• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともたん@北海道のブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

オイラはクレーマー?〜整備工場へワークス入院編〜

オイラはクレーマー?〜整備工場へワークス入院編〜画像は今回の代車【ワゴンR】です。

事件は、昨日の深夜(午前1時頃)コンビニへ向かう途中に起きました。。。深夜という事もあり、できるだけご近所さんの迷惑にならないよう、少し遠回りの普段とは違う道を走行してたら、いきなり物凄い衝撃と同時に、車がガタガタしたので慌てて車を降りてみると、なんと道路が工事中で砂利道になってただけでした。。。

確かに、遠くに赤く点滅してるパイロンが見えてたので、この先で何かの工事をしてるのかな?とは思ってましたが、目印までは結構距離があり、その前に曲がる予定だったので、全く気にせずに走ってた結果がコレ。。。しかし、なんだか納得がいかないので、すぐに後ろを振り返って確認して見ると、こちら側には目印になる様な物は何もない。物凄い衝撃ではありましたが、そんなにスピードも出てなかったので、バンパーに軽い傷がついた程度だと思ったのですが、腹下もぶつかってる可能性があると考えたので、過去の経験上から、念のため証明用に警察に連絡して事故処理。現場検証時に、どうしても納得のいかなかった、工事の目印(せめて50M先工事中とか・・・)を警察官と一緒に探すこと約10分、ようやく発見!確かに看板はありました。。。
・・・が、電柱に取り付けられてた状態を見た瞬間、警察官も呆れてました。。。走行中の車からどころか、道路からすら確認ができない。看板の正面が歩道(住宅)側になっており、道路からは看板の裏面しか見えません。。。

朝になって、とりあえず車を確認してみたら、特に問題はなさそうだったけど、とりあえず旭川市役所の土木課へクレームの電話。すると、すぐに工事担当業者の人が菓子折りを持って家に来た。。。故障箇所の確認と修理をしたいので、業者指定の整備工場に持って行ってくださいと言われたのだが、たいした事なさそうだったので、次から気をつけてくれれば別にいいやって思ったんだけど、業者の言葉に心の中にいる悪魔が突然覚醒してしまった。。。

「じゃあ、多分問題ないとは思うんだけど、念のため確認だけお願いします。フロントバンパーと、あと今回のが原因なのかわからないんですが、空噴かしやターボとかで圧力がかかると、エンジンルームから異音がするような気がするんですよね。。。」

ってことで、どさくさに紛れてワークスの不具合部分がないか、一通り確認してもらう事になりました♪別に関係ないところを修理してもらおうなんて考えてないし、こっちからクレームを言って対応させた訳じゃなく、業者側から確認の為に整備工場へって話になったので、実際バンパーだって修理してもらえるのかわからない状態だから、別に何か悪い事をしている訳ではないんだろうけど、何か罪悪感を感じてます。。。

Posted at 2010/06/07 20:21:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルトワークス(HB11S) | クルマ
2010年06月03日 イイね!

とりあえず戻ってきました♪

とりあえず戻ってきました♪画像は取り外したタービンです。。。

本日、無事タービンの交換が完了し、ワークスが戻ってきました。まずは、しばらくエンジンをかけた状態で白煙が出ない事を確認。そして色々と説明はされたんですが、正直話の内容がさっぱり理解できなかった。。。とりあえず、この状態で乗って様子をみて、もし何かあれば対応してもらう事になりました。ついでにオイル交換もしてくれたらしく、多分これで問題はないと思うとの事ですが、一応焼いてはあるけどタービン交換の際に使った油が残ってる可能性があるので、少しエンジンルームから白煙が出るかもしれないと説明されました。そして、さっそく乗ってみた所、プラグも一緒に交換したのもあるのか、以前と比べて非常にスムーズで調子がよくなったように感じました。

・・・が、ブーストがかかった時に異音がするような気がする。。。タービンが新しくなったからなのか、これが本来の音なのかわかりませんが、今までなかった【ギュイーン】って音が結構気になります。。。修理したのだから、これが本来の音なのだと思うのですが、もしかしてエキマニとかからの異音?なんて悪いように考えちゃったりします。。。

どなたか詳しい人、確認してもらえませんか?別に完璧じゃなくても仕方ないと思ってるんですが、今の状態が普通なのか知りたいだけなんですが・・・。やっぱり整備工場とかに持って行くしかないんですかね?でも、マフラーを戻さないと整備工場には見てもらえないんですよね。。。
Posted at 2010/06/03 21:17:08 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルトワークス(HB11S) | クルマ
2010年06月02日 イイね!

