• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2010年10月27日

工業地帯を徘徊

ときどき撮影には出かけるものの、更新の時間が取れずにすっかりヤル気ない病に陥っています。

最近大流行の工業地帯クルーズ、行ってみたいんですが、かなり先まで予約がいっぱいのようです。



とりあえずクルマで探検してみました。



IMG_2479
EOS 5D Mark Ⅱ, PENTAX FA77mm F1.8 Limited





IMG_2494
EOS 5D Mark Ⅱ, PENTAX FA31mm F1.8 AL Limited





IMG_2491
SIGMA 24mm F1.8 EX DG





IMG_2490
SIGMA 24mm F1.8 EX DG





IMG_2496-2
EOS 5D Mark Ⅱ, PENTAX FA77mm F1.8 Limited





IMG_2507
EOS 5D Mark Ⅱ, PENTAX FA77mm F1.8 Limited





川崎:千鳥町、浮島付近にて



スポット探すのが結構大変でした。



MFはLVを使わないとかなり難易度高し。フォーカシングスクリーンをスーパープレシジョンマット Eg-S に換えてみることにしよう。
やはりペンタックスのファインダーは良いということを改めて実感しました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/27 19:39:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

落とし物はなんですか? ♫
THE TALLさん

エアコン•フラップ問題 (スポンジ ...
Porsche loverさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 22:32
流行っているらしいですね、工業地帯クルーズ。
でも、かなり先まで予約がいっぱいという程とは思っていませんでした!

私も、ちょっと興味ありますけれど、撮影を前提に考えた場合、船の上からキレイに撮れますかね?

写真、金属感がたまらないです♪
それから、下から2枚目の煙(?)の輝きが美しいですね!
コメントへの返答
2010年10月28日 17:45
コメントありがとうございます。
先月検索してみましたところ、3週間くらい先までは埋まっている状況でした。

そうなんです。いくら三脚でカメラを固定しても土台が海上ですのでやはり夜は厳しそうですよね。高感度でSS稼いでもちょっと質感がイマイチのような気もしますね。
でも、普段目にすることの出来ない海上からの眺め、気になります。

昼間見てもあんまりどうということも無い風景でも、夜はがらりと雰囲気変わりますね。
煙突から出ているのは煙ではなく、フレアー(炎)なんです。肉眼で見ているとただの炎なんですが、RAWで撮ったものは繊細に美しく撮れています。CR2のファイルがPhotoshop Elements では読み込めませんのでDPPで現像してみましたが、このソフトにまだイマイチ慣れておらず上手く再現できませんでした。

夕暮れや日の出の時間帯も面白そうですのでまた機会を見て撮りに行こうと思ってます。
現在価格を調べてみる

プロフィール

「Apple にはやはり手が出せなかった…高過ぎ! 現在データ引っ越し中なう!」
何シテル?   02/06 18:16
クルマを転がしながらテキトーに写真を撮り、その気ままな行動を常に家族に非難されつつ生きています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Brew note Jazz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/05 17:39:20
 

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation