• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月11日

今日という日

今日…何月何日とは言わないけど…今日。

仕事で沿岸に来て知ったこと、感じたことはたくさんある。あの日に起こったことは生涯で一番の最悪の出来事なのかもしれない。


悲しい体験をした人はたくさんいる。実際にあれを目にした人もたくさんいる。それは映画か夢のような光景だっただろう。


でも、この日が記念日だとか誕生日だとか、良い日としていた人もたくさんいる。


思うことは人それぞれ。良い記念日だったのなら盛大にハシャいでも良いと思う。

オレが思ってるのは、あの日悲しい体験をした人が、少しでも気が楽になるようになること。少しでも街が元に戻ること。少しでも元のように生活できること。

でも今日が記念日なら、それはそれで祝ったりするのは当たり前。自粛するとか、それは関係ないと思う。


なにもできなくても、思うだけで力になることだってあるはずだ。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/11 18:28:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

【灼熱のイベント】金沢クラシックカ ...
LEN吉さん

【その他】気温とは裏腹に、、、やる ...
おじゃぶさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2015年3月11日 23:35
4年経ちましたが…何も変わらないような。

復興予算は余ってるというのに(-_-)
コメントへの返答
2015年3月16日 17:38
遅くなりました。すいませんm(__)m

少ーしずつは進んでるとは思うんですけどね。昨日は陸前高田見てきたけど、盛土はしてるけどそれだけ。1つアパート?が残ってて五階建てで四階まで壊れてました。やっぱ何とも言えない気持ちになりました。

早く仮設じゃない店、家になってほしいと思いますm(__)m
2015年3月14日 18:48
4年、早いですね。
当時、仙台に赴任してたった2か月の出来事でした。

その時月齢児(確か11か月)だった息子ももうすぐ5歳。
いまでも鮮明に思い出します。

ニュースでみても復興はまだまだ・・・
人手が足りなくて進まないとか。

旦那も岩手から福島の沿岸が担当エリアで、福島は原発があったため外れたのですが、石巻や女川、志津川へ行っているうちにPTSDになりました。

今でも津波の映像は目をそらします。鈍感でのほほんとしている彼でさえ衝撃な現場だったのだと思います。

あの日、出産されたお母さんを思うと、母強し!ですよね!
コメントへの返答
2015年3月16日 17:45
遅くなりましたm(__)m

4年って長いようであっという間ですよね。特に子供の成長を考えると四年前は2歳。今年小学生にあるので、もうそんなになるのか!と思います。


先月には南三陸町に行ってあの災害対策庁舎見ました。そのあと動画を見ました。実際あの場にいた人はホント地獄だったと思います。

そうですよね!あの日に産んだ母がいれば子もいるんですからね。そういう人は特に大変だったと思います。

プロフィール

「@+きゅう+ たくさん車持ってるんですね(  ̄▽ ̄)上田さんって小鳥?」
何シテル?   07/01 21:13
みんカラやってそうな車とか、イケてる車をチラチラ探しながら運転してます(*´∀`) 現在出張中。岩手からの宮城。次はあなたの街に?笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
お金に余裕が出来次第ちょこちょこやっていきたい。 今の改造点はクスコ車高調、クスコタワ ...
スズキ アルト スズキ アルト
嫁専用 激安ほたほただからいつまで持つか笑 気分次第で多少いじりたいウッシッシ
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初の愛車 通勤時に交差点でまさかのエンジンブロー。一人で手押し。 ケンズモードフルエ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オートマ、ライトチューンとゆーかほぼノーマル。 総走行距離16~17万くらいまでノント ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation