• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵜殿丈助のブログ一覧

2012年11月12日 イイね!

初号機、暴走中

初号機、暴走中暴走モード、、突入

デジイチ、初号機を、とうとう買ってしまった
個人的には、暴走と言うより

「ザクとは違うのだよ、ザクとは」と言う名言の方がすきなんだけどね

まあ、極地戦闘用モデルの-10度から使用できて簡易では有るが
防塵防水構造のモデル当然レンズも18-135mmの簡易防水機構のセット

色は、あえて、エヴァ初号機もしくは、グフモデルの青に

完全に、暴走しています
資金は、多分出ると信じている刺さった野菜を当てにして

とりあえず、色々取ってみようかな

しばらくは、ランバラル気分です




Posted at 2012/11/12 11:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

長い、1週間

今日で、長い5日間の出張が終わって
滋賀県から、地元に帰ります
仕事は結構疲れた
良かったのは、近くの家電屋さんでデジイチを色々触れた事かな?
凄く悪い事は、楽天の価格が4000円上がった事
まあ、何はともあれ、後は現場確認と帰宅です
朝晩の、価格調査が、最近の日課の
デジイチに夢見る鵜殿でした

にしても、昨日寝れなかったんで、超きついな

でわでわ
Posted at 2012/11/09 08:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

何も知らない、親父を装う

何も知らない、親父を装う日に日に募る、デジイチ購入計画
ペンタのK-30の純正青を狙っているわけだが
とある人に、言われた
お前、エヴァか、、初号機だろう、レンズの緑乃淵といいボディーの色といい
と言われた


エバンですか、、、、ちなみにワザト、、エバンと言っております
こいつ、何にも知らないなと笑われるように、狙いで
エヴァを、、パチンコしか知らない爺風にエバンとね

今日は、滋賀県出張中
八日市のK電気に有ったので触ってきました
シャッター音はでかいけど、なかなかいい感じの
K-30さん
デジイチ初号機になるんで初号機カラーも良いかな
さて、日夜価格を眺める日が続きそうです

さてさて、手元に来る日は、来るのやら

でわでわ
Posted at 2012/11/05 22:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

最大ホイルベースは、、、、譲れん

今ホンダのNワンのCMを見た
なぜ、軽自動車最大級のホイルベースなの

アイの方が30mmも長いやんけーーーわれーーー

なんと言っても、最大ホイルベースは、譲りませんよ
アイ好家の人は、、だいぶ言うだろうな
俺も、、、嘘つきだと言いまくるかな?

過大表現でジャロか、、、なんてね

でわでわ
Posted at 2012/11/01 22:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

普通じゃ無いか、正解か

普通じゃ無いか、正解か最近、まだ妄想の域を出ていませんが
棒に刺さった、野菜が出れば
デジイチを欲しいな、、と思って、色々調べております
でもって2巨頭のニコンかキャノンなんだろうと考えていましたが
長い物に、巻かれるのが嫌いな性格からか
チョイ異端児みたいな
ペンタックスがええんで無いかと、思っております
価格が、買うまでにもっと落ちればなおよし

まあ、現状の狙いとしては、上位機種を夢見なくて済むモデルで
素人レベルでは安価なレンズで手振れ補正をしてくれる
カメラ内手振れ補正モデルの方が便利かななどと
素人レベルで答えに到達しそうです
狙いは防塵防水対策レンズセットsmc PENTAX-DA 18-135mmF3.5-5.6ED AL[IF]DC WR付き
で諭吉8人でお釣りが出るぐらいになれば  いいな~~


さて、デジカメ巨匠は、どんなコメントを残すかな
教えをこうたモデルとは、まったく違うモデルを狙いはじめた
丈助でした

デジイチ情報求むです

でわでわ
Posted at 2012/11/01 17:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりに、車の修理 http://cvw.jp/b/736078/46435510/
何シテル?   10/03 11:07
鵜殿丈助です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
通勤用に最近購入の中古車ですが、、ツボにはまった感が ボチボチ、いじりそうな、、、、

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation