2011年04月25日

この前、会社の上司に連れて行ってもらった海鮮系の
定食屋さん、、久しぶりにヒット
で、一人で行ってきた
南マグロの三色丼をチョイス(1600円)
赤身はいまいち、中トロ結構、大トロ旨かった
お昼に食べにいける距離で、値段も想定内
普通の海鮮丼や刺身定食で800円
最高に高いもので2500円
資金に余裕があったときは、高確率で出没しそうです
あーー旨かった
でわでわ
Posted at 2011/04/25 13:04:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月17日
昨日とうとう、、ブレーキパットを交換した
去年の夏に買ったゼクセルに
点検ついでにやったんだけど
連れとこなしたら、1年点検ステッカー換えて
コーヒー4本で済んでしまった
で、オイル交換にディーラーさんに
エレメントは前回換えたから
今回無料の予定が、、
作業のお兄ちゃんが、ベルトが駄目です
いくらかかるの??
1万円でお釣りぐらいですけど
、、、しょうがないね、交換お願いします
みなさん、4年6万キロのアイ君のベルトはボロボロでした
気おつけましょう、、
想定外の1日でした
でもエアコンの効きが良くなったかも
でわでわ
Posted at 2011/04/17 21:38:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日

今日朝の事
なんだか変な音の風だな??
んんんんん、雨かな
と思っていると、ヒョウでした直径3mm程度
4月半ばで20度超える日があるのに動物ふらんでもええやろ
で、アイ君のワイパーの上に載ったものをパチリ
そして30キロの通勤
5キロ過ぎたら、晴れて路面も濡れていない
そして、会社到着で車見てびっくり
パターンイエロー、、、、使途です
精神系障害の元、、スギ花粉という精神兵器が
アイ君に、、、すげーーー付着水玉アイ君状態です
今日は、お昼に水浴びです
でわでわ
Posted at 2011/04/12 08:52:22 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日
出張続きの、今日この頃
明日から、和歌山出張の前に、洗濯にランドリーにお出かけ
なかなかすぐれもののマシンでチョイと高いが
50分で終わってくれるんで良く使うお店で、、、
後10分ぐらいで終わるときに、、、、
50代後半か60代前半の夫婦が入ってきて
隣の洗濯乾燥機に、、
初めてらしく、戸惑いながらも洗濯物入れて
扉を閉めて、、って何だか、かたそうに閉めてる
、、、、{そんな、かたいわけないやん??}
でお金入れて運転、、、、
水が入って動き出したら、扉下からチョロチョロお水がこぼれてる!!
どーしようか考えたけど、、
すみません、なんか挟んで扉閉めませんでした??
扉から、漏れてますよ、、、、
扉開かないし、止まんないし、チョロチョロ漏るし
1回目の洗濯終わって脱水の時に、正体判明
ジャージのヒモ挟んでました
とりあえず、管理者の電話して、、、
そして、すすぎになったら、ヒモ引っ張られて
漏れる水が、、、ガシャガシャ状態に
管理のおばちゃん到着も、止まるか分かんない
隣で、洗濯乾燥終わったのは良いけど
物を出すときに、落とすと下は洪水で緊張しながら出しました
何時も高確率で靴下落とすから、、
いやいや、まさかこんな所に出くわすとは
おいらは、無事帰宅
前の扉からガシャガシャ水もって
洗濯機って大丈夫なんかな??
明日は朝から車で和歌山です
きつい仕事だけど、がんばれ
でわでわ
Posted at 2011/04/04 20:33:19 | |
トラックバック(0) | 日記