本日タービン交換のため入院。。。

本日タービン交換のため入院。。。画像は代車のS−MXです。。。

購入時より悩まされていた【マフラーからの白煙】ですが、販売店と色々と話し合った結果、原因だと考えられるタービンを無償にて交換してもらう事となり、本日ワークスが入院致しました。。。
最初は、販売店への怒りが先行してしまい、販売側の瑕疵責任だ!と猛烈に抗議した為、お互い売り言葉に買い言葉となり話がまとまらず、最終的には裁判等まで考えましたが、落ち着いて考えてみれば現状販売の未確認ならば、気付かずに納車した可能性もあるだろうと思い、きちんと話し合った結果、販売店もきちんと無償修理に応じてくれました。しかも、本来であれば保証責任のないエアコンガスの補充や、交換しようと準備していたプラグ交換、社外ブローオフバルブの取り付けまでもしていただけることになりました。

明日にはワークスが戻ってくる予定なので、販売店を信頼してとりあえず様子を見ようと思いますが、間違いなくタービンが原因だとは言えないのと、もし他にも多少の不具合があったとしても、素人の自分では気付かないのではないかという不安もあります。。。最悪の場合、アバンツアートとの交換の話もあるのですが、一体どうしたらいいのか頭の中が混乱してます。。。
Posted at 2010/06/02 18:54:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルトワークス(HB11S) | クルマ
2010年05月31日 イイね!

アドバイスお願いします!

アドバイスお願いします!リアのエンブレムで、ワンカムを強調しようと考えてるんですが、デザインで悩んでます。。。
個人的には画像のようにしようと思ったんですが、嫁との意見が対立しました。。。整備手帳にイメージ画像を何種類かアップしましたので、皆さんのご意見を参考にさせてください。

Posted at 2010/05/31 19:43:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | アルトワークス(HB11S) | クルマ
2010年05月30日 イイね!

みんカラ☆K-CARオーナーズ北海道ツーリングオフ♪

みんカラ☆K-CARオーナーズ北海道ツーリングオフ♪前回、プチミーティングオフに参加させてもらった、【みんカラ☆K-CARオーナーズ北海道】の定例オフで、今回はツーリングに行ってきました!
バイクでは集団でツーリングによく行きますが、自動車でのツーリングって初めてなので、一体どんな感じになるのか全くわからなく、何の準備やお手伝いもできずに、他人任せでただ参加させていただいちゃいました。。。
最初は、車(タービン?)の調子が悪いので、顔出しとちょっとだけ走れたらと考え、途中参加で途中退場する予定だったのですが、当日になって最初から参加して途中退場にしようと思って集合場所へ行き、いざツーリングオフがスタートしたら、めちゃくちゃ楽しくってテンション上がりっ放し☆美瑛で写真撮影と自己紹介が終わったら帰るつもりが、マフラーから白煙出して他人に迷惑をかけながらも、結局最後まで参加させてもらいました。。。(スタッフさんや参加された皆様のおかげで、とても楽しませていただきました♪)

ちなみに、参加者の共通点は、北海道で軽自動車に乗ってるというだけ。車種も年齢も職業も関係なく色々な人と知り合えました。改めて、このグループに参加できた喜びと、みんカラって面白いなって感じました☆
Posted at 2010/05/31 18:35:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルトワークス(HB11S) | クルマ

プロフィール

北海道にひっそりと生息する、 専門知識なんて持ち合わせてないが、 一応ライセンスは国内Aを保有しており、 気持ちだけはいつまでも走り屋気取りです。。。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED 光るプレートを作ってみる その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/26 04:15:07
前期テール→中期テール移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/03 06:44:35
中期テールバラシ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/09 06:13:26

愛車一覧

スズキ アルトワークス 冬専用雪色ワークス (スズキ アルトワークス)
今までの部品類を全部処分してしまってから急に手に入れることになったので、当分は冬専用とし ...
トヨタ ソアラ AT改MTソアラ (トヨタ ソアラ)
こだわりの30前期! 医療法人名義のワンオーナー車を譲って頂きました。 もちろんフルノー ...
マツダ AZ-ワゴン NAZワゴン (マツダ AZ-ワゴン)
みんなに軽自動車を探してるなんて言ってたら、弟の嫁からのお下がり。フルノーマルのワンオー ...
スズキ アルトワークス セカンドワークス (スズキ アルトワークス)
こちらもまさかのリベンジwww 以前は何も知らずにieを買いましたが、 楽しさがどうして ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation