• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月01日

電動ターボって・・・(笑)

日々少しづつ作業してます電動ターボ化計画。
未だハード面で苦戦中(;´Д`)。
Ver.1は純正エアクリの上流にそのまま設置したが効果なし。
Ver.2で冗談でエアクリBOX内に加工してみたけど、アイドルすら不調←当たり前。

で、現在ver.3では、ファンモーターをより細い塩ビ管に取り付けし、エアクリ上流に設置。
パイプとファンの隙間を減らし効率アップじゃ!のハズが裏目に出てしまい、
過電流によるヒューズ切れ・・・(つд⊂)。
原因として弱アクセル&低回転でモーターが回っちゃうのと、効率化による「逃げ」が
無くなった事が考えられるかなぁ。
今後の対策として、現在アクセルON即モーターON→50%位からONへ変更予定。
3000rpm→4000rpmにポイントも変更しといた方がいいのかな。
それでも駄目なら本末転倒だけど圧力調整弁も考えてます。
まじめに電流計で見たほうが確実だけどめんどくせえ。

・・・投げ出したい(わりと本気で)




ブログ一覧 | オーリス | クルマ
Posted at 2014/11/01 02:41:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

SMP北関東TRG
なすセブンさん

ホンマかいな⁉️🤭😅
うらあきさん

アンサー
タメンチャンさん

中橋の人道橋を渡りました♪
ツゥさん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年11月1日 9:23
 やってますね。

 実験の成功を祈っております。
 モーターの回転数などに可変がるけられれば面白そうですね。
 僕は電気的なことは超苦手でなんで楽しみにしております。
コメントへの返答
2014年11月1日 15:46
ありがとうございますm(TnT)m
ラジコンのアンプみたいなのがあれば
楽なんですけどね。

なんとか妥協点を見つけないと・・・(泣)
2014年11月2日 7:54
何やら怪しい事をしてますなぁ

ラジコンのアンプかぁ…電圧降下回路自作して実際に付けちゃうとかw
ってか、これだと費用対効果の面でオヌヌメではないね(;´Д`A

コメントへの返答
2014年11月3日 2:21
「無い物は創れ」がモットーなんで(;´∀`)
探したらPWM(モーターコントローラ)って
\3000位であったけど、付けるだけ無意味なのは解ってるんだ。
そう、すべては無意味だってね・・・( ゚д゚)
2015年6月20日 14:57
初めまして。
「アイドルすら不調←当たり前」でくすっと来て、最後のオチに笑ってしまいましたw

オーリスを弄っている人も珍しいですね。
今後も楽しみに拝見させていただきます!!
コメントへの返答
2015年6月20日 15:15
コメありがとうございます。
いやほんとお恥ずかしい(;´Д`)
前車タイプRのエンジンが素晴らしすぎて、つい「もうちょっとなんとかならんのかいっ!」て思ってしまいまして。

オーリスで老後は大人しく・・なんて考えてましたが、素性が良くてついイジっちゃいます。
Eターボの事は無かった事にしてください・・・m(;uu)m

プロフィール

「@SQUAREさん あけましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします🙇」
何シテル?   01/02 22:14
岐阜で小さな定食屋やってます、tikkyと申します。 「イイね!」を残していってくださる皆さまに感謝感激です・・・。゚(゚´Д`゚)゚。 前に進む元気もらっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トヨタ純正部品 サスペンションメンバーブレース RH / LH (52295-12051) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 00:57:02
第2弾ホイールバランサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 14:20:14
リアブレーキシュー交換-② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 01:10:37

愛車一覧

トヨタ オーリス トヨタ オーリス
家族が増えるのを目前に、焦って決めた感のある(;´∀`)オーリスです。 買った時は大人 ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
いやー、黒歴史ってヤツですか? この頃彼女が出来て浮かれてたんでしょうね。 何を血迷った ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
嫁さんの車。 8万kmくらいに嫁さんのご家族から譲ってもらって、現在10万km。 いろい ...
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
若かりし時、悪友にそそのかされ(笑)初めて購入した初MT車がこれ。 いやぁ、免許取りたて ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation