• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともたん@北海道のブログ一覧

2013年05月07日 イイね!

実は・・・

去年の9月にバイクで道路を直進してたら、
路外の店舗駐車場から自動車が右折をしようと飛び出して来て、
自分が運転するバイクの側面に衝突され、
そなまま約12m程のダイビング後、アスファルトに叩き付けられ、
第一腰椎破裂骨折などで半年以上の入院生活をしていました。。。
4月に納車された新車のバイクはもちろん廃車。

冬の間ずっと入院していたので、自宅前にあった車も雪に埋もれ、
天井は凹み、ミラーは折れ、フロントガラスにもヒビが入り、バッテリーもダメ、
現在、エンジンをかける事も出来ない不動車になりました。。。

一応、退院はできましたが歩く為には杖が必要となり、
現在もリハビリの為、毎日タクシーで通院してます。。。

なので中々ここに書き込んだり、更新したりするのが難しいですが、
見捨てたりしないでもらえるとうれしいです。。。
Posted at 2013/05/07 05:01:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記
2011年08月03日 イイね!

また買っちゃった冷や汗2

迷ったけどまた手頃な車を見つけたので買っちゃった…。


今回はミラのアヴァンツァァアートォ!!



また1からやり直しげっそり

Posted at 2011/08/03 10:29:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2011年07月26日 イイね!

放置の理由…

実は仕事で長期間地方に行ってた訳ですが、去年の10月頃に一時帰宅したらワークスのエンジンが…

よく見るとオイルが全然入ってない( ̄□ ̄;)!!


嫁に聞くと買い物とかに使ってたら音がするようになったけど気にせずそのまま乗ってたとのこと…



そして、オイラが気付いた時には異音と言うより素人でも完全に逝ってるとわかる感じで…


とりま知り合いの工場に車を預けて仕事に戻り先週やっと帰ってきた次第です…


んで昨日、9ヶ月の時を超え車を見に行ったら、『うちは板金屋だから専門家じゃないけど間違いなく新しい車を買った方がいいと思う』と言われちゃいました…orz


確かに自分でもその方がいいと思う…

今までも約1年ぐらいで次々と車を乗り換えてきたし外装や年式、走行距離を考えると寿命や金銭面でも修理より買い替えが正しい選択だろう…




だけどこの車に乗ってこのサイトに登録したことでたくさんの人と出会い軽自動車の魅力を知った…



愛着…もちろんそれもある。でもそれ以上に、ここで出会った人達に突然の放置で心配をかけてしまった事、ツーリングオフ会などの楽しい思い出を全て失ってしまうような気がする…


冒頭の経過を誰にも伝えてない訳だから、たとえ時間がたってもみんなの記憶では、オイラ=ワークスのまま…


似たような車とスライドしたらもしかして今のは…って思ってくれてるんじゃないかと…


実際オイラも約1年前のままで、スライドする軽自動車を見るともしかして今のは…って思う…
(特にヴィヴィオ!!あと印象が強かった黄色のMAX…笑)



だから、オイラ決まった整備工場とかがないし、一体どれぐらいかかるか全くわからないけど、飛び込みで車を見てもらって可能なら直そうと思います。




おそらくエンジンは修理より載せかえになると思うから見積り次第で、もしかしたら同じワークスを買うかも知れないけど…(汗)


Posted at 2011/07/26 15:35:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | アルトワークス(HB11S) | クルマ
2010年08月02日 イイね!

久々に更新です。。。

久々に更新です。。。タミヤRCカーグランプリ北海道大会の参加準備のため、ラジコンの整備等でバタバタしてました。。。
ちなみに、当日は天気予報通りの大雨でしたが、特設会場にてなんとか開催されました。
しかし、コンクリート路面(おそらく列車の展示施設)だったので、タイヤのグリップなどコンディションは最悪。セッティングなんて問題じゃなく、時の運が結果を左右する感じ。。。さらに、長年のブランクを5時間程度の練習では、当然埋める事もできず、なんとか決勝Aメインに入りましたが、表彰台には届きませんでした。。。

でも、久しぶりにラジコンの大きな大会に参加できて、とても楽しかったので、来年こそ表彰台目指して頑張りたいと思います♪
Posted at 2010/08/02 23:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2010年06月30日 イイね!

目指すは、エヴァ初号機!!

目指すは、エヴァ初号機!!8月1日に、小樽市総合博物館で開催される【タミヤRCカーグランプリ北海道大会】に参加するために、色々と準備をしているのですが、どうしてもボディーの塗装がうまくできない。。。
ってか、不器用な自分は元々ボディーの塗装がヘタクソなのに、専用のマスキングやデカールもないけど、ただ同じ車だという事で【COROLLA Axio】の未塗装ボディーを購入♪かなり無謀な挑戦だとはわかってましたが、どうしても【SUPRE GT】で走ってる【エヴァンゲリオンRT初号機aprカローラ】にしたいと思ってるのですが、予想以上に難しすぎる。。。

ちなみに、基本的にラジコン用のボディーは軽くて丈夫な【ポリカ製】で、中(裏側)から塗装するタイプになってますので、マスキングがしづらいだけでなく、塗装する色の順番などを間違えると変色(裏写り)してしまいます。。。しかも、しばらく使っていなかったのが原因なのか、エアブラシの調子が悪く使い物にならないので、ポリカスプレーで塗装するしかない状態...orz


多分、自動車や建築系の塗装屋さんに聞いても、相手にされないですよね。。。誰か助けて下さい。。。


憧れの【エヴァンゲリヲン初号機】を目指してるつもりですが、自分にはあまりにも複雑すぎて、マスキングすら上手にできない状態です。。。それでも何とかしたくて【ガイナックス通販】に、塗装や商品化をしてもらえないかなど、はっきり言ってわがままで迷惑なお願いを、メールで直談判してみましたが、あっさり断られました。。。涙

でも、全く相手にされないと思ってたのに、下記の様にとても丁寧な返信メールが届いた時は、驚きと感動で思いっきりテンションが上がりました♪


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お問い合わせありがとうございます。
エヴァンゲリヲンをご愛顧いただきありがとうございます。
弊社と致しましても、○○様の熱意には感動致しました。

ですが、誠に申し訳ございません。
お客様ごとの個別な特別対応はできません。
また、現行商品にない新製品の販売につきましても
ご希望に添うことはできません。
今後の新製品開発にあたって参考とさせていただきます。
ご理解いただけますよう、よろしくお願い致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


これって、個別の対応はしないし今のところ商品化する予定はないが、ある意味では、もし自分でできるんならデザイン等を使っても特に問題はないって事?(超プラス思考)
大会まで時間がないし、もしうまく塗装ができたとしても、デカールなどのステッカー類がないので、現実化は厳しいかも知れないけど、ギリギリまで挑戦しようと思います☆
Posted at 2010/06/30 23:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味

プロフィール

北海道にひっそりと生息する、 専門知識なんて持ち合わせてないが、 一応ライセンスは国内Aを保有しており、 気持ちだけはいつまでも走り屋気取りです。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED 光るプレートを作ってみる その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 04:15:07
前期テール→中期テール移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 06:44:35
中期テールバラシ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 06:13:26

愛車一覧

スズキ アルトワークス 冬専用雪色ワークス (スズキ アルトワークス)
今までの部品類を全部処分してしまってから急に手に入れることになったので、当分は冬専用とし ...
トヨタ ソアラ AT改MTソアラ (トヨタ ソアラ)
こだわりの30前期! 医療法人名義のワンオーナー車を譲って頂きました。 もちろんフルノー ...
マツダ AZ-ワゴン NAZワゴン (マツダ AZ-ワゴン)
みんなに軽自動車を探してるなんて言ってたら、弟の嫁からのお下がり。フルノーマルのワンオー ...
スズキ アルトワークス セカンドワークス (スズキ アルトワークス)
こちらもまさかのリベンジwww 以前は何も知らずにieを買いましたが、 楽しさがどうして ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation