

ブルーのライト、はちきれんばかりに輝いていますね。カッコいいーーーー!!


コメントへの返答
2014年7月7日 8:52
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ

ISのメーター打ち替えは、
三郷陶芸会では初!
しかも初参加でいきなりメーター…
偉大なチャレンジでした;^_^A

完成した作品は素晴らしい輝きを放ってましたね♪

ジェイジェイさんのISも、短期間で大変貌ですね〜♪
2014年7月6日 23:34
お疲れさまでした。
今回も見ているだけで自分の陶芸は完成してました(^^ゞ

テールも若い陶芸家達に任せてあっと言う間に出来あがりましたwww
本当にありがたいです。
これで安心して酒が飲めます(爆)
コメントへの返答
2014年7月7日 8:57
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
会長のマークX、久々に拝見できました!

ぼくは目がついていけないので、
見守って(冷やかして)いるだけですがw
若い陶芸家が育っているので安心です;^_^A

うまく作業が進んでよかったですね!
2014年7月6日 23:44
こんばんわ!
LEDの打ち換えすると随分雰囲気変わりますねー

指針は紫?でしょうか、ナイトドライブが更に楽しくなりそうですね♪
コメントへの返答
2014年7月7日 9:04
おはようございます!

内装のLED打ち替えは、絶大な効果がありますね(^◇^;)
妖しい雰囲気作りには欠かせません(^^;;

写真だと色の印象が少し変わりますが、あれは鮮やかなピンク!です。

機会があれば、フーガも是非!
2014年7月7日 7:19
早朝から夜中までお疲れさまでした(^o^)
みなさまにお力をいただき、そしてご迷惑を掛け…素敵なものが出来上がりました!
本当にありがとうございます!
コメントへの返答
2014年7月7日 9:08
お疲れ様でした( ´ ▽ ` )ノ
真夜中。さん、ずっとあのパーツに打ち込んでましたね!
完成した作品は、是非とも動画で紹介していただければと思いますo(^_^)o

お話ししていた…次のパーツ装着も楽しみです!
2014年7月7日 8:28
陶芸会って…笑

エライ高尚な趣味を持ってる方達の集まりかと思ったら…^_^;

zukko.号も陶芸作品完成させたんですか?(^-^)
コメントへの返答
2014年7月7日 9:15
おはようございます!

陶芸会…
高尚な趣味ですよ〜(^◇^;)

前車は陶芸会で青と白と紫な感じに大変貌しましたが(笑)

今回は、中抜けして車高調整したり、
ルームランプの増光したり…
そんな関係ないことしてました(^^;;
2014年7月7日 12:47
お疲れ様でした
打ち替え済みな
オイラは
陶芸繋がりと言う事で!?
台湾で買ったディアボロで
大道芸でもやったろか
と言う
魂胆でしたが・・・
次回に期待(次回あるのか!?)w





コメントへの返答
2014年7月8日 8:51
お疲れ様でした〜
ニキー太号は蒼LEDの完成形ですね(^◇^)

大道芸は観たかったなぁ♪
次回は……当分無さそうですから、
是非とも三郷ナイトオフでご披露いただければとw

一般の観客も見込めそうですね!
2014年7月7日 20:24
凄く行きたかったですが、家で家事してたので行けませんでした(T_T)

うちのアルファードはまだ打ち替え終わってないのでやりたかったです(^_^;)

落ち着いたら少しオフ行きたいと思ってます!
コメントへの返答
2014年7月8日 8:56
おはようございます!

陶芸会は長い一日なので、
家事を放っては来られませんね。
お会いできなかったのは残念ですが…
またの機会に是非とも♪

アルファードは打ち替えがいがあるクルマでしょうから、
いろいろ光らせると楽しそうですが、

奥様の了解を得てからにしましょうww
2014年7月7日 21:49
こんばんは。

お疲れ様です♪

自分もそのうち?にメーターパネル周りは変更になります(笑)

只今色の選別中ですヽ(´▽`)/
コメントへの返答
2014年7月8日 9:00
おはようございます♪

メーターの打ち替えは外装と違って、
常にドライバーから見えるので、
気分も変わりますね!

配色の検討は大変ですが、
あれこれ妄想するのも楽しそう♪

変更後が楽しみですね( ´ ▽ ` )ノ
2014年7月7日 22:19
お疲れ様でした。

上手くいったり、上手くいかなかったり…

それはそれで楽しかったです。

上の画像は夏のきもだめしに使えそうな画像ですね。
コメントへの返答
2014年7月8日 9:04
お疲れ様でした!

確かに…

上手くいかないときも多いですが、
自己責任で弄り倒すのも、
ある意味…男気w

師匠の画像はホラー映画の一コマのようで、
夏向きですね〜(笑)
2014年7月7日 23:41
お疲れさまでした♪

早朝から撮影会してたんですね。
8時には三郷に着いてたんですけど、
一番近場のガストがまだ空いてなくて、
どんのちょい先のココスで朝バイキングしてました(^o^;)

昼のつけ麺に夜のステーキに、食べまくった1日で、
作業もしてないし、リバウンドだ…( ̄▽ ̄;)

しかし、ISはメーターの針まで芸が細かいですね。
ほんとあれを最初にやられた方は勇者ですね!!(^_^;

そしてサクッとマルヤまで行ってきちゃうのもスゴいなと…(;´∀`)
コメントへの返答
2014年7月8日 9:10
お疲れ様でした♪

あの近辺に、朝からいらしたんですね。
ご一緒すればよかったなぁ

当日の食はかなりの熱量でしたから、
ぼくも少し肥えてしまいましたww

長距離ドライブの消耗では取り返せないですかねw

師匠の技術には感服します。
あのISのメーターをサクッと仕上げてしまうのですから!

あ、マルヤ!
店長はなかなかの人物でしたよぉ;^_^A
2014年7月12日 21:29
先日は、お疲れ様でした(^^)

久々の陶芸教室でしたが、皆さんとの飾り付けは本当に楽しかったです!

僕は、ほとんど・・・師匠達に任せっきりで『やった!』っと言うより『やってもらった‼』って感じでした(;つД`)笑

車談義も楽しかったですね~。

あっzukkoさん、一眼レフ📷で写真撮り行きましょう(・ω・)ノ
コメントへの返答
2014年7月13日 7:38
おはようございます♪
陶芸会お疲れ様でした!

あんな感じの、会場を借りての作業オフは楽しいですね( ´ ▽ ` )ノ
ぼくはハンダ付け技術がないので、師匠たちの邪魔や冷やかししかできませんでしたが、久々の陶芸会はとても楽しめました!

次! 有るかわかりませんが…年一回くらいやってもらえると嬉しいなぁ

デジイチは…まだ活躍してませんが、いろいろと撮影テクを教えてくださいね〜

とりあえず、焼き肉の写真かな;^_^A

プロフィール

「燃費とキリ番 しか投稿してません(-.-;)
2月14日から2000km走りました。撮影は同乗者です。」
何シテル?   03/24 20:17
zukko.です。 -ptとりました(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第三回 komoyann会ほのぼのツーリングお知らせ(*´∀`*)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 22:22:25

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV エンタE (トヨタ RAV4 PHV)
2023年9月3日に契約。同年12月1日納車となりました。自己所有の19台目です。電動車 ...
スバル レヴォーグ エンタD (スバル レヴォーグ)
AWDのワゴン 2020年5月25日受注終了の最終型 自己所有18台目
レクサス IS エンタくん (レクサス IS)
IS350 F Sport 色:ホワイトノーヴァガラスフレーク MOP  プリクラ…レ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
遠心クラッチ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation