• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TGささきのブログ一覧

2011年07月10日 イイね!

ようやくここまで。。。

ようやくここまで。。。あ、暑いです(汗

ついに関東も梅雨明けしたようで、本日は夏!っという気候です。

ようやく重量機械の設置も完了して、あと一息で仕事を再開できる状況までやってきました。
いや~しんどかったッス。もう二度と引っ越しはしたくありません!

インターネット接続も完了してようやくメールの返信ができるようになりました。
メールをいただいた方々、返信が遅くなりまして申し訳ありませんでした。

しかしあづい~~。
Posted at 2011/07/10 17:02:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年06月27日 イイね!

内装工事っす

内装工事っす本日はここの所の猛暑も収まり、過ごしやすい気温で助かります。

そんな中、新工場移転に向け、いろいろと動いております。
画像は移転先の工場の内装工事をしてもらっているところです♪


工場は、ほとんど建てっぱなしの薄い壁で、天井なんて鉄板1枚。。。
夏の暑い日差しをもろに浴びて、工場内はサウナ状態(汗
そんなところで仕事をしてきたので、今度の新工場はもう少し快適に(?)作業できるように、グラスウールを敷き詰めてボードを張ってもらいました!

これで少しはマシになるはず。あと、防音効果もあるでしょう♪(苦情がきませんよ~に。。。)



私はというと、移転前の最後の大仕事。エキマニ制作しております。
これが終われば後は移転するのみ!

一応7月1日より引っ越しスタートの予定です。。。。
Posted at 2011/06/27 20:29:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年06月15日 イイね!

引っ越します!

皆様ど~もご無沙汰しております!

表題通り、ついに念願だった引っ越すことが決まりました♪
場所は東名高速川崎インター降りてすぐの場所です。

昨日ようやく本契約を締結して、きちんと決まったので皆様にご報告をと思いましてブログを書かせていただきました。

広さは今の工場の1.5倍とさほど広くすることはできなかったのですが、前面に車を5台ほど止めれるスペースがあります。
また、今の工場のようにシャコ短車を入れるのに苦労しないフラットな入口。
私としてはかなり理想的な物件だったので、即決で決めてしまいました♪


今回は準工業地帯でもないので、苦情が来ないか心配ではありますが(汗

今後はここを基盤として、頑張っていこうと思っております。


今後ともよろしくお願いします!
Posted at 2011/06/15 14:30:31 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2011年02月11日 イイね!

トラックの正しい使い方。。。

トラックの正しい使い方。。。本日は朝から雪が降っており寒くて作業もはかどりません。。。
まだ降っているので、このまま明日まで降り続けば結構積もるかもしれませんね~



そんななか、本日は夕方埼玉県某所に伺い、バイクを引き取ってきました!
往年の名車油冷1100です。

この車両は私の気晴らしマシンになります♪
たま~~にふらっと出かけたくなるんですよね!

いろいろとメンテするところもあるので、いつごろ動き出せるかな~~~。。。。
地道にコツコツ動く状態にもっていきたいと思います。
Posted at 2011/02/11 19:46:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2010年09月12日 イイね!

こんな旅に出てみたい・・・。

こんな旅に出てみたい・・・。すっかりご無沙汰になってしまいました。
まだまだ暑い日が続きなかなか作業が思うように進みません(涙



そんな中、本日は友人が数名遊びに来てくれました。
その友人の一人が画像のようなパンフレットを持ってきてくれました。


その友人の友人が今年立ち上げたものだそうです。
内容は

オーストラリアの大自然をハーレーに乗って楽しもうというツアーです♪

バイクレンタル料、ガソリン代、食事代、宿泊代、ヘルメット・ジャケット・グローブ等のレンタル費用がツアー料金に含まれているので、体一つでオーストラリアに行けば楽しめちゃうようです。
もちろん日本人には日本語の話せるツアーガイドが付いてくれるらしいので安心。。。
あ、あと、オーストラリアでは免許の種別の関係上、日本の中型免許でも現地で大型に乗れるらしいです!

ま、免許を国際免許に書き換えなくてはいけませんが、一度、運転免許試験場に行けばいいようですね。



ううっ。。。行きたい。。。金額的にもそんなに高くも無いと思うので私も余裕が出来たら参加させてもらおっと!


興味のある方は下記にて確認してみてください

URL  www.gdaybiketours.com.au

問い合わせ先
Email info@gdaybiketour.com.au
Phone +61 425 219 747
Posted at 2010/09/12 20:36:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

「隣の看護学校本日文化祭開催中!! 焼き鳥ゲットしました♪」
何シテル?   11/12 13:54
みんカラさんに消去されてしまったのでぼちぼちなブログで行こうと思います(笑 車・バイクの作り物屋をやっております。 作ったものアップしていったらいけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation