• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mkphotoのブログ一覧

2010年09月22日 イイね!

やっぱり一番人気は

やっぱり一番人気は愛美さんの様です(笑)


レースクイーンの威力を知らされました。
Posted at 2010/09/22 22:20:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月21日 イイね!

【公式レポート】マイクロスポーツミーティング2010秋 パレードラン動画

こちらはギリギリ公式と言う事でお願いします。
それぞれ約1秒位ですが全パレードラン参加車両が出てきます。

一つ目はパレードラン参加車両@スタートライン

二つ目は最終コーナーの出口渋滞までです

マイクロスポーツミーティングの参加者の皆様の紳士淑女っぷりが垣間みれます。





Posted at 2010/09/21 00:00:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | かぷちーのLIFE | 日記
2010年09月20日 イイね!

[非公式] デモラン スライドショー

[非公式] デモラン スライドショーこのスライドショーはマイクロスポーツミーティングの公式カメラマンとしてではなく、個人的な公開です。
あくまでもおまけ的な物と考えて下さい。
マックとVistaを行き来しているうちに、一部の色がとんでもない事になっていました。ご了承ください。



こちらは動画をほんの少しだけ。手ぶれは勘弁して下さい。

Posted at 2010/09/20 21:42:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | かぷちーのLIFE | 日記
2010年09月20日 イイね!

[記念撮影]マイクロスポーツミーティング2010秋に参加した方へ

[記念撮影]マイクロスポーツミーティング2010秋に参加した方へ参加者の皆様、お疲れ様でした。
記念撮影した写真についてのお知らせです。

開会式後の記念撮影とパレードラン時の車両記念撮影の写真データをご希望の方はmkphotoまでメッセージでその旨お知らせください。追って、ダウンロード先のURLをお知らせします。

また、個別の写真の縮小前の大きなファイルのリクエストにもメッセージにて対応出来ます。

非常に反応が薄いんで画像を替えてみました。
Posted at 2010/09/20 01:19:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月30日 イイね!

[車関連無し]ニューヨーク旅行 New York Trip: Almost Done   

[車関連無し]ニューヨーク旅行 New York Trip: Almost Done   ブログの内容は車関連に限定して書くつもりでしたが、今回は色々と自慢したい事や、衝撃を受けた事を長々と。

Since this is a car blog, I was only write about my life with my car, but this time I have a lot to talk about other than cars like things I want to blag and things that made a big impressions on this NY trip, so I made an exception.

海外旅行中で、脳内のアドレナリンが生産過多状態なのでかんべんしてください。
時間の貴重な方には、お進めしません。

Right now,I might be over excited about this trip and my writing may not be logical, so don't waist your time if you have more important things to do.

妹がアメリカ人の彼テッドと結婚(入籍だけ)してから、初の両家の顔合わせの為にニューヨークに来ています。

We are here in NJ to see Machiko, my sister, her baby, her husband and his extended family based in NJ.

今回、妹夫婦に2年ぶり、甥っ子に会うのは初めてでした。
二人はとても元気そうで、体重が以前よりも大幅に,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ったようです。(ちゃんとした理由は有るんですけどね)
妹は、二人目が12月に出産予定なのでおなかがすっかり大きくなってました。

For me, this was the first time in 2 years to see Machiko & Ted and the first time to meet Kenji, their first son.

旦那さんは、以前のジャックバウアーみたいな感じのシャープなイメージは跡形もなくなって、すっかり丸くなってました。性格は元から温厚な感じだったので、外見と中身が一致したと思います、良い意味でw

2歳の甥っ子ケンジはとても活動的で性格の良いかわいい子で、これからの成長が非常に楽しみです。
叔父としては、彼の中にある日本人のアイデンティティを絶やさない様にお節介を焼いて行こうと思っています。

Kenji, a 2 years old, was a very good looking, very active and friendly little baby.
I can wait to see him grow up. As a Japanese uncle, I felt my duty was to give him as much oppotunitie to experience authentic Japanese culture because I want him to be able to identify real and fake Japanese, at least.

昨晩は、その甥っ子の従姉レイチェル(10歳)が子役で出演しているブロードウェイミュージカル『メリーポピンズ』を観てきました。これまでミュージカルは『女性や子供の観る物』と言う認識で自分は全く興味がなかったのですが、チケットも購入してもっらて、せっかく親戚の子が出演していると言うことで軽い気持ちで連れられて行きまし
た。

Last night, we went to see a musical show on Blordway which Kenji's cousin, Rachel has a major roll.


終わった後の感想
『ミュージカル最高〜!』『オーケストラ生演奏感動!』『メリーポピンズ愛してるぜ!』『あんなナニーに育ててほしかった...』『姪っ子凄過ぎ!女優じゃん!』
色々と意味不明ですがとにかく想像を遥かに超えて楽しめました。
終演後、姪っ子が自ら楽屋裏のツアーと記念撮影をしてくれて再びテンション上がりまくってました。

And what a wonderful experience it was.
I wasn't expecting much from the show because I didn't care for musical theater just because I never saw any kind of musical and thought it was for girls and children. But the first note came out of Rachel knocked my head off and pulled my mind into the story. I was drown into the story until the end of the show and I'm almost sure that my mind went up and down as the writer of the script and director of the show had planned. Of cause Rachel was great, but it wasn't just because she was in it, but the whole package of the musical theater, acting, direction, songs, live music, large sets, props, lighting, special effects and and all other things was well placed and well used that there was no distraction and the story line went stright to my brain without any kind of filter. I didn't even need to think to follow the story.



Miss Rachel Resheff
昨日あった会食にも家族で来ていたので、レイチェルのお母さんに頼んでポートレートを撮影させてもらい同時にブログへの掲載許可も頂きました。撮影した時はおとなしい普通の子供で, 前日の舞台上で出ていたオーラはありませんでした。

Rachel and her family came to the party the next day, and they spend some time to pose for my camera. Rachel was very natural in front of the camera, and I had great shots of her in short time, and nice family portrait as well.

この作品は、小説の原作とディズニーの実写映画を元にして創られたミュージカルで映画もテレビ放送で見た事はありましたが、今回のミュージカル版の方が圧倒的に楽しめたし、心が揺さぶられました。演技、演出、歌、演奏、セット、小道具、照明、特殊効果どれもが直接脳に刺激を与えてきて感情がシナリオの流れに沿って引っ張られる様でした。

まとまらないので、此処でやめます。
此処まで読んでくれたあなた、ミュージカルいかがですか?良質のエンターテイメントになるかも知れませんよ。

I will stop here because it seems I won't be able to close this blog in style.
Thank you for reading and how about Musical! It might be a great entertainment for you.


Posted at 2010/08/30 13:52:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車とは無関係 | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #カプチーノ 10年前の?バッテリーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/735945/car/627402/6937964/note.aspx
何シテル?   06/23 15:12
2013年6月補足:自分用の記録として半放置状態です。 2010年4月時点のご挨拶: mkphotoです。よろしくお願いします。 平成21年4月にカプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Practical Performance Car Magazine photo shoot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/23 00:51:14

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めての軽自動車、FR車&オープンカーです。 とても気に入っているので、大切に長く乗って ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
兄からの頂き物
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
30年ぶりのバイクに乗るにあたって、今の自分に向いているのはセローだと決めました。のんび ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
ヤマハ RZ250R 大学2年の秋頃、同じアパートの先輩より購入。多分26万円。 二年 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation