• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BlackSharkのブログ一覧

2011年04月23日 イイね!

こんなことでいいのなら

雨の中、期日前投票っていうのに初めて行ってきました。

区議と区長の選挙ですが、けっこうやってる人が多いんで少し驚きました。
会場では、投票の順番待ちができるほどの混みようです。

一番地元に密着した選挙だけど、国政選挙のような派手さもなく、争点が何かも分かりにくいっていうのが正直なところです。

今回は、災害に強い街づくりみたいなことを公約に掲げる候補者も多く、なんだか???
議員定数削減や議員給与のカットの公約も定番メニューで、これもなんだか???

地方議会って、別に議員給与なんか無くたってOKみたいな人もいるわけですから、そんな方々は、議員さんという名誉と地元のために尽くすという喜びを差し上げますから、どうぞ個人的に無給を宣言すればいいんじゃないの?って思うんです。

その方がかっこいいって!




投票を終えて会場を出ると、黄色いハッピを着たおばちゃん(一部、おねーちゃん)がチラシを配っていました。

茨城県坂東市から野菜の直売に、うちの近くの公園に来ているらしい。

「風評被害」に絡んだ活動ですね。

もちろん、いきます!

一旦、家に戻って冷蔵庫の野菜室の在庫を確認。
おばちゃんみたいですか?

んで、現地に向かいます。

雨の中、テントを数張りたててやってます。

人もけっこう、います。

販売してる人達もなんだか元気な感じ。

野菜も良さそうなものが、たくさん並んでます。

<購入した野菜>
キャベツ 1個
ホウレンソウ 2束
ちんげんさい 1束
キュウリ 1パック(4本)
トマト 1パック(4個)
       以上、550円也

安い!
これでいいの?


幸せな気分 (*^_^*)

こんなことでいいのなら、支援もいいって!
Posted at 2011/04/23 13:07:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2011年04月15日 イイね!

勝手に、祝1周年です。^^

今日でみんカラのブログを初めてちょうど1年。

アウトランダーの納車と共に始めたわけですから、ランダーに乗ってからも1年ってことになります。

しかし、生まれてこのかた、小学校の夏休みの日記すらヤッツケでしか書いたことなかったのに、よく続いたもんです。

これもひとえに、ほとんどチャランポランでテキトーなキャラしか見えてこないブログに、コメントを寄せてくれた皆さんがいたからだと思うのです。

ありがとうございます。<(_ _)>

それと、ランダーに乗り換えてから、クルマのある暮らしがこれまでと様変わりして面白くなったことも、続いてきた理由かと思います。

それまでは、どちらかというとクルマは生活の道具程度の感覚だったんですが、クルマそのものに乗ることも楽しくなったし、ランダーやワンコを通して、普段の暮らしでは出会うこともなかっただろうお友達にたくさん巡り合えたこともこの1年間を面白いものに変えてくれました。

おかげで物欲にも火がつき、1年経った今、ランダーバード1号はかなり変態してしまいました。(^^ゞ

ほとんど家族には気づかれていません。(*^^)v )

まだまだ、ランダーも変態が続きそうですし、ブログも逝けそうです。

これからもよろしくお願いします。

世の中、自粛ムードなんでひとり勝手に静かにお祝いさせていただきます。
\(-o-)/
Posted at 2011/04/15 16:44:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2011年01月23日 イイね!

タイヤと同居です…。

私の住んでるところ、建ってから20年ぐらい経ってます。

明日から外壁やらベランダやらの外回りの補修っていうか大改装をするっていうんで、先週あたりから着々と足場が組まれ始めました。

明日あたりから工事も始まるし、それぞれの家のベランダにも工事の人が入るので、ベランダにおいてあるもろもろのモノを片付けるように工事担当者からアナウンスがありました。

花を植えてあるプランターなどの細々したモノなら大した問題ではないのですが、うちの場合、夏タイヤがラックに収めて置いてあるんですが…。

どこにも行き場のないタイヤ4本。

結局、私の仕事場の中に置くことに…。

もともと広くもない場所に、タイヤが4本ラックに収まった状態で部屋の中に鎮座してるわけです。

かなりスゴイ光景です。

他人から自虐的だといわれる私でも、あまりの光景なので写真アップしたくありません。

2か月ぐらいはタイヤと同居です。

建物の20年って、人間だったらどれくらい?

50歳ぐらいですか?

建物をメンテしてくれるのはいいけど、誰か私のメンテもしてくれない?

DO IT YOUR SELF ですか?
Posted at 2011/01/23 20:55:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2011年01月02日 イイね!

ノラちゃん、新年のご挨拶 ですか?

元旦の昼から千葉の実家に、新年のご挨拶って云うか、恒例行事みたいな感じでLanderBird1号で出動です。

立体式駐車場の2階部分にとめてあるんですが、操作盤に鍵を差し込み、ピコピコとテンキーを押して降りてきた1号を見たら、



ノラちゃん、新年のご挨拶

(>_<)

ボンネットにクッキリ、肉球の跡がペタペタ…。

どうやら、新年は当家の駐車場でお迎えになったみたい。

12月の初めに、猫レス粒剤 お徳用を撒いて、ふとした油断からその後のメンテを怠ったからなんですが…。

新年だから、許してあげる…。
(-_-メ)
Posted at 2011/01/02 17:58:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記
2010年12月31日 イイね!

2010年、最後のブログ

2010年、最後のブログ仕事の方は、巡航クルージングを旨としてるのであんまり消耗しないのですが、この年末は期間限定のチョンガー生活…。

これが、かなりの消耗を誘いました。(>_<)

愛犬小春の朝7時のガウガウ攻撃で、図らずも早起きな生活を強いられ、一方、深夜に及ぶ日常活動の方もそれなりに消化しなくてはイケなくって…。

結構、疲れる年末でした。

それはともかく、4月のアウトランダー納車を機に始めたこのブログ。
そして、みんカラをきっかけに始まった新しい世界でのお友達の皆様との遊戯。

楽しませていただきました。
ありがとうございました。<(_ _)>

来年も少しいかれた調子とノリを基調にしてやっていこうと思います。
これからもよろしくお願いします。

※ 写真は本文とあんまり関係ありません。
Posted at 2010/12/31 16:34:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日常のこと | 日記

プロフィール

「三菱一筋28年 宗旨替えしました http://cvw.jp/b/736003/39570600/
何シテル?   04/06 17:38
BlackSharkです。 グータラ&ラテン系日本人を目指してます。 っていうか、もうそうなってるかも…。 「お友達」、その日の気分でお誘いします。 同...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

道の駅巡り、一人旅ー南房総編ー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/19 19:36:38

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2009年型 メス (Photo 1カ月点検時) 爆走系4WD カラー:レッド&ホワイト ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
 関東三菱オリジナル特別仕様車    > Smart DAY Package <    ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation