• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zukko.のブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

コーティングとチューンw

コーティングとチューンwさて、

ISの潜在能力を

フルに引き出すチューニング!




ニュルブルクリンクステッカー!!

これは 2月、ISの契約前にネットで入手してたブツで、

まぁ、張ったりハッタリチューンですw



先週のIS弄りのメインは…

コーティング!

3面フィルムと
ガラス面のコーティングも
併せてお願いしたので、
11日(木)までの入院でした。

納車後 500kmくらいで、

遠くに逝ってしまったようで

すごく寂しかったww


作業は、前車のマークXの時と同様 TRILL さんです。

ボディコーティング:Defender-F
3面スモーク…透過率20%でお任せw
ガラス面コーティング…お任せw

なんて、全部お任せでしたが,

帰ってきたISは、納車時より綺麗♪

てろてろの新車はいいですね♪


毎日のように、帰宅してから慣らしドライブしてます。

すでに900km!

今週末予定のオイル交換で、ほぼ完了です。


そろそろ楽にドライブできるようになってきたので…

慣らし運転って、

自分をクルマに慣れさせる期間なんですね♪

関連情報URL : http://trill2011.com/
Posted at 2013/07/14 16:29:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | IS | 日記
2013年07月07日 イイね!

IS 納車一週間の感想

IS 納車一週間の感想暑いですねぇ

今回はちょっと長いです。

写真は前に何してるに出した一枚だけです。まだ、あまり写真撮ってないなぁ。

IS350 Fスポーツ…納車から一週間

慣らしは不要という人も多いけど、気分…というか自己満足のために、ゆる~く、慣らし運転中。だから、上限3000rpmで…MTモードも多用して走ってます。
上まで回したときの感想は、月末ころにw

ところで昨日からは、コーティング屋さんに入院中w

ということで、5日間で 570kmしか走っていません。
インプレとか、どうしても前車(マークX350S)との比較になってしまうのですが…

そんな状況での個人的な感想です。

シートとポジション
Xもスポーツシートと謳ってました。しかし、ISのシートはさらにスポーティーです。サイドサポートもしっかりしており、4ドア車とは思えないレベル。ぼくはシートは全下げで乗ってますが、アイポイントはXの全下げより4cmくらい低いと思います。
疲れにくいシートだと思うけど、一日中乗ってても楽なのはXのシートかなぁ。
視界や頭上のゆとりはISがいいです。

各種操作性
同じトヨタ車なので、基本は同じ。ウインカーレバーが電気式? なのは慣れが必要。レバーのタッチは2段階あるようで、ゆるく動かす1段目では力をかけている間だけ点滅、離すと消灯するので、車線変更時にいいです。
走行モードセレクターは使い易い!
エアコンの温度設定…静電SWは売りにしているようだけど操作しにくい。これは慣れることはない気がする。できれば回転するツマミが使い易いと思うのだけど…

収納
Xには小物入れがいっぱいあったので、ISでは携帯・サングラス・小銭の置き場に困ってます。後席にはドアポケットがありません。モノを積むクルマではないって意思表示かな?
それでも、ボディ剛性を保ってトランクスルーになったことは歓迎!

乗り心地
これがISで一番の素晴らしいと感じたところ。
いい意味で、硬いんだか柔らかいんだかわからない。路面が荒れていても滑らかだし、ハイスピードでコーナーに侵入してもヨレは感じない。クルマの重さがど真ん中に集中しているような感じがするし、タイヤの接地感もいい。首都高の道路の継ぎ目もあまり気にならず、安心してスピード上げられそうwコラ
実は、フェンダーとタイヤの隙間が巨大なので、車高調入れたい…と思うのだけど、この乗り心地を犠牲にはしたくないので、、、ジレンマです。

ボディ…造り
剛性が高く、全体のバランスがよい感じ。気密性も高いようで、窓の開閉時やドアの開閉で実感! 組み立て精度もよく、製造工程で一手間多くかけているのがわかる。
レクサスクオリティってやつか?

ハンドリング
20km/hくらいになれば思ったとおりに動いてくれる。ハンドルの動きはXより軽いけれど、スムーズでいい。曲がる時、Xは若干クルマの前の方が重い感じだったけど、ISでは感じない。同じエンジン積んでるのだけど…うまくセッティングしたのかな?
10km/hくらいまでは操作以上に大きく曲がる感じ。VGRSはXにもついてたけれど、味付けが違うのかDRS(後輪ステア)の影響かわからない…でも、ぼくは車庫入れがぴったりきまらないww 
切りすぎてしまう…早く慣れないとw

8AT
Xの6ATから凄い進化を感じる。普通に加速すると何速に入ってるかわからないスムースさ。インジケータを見ると、メーター読み50km/hで6速、60超で8速に入ってる。2速からロックアップするらしいので、キックダウンしなければアクセルの踏み具合と速度が連動している。すべる感じがないところがよい。MTモードにすると一つ下のギヤで走らせる感じになる。ブリッピングもコントロールされているのでギクシャクしないし、トルクが出始める回転域なので、とにかく楽しい♪

その他
LEDフォグとヘッドライトの組み合わせは、色味もよく光量も十分。光源が小さいので、対向車は眩しく感じるかも。
ホーンの音も欧米風w
Fスポメーターは斬新だけど、見慣れてしまえば違和感はなく見やすい。ナビの誘導画面など、メーターには多様な情報が表示されるので楽しい!
オーディオやエアコンの表示灯は白色LED…打ち替えしなくても綺麗です。

しばらく乗っているうちに、印象も変わると思いますが、ISは良いクルマです。ぼくには凄く高価な買い物でしたが、価格なりの価値はあるように思えます。

でも…あと4日はショップから帰ってこないw

待ち遠しいよぉ!
 
Posted at 2013/07/07 22:56:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | IS | 日記
2013年07月02日 イイね!

IS350 納車しました♪

IS350 納車しました♪6月29日

IS350 F Sport

納車しました!


名残り惜しいXとのお別れの後、

案内された納車部屋?

シートを掛けられたISが…

「お待たせしましたzukko様!」

とか、

10人ちかく並んだスタッフ全員の拍手とともに

捲られるシートw

かなり照れました…

結婚式以来かも


その後、ISとの記念写真撮影があり…って、事前に聞いてたら、もっと服装も考えたのに…

記念の写真には、セイユーブランド¥2980 のポロシャツで写ってますww



その後、夕方には三郷に行き、

ISを見に集まってくれたみん友さんたちと

ワイワイ過ごしましたぁ


で、最初のアフターパーツ…レー探!

これは心の支えなので、早速装着しました(*^^)v

三郷にはX乗りのナイトオフ常連さんの他

IS乗りの、りらくま君が来てくれたので♪

2台並べて、どこが変わったの、デザインがどうの…

楽しかったです。   
そんなフォトギャラ

皆さん、ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします!

Posted at 2013/07/02 21:34:38 | コメント(19) | トラックバック(0) | IS | 日記
2013年07月01日 イイね!

ラストショット

ラストショット6月29日(土)

午前10時





ぼくの mark X  

GRX133-AETSH

最後の写真です。


外観は、

ノーマルに戻ってるので、

...... メーターだけw



所有期間 3年 + 100日ちょうど

総走行距離 41501 km


みんカラ燃費記録  8.62 km/L
平均燃費(メーター表示) 8.8 km/L



ハイパワーで けっこう速いけど...そこそこエコでした。

もちろん、踏めばかなり豪快な走りもできた。


いろんなところに行ったなぁ。

思い出がいっぱいですよぉ。


みんカラ始めなかったら、ノーマルだったかなぁw

でも、このクルマを通して楽しい交流ができました♪


クルマ好きに買ってもらえるといいね!
Posted at 2013/07/01 23:29:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | マークX | 日記
2013年06月25日 イイね!

少し大きなオフ2013 神湯温泉

少し大きなオフ2013 神湯温泉6月23日(日)

朝3時に目を覚ましw

4時に出発!

早朝の道路は気分がいい!

今回が、

マークX

最後のロングドライブ!

目指すは、

新潟県の神湯温泉...


少し大きなオフ!!

今回で4回目ですが、
年々規模も大きくなり...

でも、

みんなで楽しめるオフ会!

車種は、レクサスIS・ISF、マークXが中心だけど、

いろんなクルマが集まってくる♪

どのクルマもオーナーの愛に溢れていて、

かっこいい!

大きなクルマも小さなクルマもいろいろあったけど、

参加した人たちは、

自分のクルマを見てもらいたくて、

ひとのクルマが見たくって、

集まったんだと思う。


年齢層も広い!

20代から50代まで、

ひとりで遠くからやってきた人、

若いカップルや新婚さん(^.^)

...ぼくみたいなオジサンもw

みんな、ひとと絡んでみたくて、

クルマをネタに話したくて、

集まったんだと思う。

最高の一日を過ごせました!


ぼくは仕事の関係で、前泊できなかったのが残念だけど...

当日は朝7時に現地に到着、

打ち合わせを終えたら、いつものように誘導係!

これが楽しい♪

ぼくに誘導された人は、

へたくそだなぁ...と思ったかもw

でも、みんなワクワクしながらやって来るのがわかる。

それが嬉しい♪


一緒に来てくれた友達も、

クルマは...わからない、といいながら、

今年も受付を手伝ってくれた。


いろいろと悩みながら、

すごく細かいところまで気を遣い、

今回もすばらしいオフを実現したワタルさん!

それを支えてくれた奥様!

とても感謝してます。


みんなの思い出になるようにと、

膨大な時間と資材を費やし

ヘリで空撮をしてくれたVALKさん!

ありがとうございます!


計画から当日のスタッフまで、頑張った

Leonisさん、cariesさん、シーライさん、Hiiroさん、りらくまさん、

そして鎌首さん、MEGA Zioさん、

みんなの力で、とてもいいオフ会になりました♪


でもね、

やっぱり、

少し大きなオフを作り上げたのは、

参加した全員なんですよ 

みなさん、ありがとうございました!

こんな感じで、続けられるといいなぁ


2013 6/27  ↓ ↓ フォトギャラ に追記しました♪
あまり撮らなかったので、写ってないクルマの方が多くてごめんなさい。

少し大きなオフ2013

少し大きなオフ ISF IS

少し大きなオフ マークX ICE

少し大きなオフ 空撮 その他



参加の皆様、お疲れ様でした~♪
Posted at 2013/06/25 23:40:30 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「燃費とキリ番 しか投稿してません(-.-;)
2月14日から2000km走りました。撮影は同乗者です。」
何シテル?   03/24 20:17
zukko.です。 -ptとりました(^^ゞ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第三回 komoyann会ほのぼのツーリングお知らせ(*´∀`*)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/10 22:22:25

愛車一覧

トヨタ RAV4 PHV エンタE (トヨタ RAV4 PHV)
2023年9月3日に契約。同年12月1日納車となりました。自己所有の19台目です。電動車 ...
スバル レヴォーグ エンタD (スバル レヴォーグ)
AWDのワゴン 2020年5月25日受注終了の最終型 自己所有18台目
レクサス IS エンタくん (レクサス IS)
IS350 F Sport 色:ホワイトノーヴァガラスフレーク MOP  プリクラ…レ ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
遠心クラッチ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation